ファレノプシスの花芽がでない

[園芸相談センター]の過去ログです

りか 2008/01/20(日) 17:12:26
ファレノプシス3本を育てています。マンションの室内です。
花芽がまだ見えません。

昨年がんばって外に出したので、葉は結構りっぱなものが5枚~7枚
ついています。一部黄色になっていますが・・・。
水やりは、毎日葉に霧吹きでかけているのみです。肥料は今は
切っています。温度は、最高最低温度計の計測で、最低温度が
15度くらい。日は、レースのカーテン越しです。3本のうち
一本から新しい小さな葉が見えています。

今年は、簡易型の温室を用意するつもりだったのですが、3本は
とても入らないので、あきらめました。

もう少しあたたかくしないと花芽は出てこないでしょうか? 

実は、3本のうち1本は3年前から育てていて、まだ花がつい
たことがないです。うちの環境じゃ駄目なのかなと悲観的
になっています。今年花がつかなかったら、あきらめて、
もらい物を鑑賞するだけにしようと思っています。

ひろし@小南部 2008/01/20(日) 20:22:03
最低気温が15度くらいまで低下するようであれば花芽が出来ても良いと思うのですが、逆に新葉が出たというのは、肥料がやや強かったか、切り上げるのがちょっと遅かったか、、、というところでしょうか?
ファレノプシスは秋に気温が下がると(現地では乾期の始まり)とともに葉の成長を止め、花芽をつくります。ですから低温(といっても13度から15度くらい)に当たらないと、また多くの場合、葉の成長が止まらないと花芽はできません。冬季の余分な加温は花芽を逆に抑制します(葉は増えますが)ので注意が必要です。

ファレノプシスと総称しても系統が多様なので、もともと低温に強いタイプだったかも知れません。もう少し現状の管理のまま様子見されることをお勧めします。なお霧吹きは夕方が効果的です。葉の裏や露出している根、植え込み材料の表面がしっとり濡れるくらいにします。
成長点(頂葉の間)には水を溜めない様にしてください。

りか 2008/01/20(日) 21:07:59
[[解決]]
ひろし@小南部さん

貴重なコメントありがとうございます。お名前はいつも拝見しています。

葉の裏には霧ふきかけていませんでした。成長点に水がたまっている
ことがありました。今後は注意します。もう少し様子をみたら、花芽
が出てくるかもしれませんね。希望がわいてきました。

大変ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター