バラ(カクテル)植替え必要ですか?
モンステラ
2007/12/23(日) 17:35:56
春に花やの角にあったのを格安で譲ってもらいました。
10号鉢のプラ鉢で、高さ60センチ、枝が2本根本から出ていました(プラ鉢の状態からするとけっこう古いかも)。
その時に5個くらい花が咲いていたでしょうか。
夏前にシュートが1本伸びたので古い花の付かなかった枝は根本からカットした記憶があります。
現在2本の枝が60センチほどの高さです、花後にカットして結局伸ばせず、葉っぱは数えるほどしか付いていません。
理想は植木鉢でも背丈ほどにしたのですが、
植替えたほうがいいのでしょうか?
10号鉢では無理でしょうか?
バラは他にはなく、庭とは隔離された場所にあるので
無農薬で育てていますが、チュウレンジは4回ほど付きました。
幸いすぐに見つけては葉っぱごと切捨てましたが、
こういうのも成長に悪いんでしょうか?
たしかバラの植替えは冬だったとおもいますが、
その際根っこはどうしたらいいでしょうか?
オーシャンズ13
2007/12/23(日) 18:08:28
>幸いすぐに見つけては葉っぱごと切捨てましたが、
見つけたあなたは幸いかもしれないが、
葉っぱを切り取られたバラは不幸そのもの。
ちゃんと薬で予防していれば
虫もつかず葉を切れ荒れることもなかったろうに。
無農薬栽培に関する知識もないまま無農薬で育てられるバラは
無知な親に育てられた子と同じ。
育てる人が無知だとバラも可愛そうだ。
オーシャンズ13
2007/12/23(日) 18:11:26
春に手に入れて今までの何ヶ月間、
なにを勉強してたんですか?
R・ひろき
【関東】
2007/12/23(日) 18:38:01
こんにちは。
バラの植え替えは、関東あたりでは冬です。
店でずっと植えっぱなしのような様子でしたら、鉢替したほうがいいと思います。
>その際根っこはどうしたらいいでしょうか?
鉢替のとき、人によりますが、私の場合は枯れた根以外は切りません。
根から土を全部落として、新しい土で植えます。そのときに葉も全部むしっておきます。
鉢の大きさは、木の様子によるのですが、10号鉢に対して小さすぎるような場合は、8号くらいに植えます。来年、根が張り次第、根鉢を崩さないようにして鉢を一回りずつ大きくします。
肥料は、来年3月過ぎくらいから、置き肥を月一回くらいあげてみてください。
肥料や土はバラ用のもので大丈夫だと思います。
gardenfan
【近畿】
2007/12/23(日) 21:26:05
ツルバラのコクテル
我家では昨年接木した苗が鉢で2m位 何度が咲いてくれて枝も伸びています。
それに比べると非常に状態が悪いので鉢の土を全て入れ替えて根の状態も確認して下さい。
ヴァージニア
2007/12/23(日) 21:41:39
「春に手に入れて今までの何ヶ月間、なにを勉強してたんですか?」このような言い方は悲しいです。
もう少し和気藹々と楽しみながら意見交換しましょうよ。
誰であれ、始めは初心者ではありませんか。花を愛する気持ちはよく伝わってくるのですが。
質問者さんへの回答にはなっていませんが、気になったので意見を言わせて頂きました。申し訳ございません。
モンステラ
2007/12/24(月) 14:31:35
・・・すみません、何も勉強していませんでした。
ガーデニング歴は長いのですが、バラには手を出したこと無くて。
薬品も他の植物は使用しなくても問題ないのでこのこだけの為に
購入するのは正直嫌でした。
葉っぱ、数枚切っただけだけど、ダメなんですか?
植え替えしても良い時期のようなので、ひろきさんのアドバイスどうりしてみます。鉢でも大きくなるようなので頑張って家のフェンスにト届くよう育ててみます。
イブ
2007/12/24(月) 16:19:16
>ひろきさんのアドバイスどうりしてみます
モンステラさん正解です。解決でしたらチェックを
のぎ
【関東】
2007/12/25(火) 15:27:12
>葉っぱ、数枚切っただけだけど、ダメなんですか?
大丈夫ですよ。
チュウレンジハバチは卵から孵ってすぐに発見できれば、
まだ集団で行動しているので、捕獲しやすいです。
春から落葉まで、葉が出来るだけ残ることが望ましいですが、
虫に葉っぱの数枚プレゼントしたところで、ダメージは出ないです。
ただし、早期発見しないと、チュウレンジの場合丸坊主になって
しまうので、もし無農薬でやられるなら日ごろの観察が農薬の代わり
になりますので、どれだけバラの元に足を運べるか、が大事だと
感じます。
葉の数は、その後の花つきや樹の勢いに大いに影響しますが、
木の半分に葉が残っていれば、花は咲きますし成長しますね。
今回、樹勢を取り戻すために、他の方が言われている植え替えを
されるのが良いかと思います。
さくらんぼ
2007/12/26(水) 21:34:15
初心者ですが、口を挟みます^^;
自分は、修景用のバラが黒点病に感染し、手遅れなほど葉が落ちました。
(基本、病気には強いらしいのですが・・・ごめんなさい。)
どこぞのバラの本で、黒点病で葉が落ちたときの対応が出ていたので、実行してみました。
いわゆる、強剪定です。
丸裸になり、薬をまかれ、土も清潔な新しいものに変わり・・
かなり荒治療でしたが、新芽がしっかりと出てきています。
(・・・冬なのに^^;)
なので、葉を数枚取ったからといって、心配しなくても大丈夫だと思いますよ!
(本当に、これでよかったのか・・・悩むときもありますが・・苦笑)
バラの本は、書いてある本ごとに違うことが書いてあったりするので、その中で自分の地域や自分の時間と相談しながら参考にしています。
どれが正解ということは、ないのでしょうか??
初心者のときは、いろいろ不安ですが、頑張って育てていきましょう。
gardenfan
【近畿】
2008/01/02(水) 20:04:55
さくらんぼ様
ちょっと気になる表記がありましたのでコメントさせて下さい>
>修景用のバラが黒点病に感染し、手遅れなほど葉が落ちました。
(基本、病気には強いらしいのですが・・・ごめんなさい。)
どこぞのバラの本で、黒点病で葉が落ちたときの対応が出ていたので、実行してみました。
いわゆる、強剪定です。
----------------------
修景用のバラが黒点病に感染し...ほとんど薬をまかなくても発病しないバラが多いです。マルチさえしっかりしていれば..という前提です。
修景用のバラなら葉を全てむしって、普通の薬剤散布でほぼ100%国星病は出ません。
強剪定すると今年の春の花が無くなってしまいます。
ぽー
【関東】
2008/01/04(金) 05:26:24
こんにちは。
さくらんぼさん、gardenfanさんへ・・・
本筋じゃないところでレスにレスするのも気がひけるのですが、ちょっと気になったので。
修景バラの黒星対策は、gardenfanさんがお書きのように、葉をむしれば十分ではないでしょうか。たとえ病気が出てもそれでやられるということはない、耐病性が修景バラのウリですから。
また、どの程度の強剪定をされたのかわかりませんが、それもあまり心配しなくていいかもしれません。
「修景バラって何?」という過去ログですが↓
http://botany.cool.ne.jp/log/200503/05030061.html
このなかで、修景バラの定義として「刈り込みがきく」(=剪定に耐える)ことが挙げられています。
なので、普通のつるバラなどに比べて剪定時期や強さも、自由度があるのかなと思います。
さくらんぼ
2008/01/09(水) 16:49:54
掲示板の内容と違う話題で申し訳ありません・・^^;
葉っぱをむしれば大丈夫だったのですかっ!?
強い強いといわれ、発病してしまったのでなんとかしなくちゃと思い剪定を・・
次の花がなくなってしまう可能性もあるんですね。
最初に相談するべきでした(落ち込み
ぷっくりと赤い新芽が元気に動いているようなので、ようすみます。
gardenfanさん、ぽーさん、ありがとうございます。
初心者用掲示板@園芸相談センター