バラの枝の枯れが進行しています。

[園芸相談センター]の過去ログです

バラ初心者 【関東】 2007/12/01(土) 10:18:28
11月初め頃植えた大苗のバラ(Henry Fonda)の枝が枯れてきました。

送られてきた大苗は、裸の根でした。枝は太いのが3本とやや細いのが
1本です。すぐ8号鉢に植えました。

ところが11月中旬になり、細い枝がまっくろになってきました。購入
先に聞くと、

>根が上部の枝を養いきれない場合、枝が枯れこみ根とのバランスを
>保とうとします。そのため、1本の枝が枯れこんできたものと思
>われます。その枝はカットしてあげてください。

という返事だったのですが、元からではなく、中途でかなり緑色
の部分でカットしたのです。今から考えれば、根本から切るべき
だったのかもしれません。この枯れ込みは進行するものなので
しょうか。カットしてから、10日ほど経過したのですが、枯れ
込みが進行して、根本近くまで行ってしまっています。今から
根本からカットしたのでは遅いのでしょうか。なお、カットし
た部分には、トップジンペーストを塗りました。カットした時
は、枝が幼弱な印象がありました。

なお、虫か何かがいるのかと思い、切った部分を細かくくだい
てみましたが、虫はいませんでした。また、ふとい3本の枝は
何も問題ありません。小さな芽が少しでています。

10月に植えた大苗が葉がびっしりと生えているのに比べて、
11月に植えた大苗は、芽がようやく見えるくらい。10月に
植えるほうがいいのではないかと今は思っています。ある
いは教科書どおり、1,2月にするか・・。11月、12月は中途
半端ということはないのでしょうか。

のぎ 【関東】 2007/12/01(土) 15:45:16
たぶん、私なら、植え付け時に細い1本は生え際からカットして
植えつけると思います。貧弱な枝は、そのまま育てたとしても、
ヒョロヒョロとするだけでいい花が咲かない枝になりやすいからです。
3本頑丈な枝があれば、大苗としては十分でしょうね。

枯れこんできたのなら、すぐに根元からカットしたほうがいいかと
思います。

確か何度か、大苗の購入時期について書き込んだ記憶があるので、
重複するので書きませんが、春からの育ち方を見て、ご自分が
育てやすい選択をすればいいのではないでしょうか。
どちらでも、ちゃんと春には花を咲かせますよ。

バラ初心者 2007/12/01(土) 17:09:02
わかりました。すぐカットします。

私はよくわかってないのですが、枝によって枯れ方が違うのは
どういうわけなんですか? 根元は共通ですよね。そもそも何で
枯れるんでしょうか。寒いとはいっても、まだたいしたことな
いような気がしているのですが。一本だけ枯れるところを見ると、
少なくとも栄養不足ではないし、水が足りないわけでもないで
すよね。この枝固有の問題。進行するところを見ると、枝の
根本あたりに、栄養ないし、水がうまく移行しない。たとえば
導管の狭窄が起きているとか・・・。それだったら、ほうって
おいても、この枝が枯れるだけで終わりになるような気がする
のですが・・・。

gardenfan 【近畿】 2007/12/01(土) 19:22:57
バラ初心者様

細い枝と太い枝の違いは、単位体積当たり表面積の違いがあります。
要は乾燥し易いということです。
8号鉢なら太い枝2本だけにして他は削除して植えつけます。

>10月に植えた大苗が葉がびっしりと生えているのに比べて、
11月に植えた大苗は、芽がようやく見えるくらい。10月に
植えるほうがいいのではないかと今は思っています。

大苗は12月以降に購入されることをお奨めします。枝の充実の差があります。苗業者も出来るだけ若い苗を早く売りたいという意識があるのではないかと思います。2月頃に安くて充実した大苗によく対面することが多いのもそういうことかと思います。
10月ころに植えた苗はおっしゃる通り葉が茂っていると思いますが、結局はこの冬に落葉しますので...

根の張り方を重視するなら早めの植え付けが重要ですが、苗が充実していなければ意味がありません。12月に植えつければなんとか5月の開花には間に合います。

バラ初心者 2007/12/02(日) 00:37:24
>8号鉢なら太い枝2本だけにして他は削除して植えつけます。

そこまでやったほうがいいですか・・・。ただ、もしかしたら、
枯れ込みが細い枝1本では終わらない可能性があり、結果とし
て2本になってしまう可能性はあると思っています。

ところで、"株の充実"って、具体的にはなんなのですか?
12月頃から休眠期に入るので、少なくとも、栄養を蓄える
という意味ではないですよね。12月とか1月の寒さに触れる
ことで、枝や根になんか変化が起きるのでしょうか?

gardenfan 【近畿】 2007/12/02(日) 19:11:27
バラ初心者様

>ところで、"株の充実"って、具体的にはなんなのですか?

すいません。説明不足で。
これからのシーズンで小口で小ロットの大苗を納入しているDIYセンターを探してみて下さい。そして11月から2月までに納入される大苗の状態を観察してみて下さい。極端な場合3月にピートモスに包まれた凄く充実した大苗勿論ピートモスの中は白根一杯になっているような苗が格安で販売されることも多いです。
上の話は何処で生産されたか判らない格安苗の話です。
苗の状態が変化するのではなくて、出荷される苗の充実度合いが変わるのです。

それと2本の太い枝のみにするというのは、8号鉢なら2本の枝が限度ということです。勿論小さな花を沢山咲かせたいのなら別です。
コンテスト派なら2本の枝から伸ばして結局は片方の枝の蕾しか咲かせないということが一般的です。もう片方は蕾だけ取って2番花を咲かせます。
ただ今の植え付け時には太い枝の剪定はせずにそのまま植えつけて、2月末に強い剪定をして下さい。今剪定してしまうと暖かいので上部の芽が動いてしまって春になって切り下げる芽が無くなることがあります。

バラ初心者 2007/12/02(日) 22:32:34
[[解決]]
>それと2本の太い枝のみにするというのは、8号鉢なら2本の枝が限度ということです。勿論小さな花を沢山咲かせたいのなら別です。

貴重なメッセージありがとうございます。勉強になります。

太い枝がいっぱいあるほどいいのかなと何となく考えていました。
もちろん、花は大きいほどうれしいです。ナーセリーとしては、
顧客が地植えか鉢かまでは判断していないでしょうから、太い
枝をいっぱいつけてくるのは、きっと地植えを前提としている
のでしょうね。

皆様、貴重な情報いつもありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター