ノースポールにうどんこ病。

[園芸相談センター]の過去ログです

ピッピ 【関東】 2007/11/14(水) 07:08:10
ガーデニング初心者です。

ノースポールを55センチのプランターに3株植えたところ(まだ苗は花が咲くちょっと前で、小さく密集していません)
葉に白い粉がふいたようになってきました。


最初の段階で、ホームセンターに売っているうどんこや黒点病にきくと書いてあるスプレー式のものを数日おきにしていたのですが、みるみる間に3株全部に移ってしました。

置き場は東の玄関先で道路から50センチほど高いです。
午前中は日が当たります。
スプレーなどの薬の散布以外に なにかいい手があったら教えてください。
他のプランターにパンジーとかもありますが、これらもうどんこ病がうつるでしょうか?

よろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2007/11/15(木) 21:04:43

うどん粉病は、ほって置いても、そのうちに気温が下がれば、自然消滅
しやすいものです。
更に、どのような殺菌剤の散布でも、簡単に駆除しやすい病気のはずですが。
風通しが悪いと、発生しやすいものです。

個人的には、スプレー式の農薬は、余り好きではない。
農薬が高いし、効果が薄い。冷却気化熱で、若葉が傷む。
やはり、噴霧器か霧吹きを使ったほうが、私流です。

どうせ、農薬を使うのなら、葉の裏表、枝又、地表など、隈なくビショビショに、雫が流れるほどに、散布したほうがよい。
週一回のペースで、2-3回の散布頻度。

他の植物への、影響(感染・伝染)としては、一応移ると考えたほうが
無難。
一般的には、植物別に、それぞれ固有のうどん粉病カビ菌が有るので、伝染しないと言う意見が多い。
私は、細菌学者ではないので、よく解からない。
しかし、固有のカビ菌が存在したとしても、栽培環境面がら言えば、
同じ場所ですから、ウドンコ病は、発生しやすい。と考えます。
つまり、伝染しないとしても、他の植物に発生する可能性は、高い。

一般的には、草イチゴ・ガーベラ・バラ・芙蓉が多い。
クリサンセマムノースポールも、苗別なもので、隣通しに植えてあっても、片方は、真っ白になっていても、他方は、正常で、ウドンコ病にはかからないと言うこともある。
私は、カイガラムシとウドンコ病には、縁がない。<(_ _)>
去年あたりから、世間並みに、バラにチュウレンジ毛虫が、住み着いています。それまでは、IE画像でしか縁もゆかりもなかった
珍しいので、飼っていたら、見る見る内に、見事に葉がなくなってしまった。それでも、毛虫君も、バラに好き嫌いがあるのか、居着くバラと見向きもしないバラがあるようです。そろそろ退去してもらわないといけないですねぇー。 (*^^)v

このような、感覚です。




[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター