プンゲンストウヒの地植え

[園芸相談センター]の過去ログです

デイ 【北海道】 2007/11/07(水) 14:26:26
園芸初心者です。先日プンゲンストウヒ(2m)を購入しました。自宅の北西の庭(粘土質)に地植えを考えてます。どのくらいの範囲をどのくらい掘って植えたらよいですか?また土はどのような土に植えたらよいですか?

dusukko 2007/11/10(土) 08:08:40
プンゲンストウヒはPH5、5〜6、4くらいでよく育ちます。
ピートモスの酸度未調整のものを、使用するときは、10リットルあたり10〜20グラムの消石灰を混ぜ込んで使います。
プンゲンストウヒはやや酸性のほうがよいので、最初に10グラムくらい入れて、PH計ではかりながら、残りの10グラムを入れます。
ご参考までに。

ひろし@小南部 2007/11/10(土) 09:53:16
こんにちは、
dusukkoさんから土壌酸性度のコメントがありましたが、このpH5.5〜6.4という数字は日本の平均的な森林土壌の酸性度とほぼ同じなので特に気になさる必要は実はありません。
プンゲンストウヒは別名コロラドトウヒで、コロラド周辺の山地に自生しています。環境や林相は同じトウヒ属であるエゾマツの多い北海道とたいして変わりません。ですから植える土は腐植質に富んだ山土であればよいわけで、特別な配慮は必要ありません。
植え穴は葉張りより出来るだけ広く掘り、穴の周辺部は周辺の土と客土の土を混ぜておきます。

ひろし@小南部 2007/11/10(土) 09:56:56
追記です。
植えつける場所が家の北西ということですが、日当たりは良いでhそうか?日当たりが悪いと満足に育ちません。また西風が強い地域であれば、植えて2〜3年は幹を麻布などを巻いて養生したほうが良いかもしれません。

ひろし@小南部 2007/11/10(土) 10:04:09
もう一点追記です。
雪が多い地方であれば、土壌凍結の心配はないのですが、もしお住まいが道東とか道央でも雪の少ない地域であれば、植えてから3年ほどは土壌凍結防止のために根元に敷き藁などの養生をしたほうがよいでしょう。

デイ 【北海道】 2007/11/17(土) 21:00:45
[[解決]]
dusukkoさん、ひろし@小南部さん、ありがとうございました。何とか植えてみました。大切に育てられるように頑張ります。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター