マダガスカルジャスミンの行灯仕立てをほどく時期は?

[園芸相談センター]の過去ログです

うたり 【関東】 2007/08/06(月) 21:43:24
行灯仕立てのマダガスカルジャスミンの鉢を二つ買いました。今は花もつけているし、オンシーズンだと思うので、根鉢をくずさぬよう、行灯仕立てのまま日当たりのよい花壇へ植え込みました。冬になったら越冬のためにまた鉢へ植えなおす予定です。

そして、来年の夏には壁面に這わせたいなと思っています。そのためには今は行灯仕立てになっているのを、輪っかや支柱をはずしたいのですが、かなりしっかり絡まっていて、今は外すのは無理だし、外すためには蔓を切らないといけない感じになってます。ですので、花の時期が終わって以降のどこかのタイミングで蔓を根本付近で切ろうと思うのですが、切ってしまっても大丈夫な時期はいつでしょうか?

蔓を切って行灯仕立てを外したら、切った後に延びた蔓をつるばらみたいに壁に誘引したいです。

それと、マダガスカルジャスミンは初めて購入したのですが、これは自分で巻き付いてくれるのでしょうか?それとも紐などで結わえて誘引しないとだらりとしますか?

よろしくお願いします。

通りすがり 2007/08/07(火) 15:22:25
新しく伸びたつるに花を咲かし1度咲かせた場所に二度と花をつけないので
そのツルが開花終わると二度と咲きません
蕾が3〜4個ついたらつるの先端で適芯すると増えてくれます
なので
キリモドシは3〜4月株元に数節の新芽上で切ります
それ以外の時期は伸び過ぎたら
マキナオすと言う感じですね

上手く絡めないと思うので折れないように紐などで軽く止めるといいです

おばぁ 2007/08/07(火) 15:46:56
寒さによわいので、ワンシーズンでどこまで蔓がのびるか、
の勝負かと思います。

掘り上げるのはあまり寒くならないうちがいいですよ。
根を相当傷めるので、まだ生育が続くうちに堀り上げ、根が
回復してから冬を迎えるのがいいと思います。
冬にダメージが大きいと結局翌年の生育が思わしくなく、
スタートが遅れるので十分育たないうちに秋になってしまいます。

こう考えると、ひと夏ではなかなか十分には伸びないと思いますが
やってみてください。

挿し木で苗を作り、伸びない部分を量でカバーするとか、
毎年更新するとかしてもいいかもしれません。

うたり 2007/08/08(水) 07:31:12
よくわからないところがあったので再質問させてください。

>蕾が3〜4個ついたらつるの先端で適芯すると増えてくれます

「新しく伸びたつるに花を咲かし1度咲かせた場所に二度と花をつけない」にも関わらず、蕾を切ってしまって良いということなのでしょうか?

>掘り上げるのはあまり寒くならないうちがいいですよ。

こちらは東京なのですが、10月中くらいに鉢に戻すというイメージでよいでしょうか?

おばぁ 2007/08/08(水) 13:08:42
根をばっさり切るわけですから、その後はかなりの間養生が必要です。
春先の鉢植えでも1ヶ月は養生したほうがいいですが、それより根を
大幅にきりますし、温度も下がっていくのでもう少し長い期間かかる
と思います。

いつ鉢上げしたらよいか、は、鉢上げしたあとどのくらいの温度が
保てるかによります。
温室のように生育が保てるなら10月中旬でも問題ないと思いますが
冬朝方10度を切るようなら、十分暑いうちに堀上げ、11月に入る前
に株を充実させておいたほうが株のためにはよいのではないか、と
私は思います。

もう少し寒さに強いものであればもっと遅くてもよいでしょう。

それとは別に挿し木で苗を作り、そちらを翌年植えることにして
毎年更新するという手もあります。

通りすがり 2007/08/09(木) 00:46:59
先端なので蕾を切る事にはならないと思いますが
ようは適芯して
上え上えの水分養分
を止めてしまうと別れてツルが伸びますよね新しいツルですから
数も新たに増え
蕾がつく確率も上がりますよね
そう言う事です

また大きく何かに這わせる飾る場合高さにより花つきが変わりますちょとの高さで花つきが変化するので
下に新しいツルがあっても全然咲かなく
上ばかり咲きほこるなんて事が良くあります
鉢で育てていても
よくあるので そこは 注意です イメージ的に

うたり 2007/08/10(金) 00:43:44
[[解決]]
> 先端なので蕾を切る事にはならないと思いますが

なるほど、ほんとに蔓の先っちょだけ切ればいいんですね。

わかりました、やってみます!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター