つるばらの寿命について

[園芸相談センター]の過去ログです

げんぞう 【関東】 2007/08/03(金) 22:12:49
先日、もっとばらの勉強をしようと思い立ち読みした本に「ばらの寿命はおおむね7から10年」と書いてありました。
現在、私の庭には、地植えして5年になるつるばらのクリストファーストン(札にそう書いてありました。皆様ご存知の品種でしょうか。)があります。左右に5m程広がっていて、毎年、たくさんの花をつけています。
環境や品種によって違いがあるとは思いますが、寿命(花をつけなくなる状態)はおよそどのくらいでしょうか。
実際に育てたご経験、聞き知った知識など参考にさせてください。アドバイスをよろしくお願いいたします。

メルモ 2007/08/04(土) 08:33:08
これは「つる クリストファー・ストーン/Cl Christopher Stone」に限定したお尋ねですよね?
でしたら直接のお役には立てませんが、私の実家には植えて40年近くなるツルバラ(品種不明)が3株あり、どれも毎年旺盛に花をつけています。株元の太さは径10cm以上あります。
品種と環境がたまたまうまく合ったのでしょうが、肥料も剪定もかなりいい加減で、日当りだけは抜群という立地です。
ご参考まで。

簡単に調べてみましたら、つる クリストファー・ストーンは1942年作出の品種のようです。これだけ長い間園芸品種として生き残っているということは、育て易く丈夫なのだと考えられます。
一般論としてのバラの寿命より、その株自体の現在の様子を見てあげることが大切かと思います。

桝本(横浜) 2007/08/04(土) 10:24:44
小生 決して村田バラ園の回し者では御座いませんが
つるバラはココと思っております
多分参考になると思います

http://muratabaraen.jp/mb-top-frame01.htm

aisha 2007/08/04(土) 13:18:17
花をつけなくなるということは
枝の寿命のことでしょうか。
枝としては3年くらいからシュートが出難くなり花数が減りだすのと、
黄化して枯れやすくなるので、長くても5年くらいが限界かと。

でも毎年ベーサルシュートをだして枝を更新していけば
株としては若さを保ちます。
ただし、大型のつるバラだと植えた環境によっては地上部と地下部のバランスが悪く、必要数のシュートが出ず、枝の更新がうまくいかない場合もあり、
結果として10年くらいで植えなおすケースも多いようです。

gardenfan 2007/08/04(土) 13:51:07
ドイツでは100年以上のバラがあると聞いたことがあります。
代々メンテする家があって土の入れ替えも実施しているとか。

7−10年というのは多分土の管理が悪くて肥料のリン酸がリッチになってシュートも出にくくなる場合かと思います。
ご質問の花が付けなくなるというのは、シュートが更新されなくなるということだと解釈しますが、ご近所のツルバラがまさしくそうでしたが、(20年以上でほとんど木質化していました)ゲンコツ切りをお勧めした所今年は2本のシュートが立ち上がりました。
我家ではツルバラは春の花が終わった後で、当然シュートも少し立ち上がっていますが、その時点で古い枝を半分程整理します。そして7月の台風が通過した後にサイドシュートの先の古い枝は全て削除して風通しよくクラウンにも直接日光が当たるようにしています。
シュートがたちあがり難くなった時には、リン酸分を少なくして窒素リッチの元肥えにするとかの配慮も必要です。
大事なバラでしたら、ツルバラですので挿し木で保険を持たれたらいかがでしょうか?

げんぞう 【関東】 2007/08/04(土) 14:24:53
[[解決]]
皆様ありがとうございます。木そのものは何十年も生きることがわかりました。
メルモ様のご実家同様、日当たりだけは最高です。40年を目指して勉強します。
桝本様、早速お気に入りに入れました。
aisha様、gardenfan様、シュートを更新することが若さを保つ秘訣というこてですね。今年はベーサルシュートがまだ出ていませんが、サイドシュートは旺盛です。いつも剪定は冬に行っていましたが、今年はサイドシュートの出ている枝はすぐに剪定しとうと思います。
これからもアドバイスをよろしくお願いいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター