枯れ始めたペラルゴニウム

[園芸相談センター]の過去ログです

ちいこ 2007/07/21(土) 19:50:12
いままで元気だったペラルゴニウムが数日前から下の葉が枯れ始め、
今では3分の2ほど葉が枯れてしまいました。
上の葉は元気です、原因がわかりません。
どなたか教えてください。

トンビ 2007/07/22(日) 14:22:44
蒸れです。

やよい 【北陸】 2007/07/22(日) 15:31:00
ゼラやアイビーゼラ、ぺラルゴは丈が長くなると下葉が枯れやすい。
時には一部枝が枯れることも。(たぶん風通しが悪く、日が当たりにくいため)花が一段落したら切り戻して仕立てなおしましょう。なおこのとき必ず葉を残しておかないと枝ごと枯れるので注意。
切り戻すと脇芽が出てきます。
我が家のぺラルゴは切り戻しで2度目の花が咲いているものもあります。

通りすがり 2007/07/22(日) 17:28:57
すみません。お邪魔しますm(__)m
切り戻しする際、いつも悩んでいるので便乗させてください。

ちいこさんの場合全体の三分の二、仮に30cmなら下から20cmまで
葉が無い状態、今後の草姿を考えるとせめて全体の二分の一位は切りたい所だと思うのですが、そうすると全く葉が無くなってしまいます。
葉の無い節まで切り詰めても芽は出てきますか?

怖くて一番下の葉を残すように切るので、家の多くの草花は案山子のようです。

やよい 【北陸】 2007/07/22(日) 19:51:58
>葉の無い節まで切り詰めても芽は出てきますか?
出てこないことが多い。ただしこれはゼラの仲間の場合です。
ゼラ類は一番上の葉を残して切ると葉がない下の茎の場所の節からも葉が出てくるので葉が出てきた時点でもう一度切り戻しをすれば希望の高さに近くなるのでないかと思います。
他の草花でも地際で枝分かれしているものならはじめに半分の枝数を切り戻し切り戻した枝に新芽が出たらもう半分きり戻す(マーガレットは今年この方法で1/3の高さに切り詰めることができました。趣味の園芸Q&Aを参考にしました)とうまくいく場合があります。
草花の種類によってはまったく葉がなくても新芽が出てくるものもあります。(我が家で言えばフクシアがそうでした)
そういえばペチュニアなどは葉を残してきり戻すと聞いているのでそうしています。.....草花によって違うのでは?

ちいこ 2007/07/23(月) 18:03:15
トンビさん、やよいさんありがとうございます。枯れそうな枝を切って元気のある枝だけを残してもまた新しい枝は生えてくるのでしょうか?

やよい 【北陸】 2007/07/23(月) 19:33:48
上部に葉を残しておけば脇芽が出ます。

ちいこ 2007/07/23(月) 20:58:31
[[解決]]
ありがとうございます。よくわかりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター