葉先が茶色く枯れてきました。

[園芸相談センター]の過去ログです

あいこ 2007/07/19(木) 19:01:48
園芸初心者です。
ディフェンバキアを5月から育てていますが
最近葉先が茶色く枯れてきたものがいくつかあります。
見たところその他は元気そうです。
何か注意した方がいいことはありますか?
お水は乾いたら遣るようにし
室内に置き、直射日光は避けるようにしています。
ちょっと鉢が小さいのかなと気になっていますが
根が出ているほどではないようです。
ご指導よろしくお願いします。

クベタ 2007/07/23(月) 16:05:29
レスがつかないのでいったん上げます。
葉の先がかれている、とだけではなかなかわからないかなぁ。
いつごろからそうなったか、そのちょっと前になにか環境の変化はなかったか。
水は乾いてから、とは、土がからからに乾いてから与えているのでしょうか?。
与えるときはどのくらいの量をどのようにあたえているのでしょうか?。

エアコンを使用してから、あるいは気温が上がってから葉先がかれてきていませんか?。

葉の先から枯れるときは水が先端までいきわたっていない場合があります。

その原因は、書かれた情報ではわからなくて、あれこれ推測していっぱいかかないといけないので、レスがつきにくいのだと思います。

土が完全に乾いてから、だと水不足になりやすいですね。
今までとおんなじタイミングで与えていても、気温が上がり、さらに多くの水分を要求するようになった結果、水が足りなくなることもあります。
エアコンの風が当たっても、より蒸散がすすんでしまうこともあります。


といろいろ考えられます。

あいこ 2007/07/23(月) 22:53:08
>クベタさん
教えていただいてありがとうございます!!
状況がわかりづらい中でのコメント有り難いです。

葉先が枯れてきたのはここ2週間くらいのことだと思います。
特に私としては今までと変えたつもりはないのですが
水不足・・・これ当てはまるかもしれません。
ディフェンバキアは乾燥を好むとあったので
考えてみると、あげている水の量が少ないかも・・・。
あげる時は鉢底から水が出るくらい遣るんでしたよね。
そう言われると出るまではあげていないような。。。
最近暑くなりましたしね。
考え直すキッカケになったように思いますm(__)m
様子を観察し、頑張ってみます。

dusukko 2007/07/23(月) 23:10:13
こんばんは
ディフェンバキアには殺虫剤をそのまま噴きかければ直りますよ。

クベタ 2007/07/24(火) 09:39:41
虫がたかっているわけではないので、殺虫剤では効果がありません。
そのまま、というのも意味がわからないですね。殺虫剤や殺菌剤は説明書に従い、記載された害虫、病気であるとはっきりしている場合にのみ使用してください。それ以外は自己責任です。

そもそも、ディフェンバキアは高温多湿を好みます。
ジャングルの下草として生えている姿を想像してもらえばいいと思います。
だから、日照の弱い室内には適しています【冷房のがんがんきいた部屋はちょっと弱い】。

乾燥が好きな植物でも、与えるときはたっぷり、が基本です。
サボテンでもそうなんですよ。ただし、次に与える水遣りまでの期間をあけて調整するということです。
あとは温度の低いときの与え方にも差が出ますが、それは別の機会に。
最低気温が15度以上ある間は土の表面が乾きかけたらたっぷり与え、
お皿に流れた水はしっかり捨てます。

デイフェンバキアは空気中の湿度も高いほうがいいです。
同じように与えていても、春先は温度も低く、植物の活動もそれほど活発ではないので、必要とする水分の量も違います。
人間も汗のかき方が変わると、必要とする水分量に差がでますよね。
それをのどが渇いたころ、常にコップ1杯の水では多かったり少なかったり、が出ます。

たっぷりの水遣りは、まず、鉢の隅々までいきわたるということ、そして土の中の空気を入れ替える、という意味があります。
根も呼吸しているので、古い空気を押し出し、水がはけることで
新しい空気を吸い込みます。同時に老廃物も押し流します。
だから皿に水をためてはいけないのです。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター