すいかの追肥について教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

げんぞう 【関東】 2007/07/04(水) 22:16:33
素人です。幼稚な質問ですがアドバイスをよろしくお願いします。
大玉すいかの追肥について、栽培方法の本によると、「つるの先端あたりに施肥する」とあります。
つるの先端を観察しても根は出ていないように思えるのですが、本当につるの先端に施すのでしょうか。

餃子 2007/07/04(水) 22:35:40
本によって追肥の方法が違いますね(なんで統一しないのだろう)私の知っている方法では株元50cmぐらい離れた所に施すみたいです。
おそらく株から離して追肥するということではないでしょうか。

答えではありませんが、参考にしていただけると光栄です

たまご 2007/07/04(水) 22:45:06
シンプルに説明しますと、カボチャやスイカなどは地表から浅い部分に広範囲に根を伸ばしますので、成長に合わせてだいたい蔓の先端あたりまで根が伸びてきていると考えてそのあたりに施肥するように説明されています。(蔓の先端に根があるわけではありません)樹木でもだいたい地上部の葉などの先端辺りまで吸収の盛んな根の先が来ていると考えて施肥位置の目安にします。あくまでも目安ですが。

餃子 2007/07/04(水) 22:49:55
>おそらく株から離して追肥するということではないでしょうか。

株元に施してはいけない、と言う意味でとっていただきたいです。

私の育ててるスイカだとツルの先端に追肥すると株元から3m以上離れてしまいます、ツルを返すとか書いてありませんか?

りっこ 【関東】 2007/07/04(水) 23:05:13
げんぞうさん大変良い質問で感謝です。とうほうも同じく疑問に思ったことがあります。手持ちの園芸書やネット検索でも「ほとんとこぶし大くらいになったらつる先に...」ですのものね。何故そうなのかが書かれていないようです。追肥でしかも即効性がある化成肥料なら運悪く根の先端部にあたったら側傷みです。肥料は水などでやがて分解してゆっくりと吸収できるようにするためでしようね。根は水や肥料を求めて伸びてきますから...。はっきりわかりませんがいくら根がのびても半径1m程度ではないでしようか。

げんぞう 2007/07/04(水) 23:12:19
餃子様、たまご様、ご回答ありがとうございます。
私のすいかも餃子様と同じくつるの先端は株元と3m程度になります。
同じうり科のきゅうりは「株のまわりに施肥」と書いてあります。
3mは遠すぎるけど、株のまわりは近すぎるので、今年は株から50cm程度離して施肥してみようと思います。

餃子 2007/07/04(水) 23:19:40
失礼しました60cmでした・・・ちなみに1株100gの肥料(これも本によって違います)

10cmしか違いませんので大して変わらないような気もしますが・・・

げんぞう 2007/07/04(水) 23:24:52
りっこ様、大変失礼いたしました。私の作文中に返信いただいておりました(とても遅いので、、)。
りっこ様もお悩みだったとしたら、私の悩みも的外れでなかった、と安心しました。
やはり、今年は50cmから1mの間に施肥してみます。何本も植えていれば、つるの先端に施肥したのと比較できるのですが、あいにく1本しかありませんので・・。

げんぞう 2007/07/04(水) 23:28:59
餃子様、ありがとうございます。私の作文は相当遅いようです。
今年はちょうど60cmにします。

カフェオレ 2007/07/05(木) 00:18:08
『つるの先』という言い方は、あまり株元に近づけないという程度のお百姓さん用語の一つと考えればよいと思いますよ。↓
http://www.jainaba.com/einou/situmon/y_suika.htm

げんぞう 2007/07/05(木) 21:46:49
[[解決]]
カフェオレ様、ありがとうございます。
ご紹介いただいたHPはすいかに詳しい説明があり、参考になります。
ただ、私自身が初心者ですので、全部を理解するのには時間がかかりそうです。
皆様、どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター