No17 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。別冊7月版
たちつ
【近畿】
2007/07/01(日) 02:50:23
・
本日 別冊7月版として、お気軽スレを臨時更新しました。2070013-2403
沢山の花便りを楽しみに待っています。(^^♪
【No16 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。6-7月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200706/07060010.txt
【No15 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。4-5月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200703/07030138.txt
あくまでも、書きっ放しのスレであって、少しでも参考になれば良い、
新たな発見があれば尚良い。という程度で。 軽い気持ちで対応しましょう。
尚、個別の相談は新規スレッドを立てて、ご質問下さいまし。
過去ログにも、豊富な資料が整備蓄積されております、是非、御一覧
下されば良いかと思います。
http://engeisoudan.com/search.html
今月は、トマト・ナス・キュウリの草果実の収穫最盛期です。嬉しい月
でもあります。これらの実果は、冷涼野菜とも言われ、夏ばて防止に役
立つとともに、体を冷やし精神をクールにしてくれます。又冷え性の方
には、カボチャ・シソなど体を温める収穫野菜も色々とあります。
沢山採れ、おいしいこの時期に旬野菜を満喫しましょう。
更に、春の華やかな花壇から、一変して力強い夏花に切り替わる時節で
もあります。夏の花に負けないように、頑張りましょう。(^_^)v
花壇では、ユリもクチナシも終わり、ザクロやヘメロカリスが次々と咲いています。
サルスベリが咲きだしました。金柑の蕾も膨らんできました。
・
バラ色
【北陸】
2007/07/01(日) 13:19:22
今日嬉しいことがあったので、聞いてください。
植物に無関心の主人に話しても、反応が有りませんので。
近所にとてもきれいな赤の夾竹桃が咲いていたので、一枝いただき挿し木にしましたが、なぜか咲いたのは白でした。今度は絶対大丈夫よと、去年鉢植えで赤の夾竹桃をいただきました。でも1ヶ月以上前から白は咲いているのに、赤は気配が無かったのです。だけど今朝、赤の蕾を見つけました。
\(~o~)/ \(~o~)/ \(~o~)/
fukufuku
2007/07/01(日) 13:58:42
シャスターデージー フリンジベネフィット が咲き始めました。
花びらの先がカールしていて可愛いお花です。
カタログを見て、初めて買ったお花です。(タキイだったと思います。)
もう7年くらい経ちましたが、毎年忘れずに咲いてくれます。
2枚目もシャスターデージーですが名前を忘れてしまいました。
シャスターデージーは、アメリカの育種家ルーサー・バーバンク氏が、フランスギクと日本のハマギクを交配して作り出したといわれる品種群です。
博士の圃場の裏に見えるシャスター山の万年雪にちなんで命名したといわれています。
はカルフォルニアのシェラ山脈にあるそうです。
マーガレット、ハマギク、フランスギク、と区別がつきません。
私が子供の頃見たマーガレットは、フランスギクだとネットのお友達に教わりました。
ホトホトギス
2007/07/01(日) 14:05:46
ヘメロカリスの花が咲き始めました。
ユリ科。
日本や中国原産のユウスゲやカンゾウがヨーロッパやアメリカに導入され品種改良された園芸種のことをヘメロカリスといいます。
花は短命で一日でしぼんでしまいますがひとつの花茎にいくつもつぼみを付けてそれが次々に咲くのでひとつの株で1ヶ月くらい花を楽しむことができます。
花が一日でしぼむところからデイリリーという名前で呼ばれることもあります。
ヘメロカリスの名前の由来もギリシア語のヘメラ(一日)とカロス(美しい)からきています。
丈夫で育てやすく数年間植えっぱなしでも大丈夫です。
もう7年くらい植えっぱなしなので、今年の秋には株分けしなければいけないかなと思います。
この色にひかれてパチリと写してきました。
おととい、友達と憑神を観てきました。
(私は、舞妓はんがみたかったのですが。。。)
西田敏行さん、香川照之さん、佐々木蔵之介さんの演技がよかったです。
面白かったのですが、エンディングが残念でした。。。
たちつ
【近畿】
2007/07/01(日) 14:36:42
・
あのおぅ〜 一つお願いがあるのですが・・・・・
栽培地域(名前の右枠の居住地) の表示もお願い致します。
何処で、咲いているのか解らない。 (・・?
・
バラ色
【北陸】
2007/07/01(日) 14:55:17
先ほどの夾竹桃も含めてすべて地植えですが、他の仲間も紹介します。
箱根空木(1ヶ月以上前から次々に咲いています)
更紗空木 (そろそろ終わりです)
梅花空木 (今年は花が少なかった)
下野(赤・白共に今が盛り)
穂咲下野(盛り)
瑠璃柳(咲き始め)
瓢箪木(花が終わり、今から瓢箪形の実が付いてきます)
隅田の花火(おととしの挿し木で、今年が初めての花です)
房スグリ(赤い実は、食べられるそうですね)
白山吹(実が薄茶色になってきました)
ユッカ
ビロード毛芯花(長く伸びて長期間咲きます)
水仙翁(白の方が多かった筈なのに、いつの間にか赤だけになりました)
露草(白はとっくに終わり、ピンクもそろそろ終わりです)
パイナップルリリー(花茎が伸びてきました)
どくだみ(八重花も赤葉も今が盛りです)
風知草(穂が出てきました)
アルストロメリア 等です
エミ子
【四国】
2007/07/01(日) 15:28:08
もう、コクチナシが終わろうとして、少し寂しかったのですが、
遅れの、アッツ桜が次々と、ハイビスカスも毎日咲きだしています。
赤の一重と黄の八重咲き(名無し)
一つ花が終わると寂しいけど、また次次に色んな花が咲いてくれるから、やめられないのよねガーデニング
たちつさんの花便り、何時も楽しみにしています
有難うございます。
フウロソウの虜
2007/07/01(日) 15:31:49
先日の趣味の園芸Q&Aは ゲラニウムでした。
家にも、白のゲラニウムが植えてあり開花しました。
ピンクと紫色もあったのですが、夏越しに失敗して消えてしまいました。
白は強い品種なのか毎年咲いてくれます。
まだ、園芸を始めたばかりの頃、ゲラニウムとゼラニウムは同じ花だと思っていました。
ゲラニウムは、フウロソウ科フウロソウ属で、ゼラニウムはフウロソウ科ぺラルゴニューム属です。
番組で解説してくれていました。
ゲラニウムは,夏越しが難しくて冬越しは楽です。
私は、大きなモミジの木の下に植えてあります。
ゼラニウムは、1年間絶え間なく咲く丈夫な花です。
夏越しは楽ですが、冬の寒さに弱いようですね。
最近、年間通してズーッと咲いている花はないかと他所のお庭を見ていたら、ゼラニウムって、どこの家にもキレイに咲いていることに今頃気づきました。
(家にも2鉢あるのに。)
私もゼラニウムばかり植えてみようかな!なんて思いはじめています。
咲きました
2007/07/01(日) 16:52:01
「ガザニア」
夏にふさわしく,オレンジ色の鮮やかな花です。花は朝開き,夕方に閉じます。開花期は長く,春から秋まで咲き続けます。
「フウセンカズラ」
南風にゆらゆら揺れて,涼しさを感じさせてくれます。
軒下にネットなどを張って,日除けにするのもいいでしょうね。
「オジギソウ」
花火を連想させるブラシ状の花を咲かせました。葉に触れると、葉をたたみ,最後にはおじぎをしたようになります
「スイレン(サンライズ)」 花は10〜15cmで、朝開いて夕刻閉じるたいへん豪華で美しい花です。水鉢の中では,池で孵化した鯉の赤ちゃんが楽しそうに泳いでいます。
「アサザ」
水鉢のハート形の葉の間から、黄色いかわいい花(3〜4cm)が顔を出しました。夏には玄関の横に置いて涼しさを演出させています。
今年は早い〜〜。
吉田重雄
【九州】
2007/07/01(日) 17:02:11
「黄色いカンナが咲きました」
Aかもめ
2007/07/01(日) 20:08:17
こんなスレがあったんですね。
うちも咲きました
月下美人
ツルハナナス
オニユリ
今月はまだまだ咲きそうです。
たちつ
【近畿】
2007/07/02(月) 03:01:30
・
キョウチクトウが理想的な草丈で、一房咲きました。(30cm白花一重咲き。) 挿し木してから、早4年? 初花自然咲き。
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!
元々は、誰かの質問があった時からの実験用として、スタート。
先週カミキリムシの成虫をユズの株元で発見。 危ない危ない セーフ。カミキリムシの鳴き声を聞くのも数十年ぶり。小鍬形は偶に部屋へ迷い込んでくる。
しかし、今年はバラの果実がよくなっている。あちらを見ても、こちらを見ても一杯なっている。今年はバラの実の当たり年か、それとも今まで気が付かなかっただけなのか? 花が枯れれば実が膨らんでいる。
付近一帯の近所のバラの話。当方でも摘み残しのバラには、実が付いている。冬季温暖と空梅雨のせいかも。
ユスラウメの苗木?(茎径小指程)の植え替え。一斉に葉が枯れ落ちたので、失敗かと思っていたら、わさわさと若葉が生えてきた。ユスラウメも、根土なし。無しでも生き続ける。かなり丈夫。元々掘るというより、引きちぎったというほうが正しい状態で貰ったもの。
ハマキメンコも咲きだしました。ピンクよりやはり白花が良い。これは確か白浜の道路で種を拾ったものと思われる。何の種かと思って蒔いたもの。
キキョウが一株だけ変わった咲き方をしている。反り返り咲き? ヒトデ咲き?。
・
ぽよんと
【関東】
2007/07/02(月) 10:15:10
今日は雨。園芸作業ができず、うらめしい思いで窓越しにルーフバルコニーをのぞくと、
サザンクロスの最初の花が開いていましたヽ(^o^)丿うれしい〜(^^)
花が終わったチョウジソウの鉢から、なにやら見たことのあるものが…
と思っていたら、ツユクサが今日花開きました。
しかし、子供のころ見ていたものよりずいぶんとでかいのでびっくり^_^;
雲間草の3番花が一輪^_^;そんなに何度も咲くものでしたっけ??
種まきしたポット苗のメランポディウムも咲いています。
サンダーソニアのつぼみがぐんぐん育っています。
たちつさんもおっしゃってますが、
書き込みのときは、差し支えなければ地域を選んでいただけるといいな〜。
このスレの楽しみもまたいっそうふくらみますので(^^)
紫
【関東】
2007/07/02(月) 10:29:17
ロニセラ
一輪咲き初 白い花 2Fベランダ鉢植え
紅子
【関東】
2007/07/02(月) 12:58:10
咲いている花はこぼれ種から鉢植えの中や地面にインパチェンスの白やピンク、赤みがかったピンクが咲いています。
門の外で小さな5ミリ程のベゴニアの苗を見つけて(何処からかのこぼれ種・・・?植えた覚えなし)部屋から見えるプランターに植えつけていたら白にピンクの縁取りの可愛い花が咲きました。
成長点を止めて脇芽が沢山出てきています。得した気分です。
ギボウシの花も咲いています。5月に購入した八重咲きのインパチェンスバラの様な可愛い花を沢山つけています。この所の雨で可愛そう・・・
昨日、新しい花が仲間入りしました。
クロデンドロン(ブルーウィング)ゲンペイクサギの仲間・・ブルーの蝶の様な花が咲いています。管理の仕方が何処にも書いてなかったので園芸センターの店員さんに調べてもらいコピーししたのを貰ってきました。
後、サンパラソル・レッドミニとマンデビラのロージーセンセーションも仲間入りしました^^。
皆さんのスレを読んでいると本当に花が好き!!と言う気持ちが伝わって来て孫や子供自慢では無いけど、可愛くていとおしくて沢山の人に知って欲しい!聞いて欲しいと言う気持ちが伝わって来ます。
私も長年体長を壊して余り花の面倒を見て上げられなかったのですが、今は皆さんに後押しされて花も私も元気をもらいました。今年はどの花も立派に見事に咲いてくれました。
花は管理している人の体長をつぶさに感じ取る植物だと痛感致しております。
体長が悪い時は花が気を吸い取ってくれて花の元気が無くなり、元気になってくると慰めてくれたり癒してもくれます。
今は朝起きて一番に窓を開け、外の花を見るのが何よりの楽しみです。
これもこの掲示板にめぐり逢えたお陰だとお顔の見えない皆様に感謝致しております。
長々と自分の事ばかり書いて申し訳ありません。またこれからも宜しくお願い致します。
ゆきんぼ
【近畿】
2007/07/02(月) 15:35:03
桔梗が満開です。切ってどさっと花瓶に入れて玄関に飾りました。
植えて10年位たちますが、オルトラン1回まくのと、お礼肥1回だけで咲いてくれて本当に重宝しています。毎年今度はピンクの桔梗苗を買おうと思って時期を逃してしまいます。
ユリのティアラが咲きました。めしべの花粉部分が退化?しているのでそのまま飾れて大好き。といっても私はユリを飾る時めしべの花粉部分は取らないで飾る。だって取ったらいまいちだもん。
ハッピ−マン
2007/07/02(月) 20:21:21
兵庫県です。
ルコウソウが咲き出しました。
以前は、赤、白、ピンクと3種類育ていましたが
いまは赤だけになりました。
カラマツソウの剪定後の花茎が上がってきました。
グラジオラスは最盛期になりましたが雨が続いて苦戦です。
ガーデニング1年生
【東海】
2007/07/02(月) 22:57:28
黄色のカサブランカがさきました。それと大好きなマルコポーロが咲き始めています。ユリ好きの私にとって今が1番よい季節です。
蒼
【関東】
2007/07/03(火) 09:40:33
こんにちは!
フウセンカズラ
初挑戦で、思っていた以上に小さな花ですが、カワイイです。
西洋アサガオ フライングソーサー
アサガオはかなり久しぶりですが、
空色と白がとても涼やかで、お気に入りです(^-^)
hanasaki
【九州】
2007/07/03(火) 10:20:08
黄色いハイビスカス(花径・12センチ)が咲いた。
昨日はこの所の空梅雨がどうしたのと言うような土砂降りだった。
大きく長く色付いてきた蕾に、こんな雨の中では咲かないでと呼びかけていたが、
雨の止んだ今日の朝咲いていた。ホッツ。
去年6月購入。10月早々には花が終わり、12月前後に部屋に。
と言っても暖房が無く殆ど人のいない部屋は寒い。
花の中でも寒さに弱い種類は部屋の中でビニール袋を被せて置く様な寒さだ。
それから5月迄ずっとサイレント状態。
購入時矮化剤でもかけられているような丈の低さだったが、
切り戻して部屋に入れた後、葉が落ちる事こそ無かったが長い間成長せず。
咲いた今も丈は24センチ位。
ぐんと伸びたのも6月に入ってからだ。ハイビスカスってかなり温度がいるな。
大阪より福岡の盆地の方が寒いのか?
*
紅子
【関東】
2007/07/03(火) 11:03:20
今朝見たらクレマチスの2番花八重の雪おこしが咲いていました。
5月の花が終わった後に余り分からないので剪定せず、一回り大きな鉢に植え替えてあげました。(実は5,6年になります)今は蕾が17個もついて付きすぎかな・・・?と思うくらいです。鉢は8号鉢で幹の高さは60cm位です。ぐるぐる巻きにしています。
今朝咲いた花は5月に咲いたより小さくてまだ半分くらいしか開いていませんが5cmくらいです。
ハイビスカスも黄色と赤の蕾が出てきています。まだかたくて開くまでには時間がかかりそうです。
毎日、蕾が落ちてないか心配で朝夕必ず見ています。
1個だけ落ちましたのでそれから心配なのです。それ以来落ちてないので大丈夫かなと楽しみにしています。
たちつ
【近畿】
2007/07/04(水) 01:26:56
・
ピンクロマンスが未だ未だ咲き続けています。
挿し木更新ができなぁ〜い。ファンシーが不安視になってきました。
(^_^;)
青龍系楓の小苗5本ゲット。結局のところ、実生は、生えず。
( ..)φ coffee break 4318&4721$7618&CONO
・
紅子
【関東】
2007/07/05(木) 15:18:25
たちつさんピンクロマンスってどんな花ですか・・・?
Googlede調べても変なものしか無くて花らしき物は有りません。
何の仲間でしょうか・・・?
hanasaki
【九州】
2007/07/05(木) 19:23:34
花 ピンクロマンス でググルと、
ペラルゴニウム が1件。
紅子
【関東】
2007/07/05(木) 20:40:21
hanasakiさんいつもありがとう御座います。
見てきました。ゼラニュウムに近い花ですね・・・・
皆さんの書き込みを見て、色々お花の名前に詳しくてどんな花・・・?と思ったら検索して納得してるのですが、ピンクロマンスは分かりませんでした。
納得いたしましたm(_ _)m
たちつ
【近畿】
2007/07/06(金) 00:48:13
・
絶版のP43 のペラルゴニュームに紹介されています。(私のカンニング帳)
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4893963694/ref=dp_olp_3/250-9884872-5684249
花径が6-7cmとペラル系でもひときわ大きく花色が華やかなのが良い。
鉢花としては、偶に見ますが、「ピンクロマンス」としは、色艶系が邪魔をする為に、ネット検索でも引っかからない。草花の名前が無頓着な私ですが、お気に入りの花です。
この機会に、一般名も知りたくて、画像質問(堪忍ね)に投稿しました。
欠陥は、一般ゼラニュームの共通事項ですが、1-2年毎に、株更新しないと株姿が乱れてしまいます。
更に、挿し木に一寸したコツがいる。挿し穂の数が採れない。中々根付かない。根付いても、姿かこんもりとしない。など癖がある。花は、時節が来ればそれなりに、確実に咲く。近所へ予約配布してしまって、常に一鉢しか残らない為に、冬場は室内管理するので茎が徒長する・・・・ずぼら流繁殖法。
・
紅子
【関東】
2007/07/06(金) 23:46:48
たちつさん写真見てきました。
見事なお花ですね・・・! 我が家にあるピンクのゼラニュウムは挿し木してもすぐ着きますが、ピンクロマンスは格が上のようで管理も挿し木も大変そうですね・・・。ペラルゴニュウムって全般的に花が大きくて派手さがありますね・・・
写真で紹介されてたペラルゴの写真の中では湘南ビーチに似てますが
花の周りの縁取りが違いますね。
amazonでも検索しましたら鉢植え花の12ヶ月は仰る通り有りませんでした。あれば購入しようと思ったのですが・・・・
今朝我が家では主人が会社で駄目にして持ち帰ったハイビスカスが見事復活してくれて黄色の花が咲きました!
明日当たり赤の花が咲きそうです^^。
皆さんの投稿を参考にさせて頂いたお陰で〜すm(_ _)m
紅子
【関東】
2007/07/07(土) 00:12:49
追伸・・・amazonで本買えたようです。
7月10日発送とありました。楽しみです^^
てっちゃん
【関東】
2007/07/07(土) 00:15:34
国○園で買った超特大カサブランカの球根。黄色、ピンク、白の3種類植えましたが、黄色だけ見事に咲き始めました。
外の2色はつぼみも小さくまだまだ咲きそうもないのに黄色だけ異様とも言える位の大きさで圧倒されます。5歳の息子の顔より大きいです。
大きすぎてお互いの花同士で邪魔しあうので少し切ってダイニングテーブルに飾りました。
今 家の外も中も百合のいい香りでいっぱいです。
それから今年の国際バラとガーデニングショーで購入した高さ15cmほどしかなかったアンジェラの苗がすくすくと育ち花が付き始めました。
あれっ?夏は咲かせないほうがよかったんだっけ?
かわいいのでついつい咲かせてしまいました(^^)
たちつ
【近畿】
2007/07/07(土) 02:29:53
・
別段、本の宣伝をする心算では在りませんが、この本?は、良いですよ。何が良いかといえば、まず新古本なので、安い。
次に、写真が綺麗・・・・ありきたりの花姿ですが、中々このように育てられない。米村サイトも同じ。
更に、毎月一種類ずつ買って育てれば、25年使える。一日1円と割安。
花の品種も、比較的身近なものでありながら、それぞれ性質が異なります。その代表銘柄として、紹介されています。只のありきたりの本ですが、色々と考えさせられます。奥が浅くて深い本と位置づけています。
表紙からして汚い写真(中身には、綺麗なものが多い)ですが、良く見れば、素直な育て方で、一鉢一鉢が生き生きしている。私のハンキングや寄せ植えのコツ? Ansレスは、この表紙からカキコしています。
写真を見れば、アバウトながら草花の性質や育て方が解ってきます。
上手に編集したものだと感心しています。
この表紙の真似はできても、味・コクまでは、出せない。未だ未だ日本のハンキング・寄せ植えは薄っぺらい? 忘れてしまった? という感じがします。(付け焼き刃流)
本日、デンドロを2種類2本ゲット。果たして挿し木は上手くいくでしょうか (・・?
ペラルゴニューム(ピンクロマンスの綺麗な画像)
http://www.uhu.es/51038/images/fotos/herbaceas/prlargoniumxdomesticum/531geranio.jpg
普通の育ち方
http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/php/view.php?plant_id=7703&data_id=16851&cat_id=&srt=
同系異品種の理想的な育ち方
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/pelargonium1.htm
・
たちつ
【近畿】
2007/07/07(土) 03:25:31
・
一日1円と割安 ⇒ 一日10銭程度と割安 に訂正。
ビオラが枯れたので、バラの下草に植えました。画像は汚いですが、
花色が可愛いものです。匍匐性の一日花。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/abelmoschus0.htm
ヘメロカリスやカンゾウが見ごろです。今年は、それぞれの特徴がでて、発色も良いほうです。一日花。もう少し小さくならないものかと思案中。小さい鉢植えは、咲かず・葉を丸坊主にしたのは、落花して、花茎のみで花は無し。(^_^;)
・
mi2007
【近畿】
2007/07/07(土) 13:00:18
2メートル近くまで育った向日葵が2つ咲きました。
ピンクマシュマロのフクシアがやっと咲き、満開です。
切り戻したクチナシ、テッセン、墨田の花火がまた咲きました。
二度咲かせた事は初めてなのでとても嬉しいです♪
紅子
【関東】
2007/07/07(土) 16:47:03
ピンクロマンス本当に綺麗なはなですね・・・^^。
表紙からして汚い写真
私はこの表紙の絵が気に入りました。中は鉢花との事ですから色々知らない事ばかりで多分参考になりそうで決めましたf^^;
アベルモスクス・モスカツス・ツベロスス・・・何だか舌を噛みそうな名前ですね・・。初めて見る花です。
色々な属名や花が沢山有ることにこのサイトに来て初めて知りました。
赤のハイビスカスが黄色の花より大きくて明日開きそうです。
きょうかな・・・?と楽しみにしていましたが明日までお預け・・・
楽しみだから一日延びても許せちゃう!!^^。
紅子
【関東】
2007/07/10(火) 10:19:17
今朝は、アサザが黄色い花を2輪咲かせました。
黄色と赤のハイビスカスも仲良く咲いてくれています^^。
バラ色
【北陸】
2007/07/10(火) 20:43:01
こんばんわ!
ノウゼンカズラが咲きました!!
私のお花畑は自宅から500m位離れていますが、一昨日は蕾だったのに今日見に行くと、いっきに200輪ほど咲いていました。
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!
(すみません m(__)m 勝手に、たちつさんからコピーしました)
信号の所なので、見とれている運転手さんがいて、後続車に促されていました。これから当分続く光景です。
hanasaki
【九州】
2007/07/11(水) 20:08:58
カサブランカがもう少しで咲きそうになってきた。
去年より早く咲くかと思ったが、返って遅くなっている。
この2週間ばかりずっと雨雨、雨。
止んでもどよんと曇って湿気が凄く、棚やプランターに黴が。
*
PCが熱暴走で落ちまくり。だましだまし起動している状態。
それよりも、一つ事に熱中すると他が疎かになる癖は相変わらずで。
2002年に "タグ" を手打ちで始めたサイト作り、この1年は花に夢中で更新をさぼっていたが、花の栽培覚え書きを 「"xhtml" に変換。忘れそうな "CSS2" を駆使して遊びながらの HTMLメモ」 を作り始めたら止まらなくなった。有る程度貯まったらアップしよう。
花と関係無い話でした。
*
紅子
【関東】
2007/07/12(木) 22:56:49
この所の長雨にもめげずに、カリフォルニアフェイスタ、サンパラソル(レッドミニ)、マンデビラ、クレマチス等などしっかりと咲いてくれてます。かわいそうでこの雨何とかならないのかと少し恨めしく思う毎日です。
REDさんhanasakiさんご覧頂いているでしょうか・・・?
熱帯スイレンの件でその節はお世話になりましたm(_ _)m
今日、hanasakiさんに教えて頂いたサイトの通販で購入した熱帯スイレンが届きました^^。ロイヤルパープルとブロイデンです。
とてもしっかりした立派な株で花芽も3個ずつ付いています。これからが楽しみです^^。本当に良い所を紹介して頂きました。
ドウベンはやはり駄目になりました。ピンクカーペンシスはもう一度植え替えて今は小さい葉が3枚出ていますが、毎日心配で覗き込んでいます。重症の子供を見守る心境です。これからも見守るしか手立ては無いのですが見守っていこうと思っています。
この場をお借りしてご報告いたします。
紅子
【関東】
2007/07/12(木) 23:04:07
訂正・・・カリフォルニアフェイスタではなく、カリフォルニアフィエスタが正解です。
hanasaki
【九州】
2007/07/13(金) 14:25:07
紅子さん、良かったですね。
HCで西洋シャクナゲの真珠姫を購入したとき付いていたラベルに乗っていたサイトです。
サイトには、花の入荷情報があり、時期の花が乗っていて良く見に行きます。
花の名前を聞かれても、あれも知らないこれも知らない、知らない物ばかり。
ツバキもバラも、花が咲くまで何の木かも分からない様な植物音痴です。
全てネットの検索だより。
自分で今育てている花以外殆ど知らないので、色々有るんだと驚きますね。
睡蓮のページ、奇麗だなぁと良く覘いていたんです。
*
*
カサブランカ、25センチの巨大名花が咲いた。
蕾の時から木子が付いていて、こんな物なのかなぁ。
エリカ・メランセラも株中花状態。
エリカ・ギルレインも何と1輪だが咲いているのを発見。
初恋草・ミチコリベール
10月から5月が花の時期とあるが、蕾が出来てルなあと思っていたら何と今日咲いた。
色は本来奇麗な赤だったが、今咲いているのは薄くてオレンジ。
メランセラも花時期が春から初夏とか、夏から秋と何が何だかか分からない。
コロランス(ホワイトデライト)は相変わらず咲き続けているし。
今年は色々花が狂い咲き?
*
たちつ
【近畿】
2007/07/13(金) 20:15:32
・
雨が長いですねぇー。これが梅雨っというものなのでしょうか。
折角、芽が出てきた、実生のクンシランが腐りそうです。
雑草も、伸び放題で、草花も徒長しまくりです。
鬱陶しい中でも、ピンクカサブランカが、ひときわ目立っています。
当方では、ハイブリットオリエンタルは、どのユリもカサブランカという。 o(_ _;)o
裾野では、歓喜に満ち満ちたハブランサスと雨にもめげずムクゲが次々と咲かせています。
軒下では、ハイビスカスとサンユウカが、どんよりとした雲行きを見上げています。
・
ぽよんと
【関東】
2007/07/13(金) 21:06:57
こんばんは。
サンダーソニアがきれいなオレンジ色のちょうちんを開いています。
今までは失敗続きでしたが、今年は5球とも開花。とてもうれしいです。
しかし重くどんよりした空。梅雨の時期でしかたがないとは言え、
このオレンジと黄緑の葉の鮮やかさを、青空の下で楽しみたいものです。
南のほうのみなさまは、台風でたいへんなことと思います。
どうぞくれごれもお気をつけください。
こちらもこれから北上してくるので、様子を見て鉢の固定などしなければと思っているところです。
sachiko
【東海】
2007/07/14(土) 13:38:57
この大雨の中、西洋石竹の花が咲き始めました。古くなって発芽するかも分からない種をもらい、大きくなっても葉っぱがそこらの雑草そっくりで・・何度引っこ抜こうと思ったことか・・・。
薄いピンクに中心部分が濃い色で、切れ込みの入った花びらがかわいいです(^^)
ベランダのスイレンたちも、雨にもめげず毎日咲いてくれるし、植物の生命力はすごいです。
台風が気になります。進路上の方お気お付けください。うちも直撃するようなら、ハンキングたちを移動しないと・・・と思っています。
hanasaki
【九州】
2007/07/15(日) 13:37:07
カサブランカ、今年は3個しか蕾が出来なかったけど、
今度の花は29センチ。
小さい花が株いっぱいより、巨大な花が2、3輪が好きだから良い案配。
*
kilio
【関東】
2007/07/16(月) 21:08:26
ガーデンシクラメンが満開です。
……なんというか、毎年非休眠で夏越ししているのですが7株中4株が花をつけています。
一番古いものは4年目です。初めの頃こそ蕾を摘み取っていましたが現在はあきらめて好きに咲かせています。
うちはシクラメンの生育に合った環境なんでしょうかね?
原種や大きいシクラメンも育ててみましょうか。
バラ色
【北陸】
2007/07/16(月) 21:08:56
今日は朝から地震で、落ち着かない日でした。
私の所は比較的軽い軽い揺れでしたが、それでも午前に震度3、午後に震度2を体感しました。時間は実際よりも長く感じ、怖かったです。
夕方、愛する「お花畑」へ見に行くと、≪槿≫が咲いていましたよ〜んルンルン (^^♪
たちつ
【近畿】
2007/07/18(水) 01:43:09
・
クリナムバクンが咲き出しました。水仙ペチコートと共に、何となく
面白い形のの花です。
キンカンの花が咲いているは良いのですが、雨で不妊症になるかも。
白花サルスベリが、咲きだしました。当方基準では、例年より早く咲いた。
やはり、天候異常か、八重咲きのサツキが一輪咲き出しました。
最初は、正月ごろに咲いていたように、思う。
枝変わり八重咲き底緑のサツキを、挿し木する前に、枯れてしまった。
(^_^;)ゥゥーo(_ _;)o。
仕方が無いので、明日は、ユリの花粉でも、採取しようかなぁー
・
紅子
【関東】
2007/07/18(水) 14:15:10
↑の書き込みを見て慌てて、えっ!!家のは・・・・?と
二階のベランダから白花サルスベリを見ました。一番上の花が半分ほど咲きかけていました^o^/
この雨続きでいつもは今頃咲いているのに遅いなぁと思っていた矢先です。(それにしても、7月の気候ではなく肌寒い)
咲いてるときは、レースの花の様で綺麗なのに散り始めるとお隣さんにすみません・・・・m(_)m m(_)m と毎年の事^^;
ま、お隣さんも楽しんでる(←?)のだから多めにみてもらってまーぁす。
ご近所のファミマの奥さんに一枝折って頂いた、八重のインパチェンス(赤に白の線)名前は分からないけど何節かに切り分けてコップの水に挿していたら5本程しっかりした根が沢山出てました^^/。
今日、土に入れようかと・・・・
同じ様にしたカリホルニアローズ フィエスタからも根が出てきました^^。
ぽよんと
【関東】
2007/07/21(土) 21:05:41
休みの日は雨続きでなかなか園芸作業ができず。
今日ようやっと日差しが出て、ごそごそやり始めたら、
ぼうぼうにのびた鉢植えの友禅菊が、壁側向きでひっそりと咲いていました!
(なぜ陽のあたらないほうで?)
でも葉っぱがうどんこで真っ白に…(T_T)
ポット苗のまま、植え付けできないでいるセンニチコウ(ストロベリーフィールズ)が、
ちょこんと赤い花を開いています。
植えっぱなしでほったらけのハブランサス、ゼフィランサスも、
ちょっと目を離すとぱっと咲いていて、この時期は気が抜けません^_^;
hanasaki
【九州】
2007/07/23(月) 13:01:38
バラ達
咲きたいように咲かせて開くと直ぐ切り取り花瓶に。
ミニ・ミネット、ミミエデン。アンジェラ、ランドラ、レディ・ラック、
ポツポツとだが、良く咲いている。
マンデビラ
ホワイトローズジャイアント、中々育たず。
生きてるのかいっと聞きたいようだったのが、気温の上昇して来たここに来てやっと動きが見られ、蕾が大きくなってきた。
花が見られるのももうすぐかな。
*
PCがぼこぼこ落ちていたのが、バイオスを少し変更、やっと落ちなくなった。これで安心して使える。
一日中寒いくらいにクーラーで冷やさなくて済むから良かった。
*
紅子
【関東】
2007/07/23(月) 14:50:57
昨日と3日前位にちょっと晴れ間が見えただけで、毎日のように曇りや雨で、お花達がかわいそう・・・(-_-;)
今月始めにポット苗で購入したマンデビラ・ロージーセンセーションが
長雨から守るためにテラスの下に避難させてたら、今日直径8cm位の淡いピンクの花を咲かせてくれました!!
本当にバラのようです。この鬱陶しいお天気の中で気持ちを和ませてくれます。
アジサイの水無月も淡いグリーンがかった白い花を房状に咲かせています。インパチェンスの八重咲きも挿し木に成功!蕾が上がってきて花が咲きました。この曇り空を利用して挿し木を色々作りました。
クロデンドロンも最初の花が終わりもう駄目かな・・・?と思っていたら沢山の蕾が出来て今一斉に、ブルーの蝶の様な花を咲かせています。
ハイビスカスの赤がちょっと元気が無い・・・(-_-)
きり戻して植え替える必要ありかな・・・?
りん
【関東】
2007/07/24(火) 23:19:26
本当にいつもビックリして拝見しています。聞いたことのないような
花の名前が出てきて、私はメモを取り、出てきた名前を調べ、こんな花なのか〜と楽しんで拝見しています。我家の庭には
書き込むような花は現在咲いていません。一つだけガーデンシクラメンが勢いよく小さい株なのに、5〜6本咲いています。
hanasaki
【九州】
2007/07/27(金) 10:51:40
今年初めて購入し育てたバラ達、一番古くても4か月。
旱々照りのベランダ手摺りにプランターをはめ込み、その中に夫々の鉢を入れた二重鉢。
元気に育って、今の暑い時期もポツポツ蕾が出来る。
咲きたいように咲かせて、開いたところで切り取り花瓶に移し部屋に。
ミニ・ミネットサニー、ミミエデン、元気すぎる位のランドラ。
アンジェラも2本の枝に5個と6個の房になった蕾が咲いている。
購入して1か月のレディ・ラックも2個目の蕾が咲いた。
全て新苗だから本来なら咲かせないようにするみたいだけど構う物かってね、乱暴者。
ミニ、アンジェラは意外に花径は変わらずやや小さいかな位。
ミミエデンは花径はやや小さくなり、花弁数は半分以下。
大輪のランドラ、レディは本来の半分くらいの7、8センチ。
でもみんな鉢底から根が出てくる勢いで元気って鉢が小さいとも言うか。
*
エリカ・メランセラは満開。
初恋草ニューヨークミスト、花時期は10月から5月と有るがいつの間にか蕾が出来て咲き始めた。
*
たちつ
【近畿】
2007/07/29(日) 11:38:54
・
数年前に、消滅してしまったと思っていた、白花キョウカノコが、咲きました。・・・・早速 目印を付けました。秋に日陰移植しよう。
7月11日採取。即日種蒔きの、ヒネムが2個とも、発芽(18日)し順調に育っています。 挿し木は、未だに成功せず、挿し穂を取りすぎた親も1鉢枯れたので、何とか育ってもらいたいものです。
色々な(4種類)ハイビスカスが、毎日一つ二つと咲き続けています。
黄色系としては、2株目のクチナシが、やっと咲きました。
長年期待していたものの、咲いてみれば、今ひとつである。 ガッカリ。 開花と共に変色する品種。・・・花持ちは良い。香りはない。発色が期待はずれ。
3株目は、最初から黄色に咲く品種を探してみよう。・・・未だに、未練タラタラな私である。 (^_^;)
今日は、選挙の日か。選挙に行ってこよう。
皆さんも、白紙投票でも、HNでも・好きな花の名前でも良いので、必ず投票参加しましょう。
支持政党があれば、尚良い。 棄権は絶対に避けましょうね。
・
hanasaki
【九州】
2007/08/03(金) 20:04:25
台風、大した事無く済んだ。良かった。ベランダの花達の部屋への避難に1時間半かかった。
それを朝一で戻す。今日注文した花がくる。ワクワク。
*
ブーゲンビレア5種。
黄色、白、淡いピンク八重、赤八重、赤紫。
ホームセンターや近くの花屋さんで見ても、大嫌いな皆行灯仕立てばかり。
んーーー、育ててみたいけどいらないや、と此処2年ばかり首を傾げていたけれど。
木物の苗がネットで売られている、高さ50センチ位でまだ細々の苗。
買ってしまった。これで好きなように仕立てられる。
白がとっても奇麗、2個買えば良かったとちょっと後悔。
ピンクシャンペン(八重)も写真で見たよりも奇麗。
よーし、今年の冬越しがポイントだ。
*
たちつ
【近畿】
2007/08/05(日) 14:52:55
・
夏場に付き、8月も 当該スレで続投いたします。 別冊7-8月合併版とします。
先週から 紫紺野牡丹が咲き続けています。例年より1ケ月ほど早いような気もします。
今年は、種蒔きの矮性ジニアや千日紅の生育が悪いです。
アオイ科、アベルモスクスが咲き出しました。(ハイビスカス属から分離した属)
今年は、高砂ユリの生育が良いので、花数も多い。(多い茎には、一茎8花)
さすがに、5日も水遣りをしなかったら、葉枯れが目立つ。そのお陰で、落葉し、株もとの風通しが良くなった。
今年は、バラに殺菌剤を噴霧しなかったので、黒点病の発生が少なかった。
・
ラビアンローズ
【北陸】
2007/08/05(日) 17:21:44
今月に入りやっと、梅雨が明けました。
明けたとたん、覚悟はしておりましたが、身も溶けるような暑い日が続いております。
そんな中、私を楽しませてくれている花々を紹介します。(*^。^*)
【最近咲き始めたもの】
◆ 琉球朝顔(今朝、一番花が咲いたのです!!)
◆ スモークグラス
◆ 秋海棠
◆ 女郎花
◆ 白蝶草
◆ 瑠璃柳
◆ 芙蓉
◆ 木槿
【かなり前から咲き続けているもの】
■ 西洋朝顔
■ パイナップルリリー
■ 風知草
■ 小海老草(赤・黄)
■ 藤空木(紫・藤色)
■ 突抜忍冬
■ アルストロメリア
■ のうぜんかずら
■ 下野(赤・白)
■ はぜ蘭
■ 夾竹桃
紅子
【関東】
2007/08/07(火) 12:52:42
連日外に出ると茹で上がりそうな酷暑の中で、熱帯と言うだけに熱帯スイレンが元気良く次々に花芽が上がって咲いています。
ロイヤルパープル(青紫)とブロイデン(ピンク色)がキッ!と太陽に向かって涼やかな表情を見せてくれています。
今日、ムカゴから芽を出させた小さな苗を鉢に植え替えた。
元気良く来月あたりには花を咲かせてくれそうな勢いです。
サンパラソルのレッドミニも沢山花をつけてくれて、マンデビラも順調に花を咲かせてくれています。
スイレンも含めて三種類とも今年初めての挑戦で初心者には育てやすい植物の様な気がします。
hanasaki
【九州】
2007/08/13(月) 21:26:21
8月3日台風の翌日に届いたブーゲンビリア。今一番嵌ってしまっている。
根が弱いので、根鉢を崩さずにと有るのをもちろん竹串で土を掻き取り崩しまくった。
本当に根が弱い。ボロボロ切れて落ちる。殆ど三分の二の根が切れ落ちてしまった。
それを鹿沼小粒パーライト軽石小粒を適当に混ぜ自分でスリットを入れた5号懸崖鉢の半分以下に植える。
育ったら同じ鉢の底に土を足すだけと言う横着植え。
木立なので深い鉢に支柱を立てて支える。
植え替えから1週間が過ぎたが、昼間はベランダの日陰、夜は手摺り側で風通し良く、置き場所も一日に数度変わるが葉も苞も落ちず何でもなく根付いた。
一番強かったのが赤紫のフレンドリー。小さかった苞が大きく濃く色付き奇麗だ。
カリフォルニアホワイトとゴールドも苞の中の小さな花が咲いた。
八重のマハラダブルレッドとマハラピンク(ピンクシャンパン)は未だ日中葉がへたれるが、それでも葉も苞も落とさず咲いている。って八重は元々手をかけて花殻摘みをしないと自然には落ちないそうだが。
根は弱いけど丈夫でした。
*
*
2月から6月半ばの間に買ったバラ達。その中のダブルデライト。
どのバラも新苗だけど皆春から咲いて(咲かせ?)一応花を確かめられたが、このWデライトが一番弱々しくて花は秋か来年かと思っていた。
花径は本来の半分だが今日奇麗に咲いた。
白っぽいクリーム地にピンクの覆輪。日に良く当てれば濃い赤になるんだろう。
フルーツの強香もやはり蕾の時から確かめられた。「バラの香りってこんな物なのか」が乾燥じゃない感想。3、4年経って見ないと本来の花や香りではないのかな、未だ感想は早計か。
後、花を見ていないのはつるのエデン88と白木香だけだ。元気に育っているから来年は見られるかな。
*
hanasaki
【九州】
2007/08/19(日) 11:53:43
エリカ・ギスレインが満開。
エリカ・コロランスはようやく一段落と言ってもポチポチ咲き続けているが。
エリカ・メランセラも茶色く枯れた花を摘み取り、一段落。
初恋草・ニューヨークミストも満開、蕾も又出来ている。
うーん、益々季節が分からなくなる。
ハイビスカスは昨日一輪咲だけ咲いたが、余りに暑すぎておやすみ中?。
バラには飽きてきた。
ブーゲンビリアが今一番好き。手洗い植え替えにも負けずに良く咲いている。
*
たちつ
【近畿】
2007/08/19(日) 12:38:54
・
もう、水遣りが嫌になってきた。猫の額ほどの、花壇でも、水やりに
10時間もかかる。一体どうなっているのかと、掘り返してみれば、30cm以上も水気がない。消防ホースが欲しいものです。
幸いに、下葉が枯れて、見通しが良くなってきた。
ジャングルが、手入れしなくても、すっきりしてきた。
真昼でも、お構い無しに、水遣りしないと、追いつかない。
ハイビスカスが、育ちすぎて大きくなりすぎる。矮化剤も効果なし。
この冬には、何処に置こうか、今から心配する。
ハイビスカスを布団にして、寝なければ成らないかもね。
しかし、ゴムの木って、面白いね。
育った月日によって、葉の大きさが、極端に異なる。成長停滞期と成長時期では、3倍も葉の大きさが異なる。
今の時期、高砂ユリとデュランタ・ハイビスカス・プルーンバーゴ・ムクゲ・木フヨウが、満開です。
夏花がない。なにぶんアサガオも、マリーゴールドも、千日紅も、雨時期に、雑草と一緒に、除草剤で、処分してしまった。その後生えてきたものの、まだ小さく、パラパラと咲いている程度。
四季咲きのフジというものを始めて見ました。11月程度まで、咲き続けるそうです。なんという品種かは、栽培者もわからないらしい。
今年も、蛍の木は、咲きそうもないようです。
今年は、殺菌剤を使わなかったので、バラの黒点病は見当たらない。
殺菌剤の多用も良し悪しですね。
結局ユズは、2コ残った。(草丈50cm)
其の他、色々な花が、品を変えお愛想程度に、パラパラと咲いている。
・
紅子
【関東】
2007/08/19(日) 13:01:05
こんにちは〜 連日の酷暑で30度と聞くと涼しいとさえ感じる今日この頃です・・・・(;^^A
水遣りに10時間とはどんなお庭なのでしょう・・・・
我が家はせいぜい30分ぐらい それでも庭にいるのが辛い!!
6月に55円で3株買って来たホテイソウが 毎日次々に花を咲かせています 薄紫の綺麗な花です
スイレンも毎日咲いています 藤は咲き終わって速めに伸びた蔓を切ると又 花は少し小さくなるけど咲いています
暑さに強い花らしく マンデビラが良く咲いている
とにかく 今年の夏はお花にとってとても可愛そうな気がしました
ながらみ
【関東】
2007/08/24(金) 12:43:56
秋明菊が咲きはじめました。ピンクの一重が今日咲きました。これから白も
ダブルも咲きだします。
ツルムラサキの花もなかなかの感じです。葉をいただいたり、実を潰して
巻寿しの具の色ずけに使うのですが、花もなかなかいいです。
あさがおの日よけに飽きた方、来年の夏の日よけツルムラサキお勧めです。
hanasaki
【九州】
2007/08/26(日) 10:02:50
今年の手荒な植え替えナンバーワンとも言える、ハマナスが又1輪だが咲いた。やっぱり良い香り。
*
エリカ・メランセラ。
茶色く枯れてきた花を、ピンセットで摘み取ったら満開時の半分位に。
そうしたら、一日に二度の潅水でも足りない位良く乾いていたのが、途端に一日に一回の水も要らない位になった。
花の咲いている時は水切れさせてはいけないと、無い気を遣ったが、ようやく一段落。
*
ゆき
【近畿】
2007/08/26(日) 16:03:37
なんだか楽しそうなので、お仲間に入れてくださいね。
「イヌタヌキモ」 睡蓮鉢の中に、黄色の可愛い花がたくさん咲いています。
「三友香」 八重咲きの真っ白い花が次々と咲いて涼し気です。
「プセウデランテマムバリアビレ」 通称、ホワイトラビットと呼ばれるそうですが
本当に白いウサギのような形の花が2ヶ月くらい前から咲いています。
買った洋蘭の中のこぼれ種が発芽して年々増えてきました。
たちつ
【近畿】
2007/08/28(火) 00:33:44
・
ジャングル化した、草むらの中が、いやに明るいと思えば、
ピンク花のウコンが、咲いていました。
未だ、蕾の(開花前)状態で、発見したことがない。
なにぶん、ウコンの葉は大きく、花が株元で咲くもので、・・・・
(^_^;)
今年の花茎は、大きく育っていた。
カクトラノオが咲き出しました。
もう直ぐ、白花タマスダレが咲きそうです。蕾を確認。
今年は、ハブランサスが良く咲いた。先週も今週も、満開になった。
開花期間が、短いのが残念です。
サボテンも、良く咲いた年であった。
ブラックベリーも、沢山実がなったものの、摘み取るのが面倒なので、
今年も、乾物になってしまった。(^_^;)
クアバも、今は沢山青い実がなっていますが、果たして、いくつ食べられるか疑問である。もうそろそろ食べようかと思っても、気が付いたら、落果して発芽しているのが、毎年の行事です。(^_^;)
そういえば、イチジクもいつの間にか、果実花が、なくなっていた。
誰がついばんだのか (・・?
ミョウガも、ニンニクも、収穫するのを忘れている。老人ボケも一段と進んだのだろうか。
いつまでも、残っているのが、キンカンとザクロ程度ですね。
一箇所ジャングルを、(トケイソウとアンデスの乙女等蕾付き)切り開いたと思えば、今度は、軒下のハイビスカスが、ジャングルになってきた。花が咲いているので、切るのも惜しいし、邪魔になるし、困ったものです。
・
みずちゃん
【近畿】
2007/08/29(水) 10:13:54
はじめまして。私もお仲間に入れて下さい。
スタンダード仕立てにしてある私のお気に入りのニオイバンマツリに紫の蕾発見しました。良く見ると沢山まだ青い蕾が付いてます。5月に満開に咲いて素敵な香りで楽しませてくれた花が、ウチに来て初めて年2回も咲いてくれるかと思うと、とても嬉しいです。酷暑の中、水やりを忘れてシナ〜っとなった事も度々あったのに、健気でかわいいヤツです。満開になるの楽しみ♪♪♪
たちつ
【近畿】
2007/08/31(金) 22:41:00
[[解決]]
・
今季も沢山の書き込みしてくださりありがとうございました。
<(_ _)>
No18 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。9-10月版に月次更新しました。本日より、下記スレッドにてお願いいたします。
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200708/07080147.txt
・
初心者用掲示板@園芸相談センター