花壇を『ふかふか』の土にしたい。

[園芸相談センター]の過去ログです

けんちゃな。 2007/05/26(土) 07:26:51
二年目の花壇。新築に伴う山土の花壇で土作りは全然していないものの早く草木を植えたくてジューンベリーをはじめワイルドストロベリー、クレマチス、ローズマリー、ハーブ系ツタ類など合わせて15種類くらい植えています。これからどんどん形にしていってと、思っていましたが、最近気になるんです。『土が良くない!』と、、、。はじめに一年でも二年でもかけて土作りをしておけば良かったと、、、。後悔しています。『ふかふか』の土にしてあげたいんです。どうしたらいいでしょうか?はじめっからやり直した方がいいのでしょうか?現在の土は、砂の様にサラサラな感じでにパーク?とか腐葉土とかを合わせた感じです。いい方法はありますか?やはり秋冬まで待ったほうがいいですか?よろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2007/05/26(土) 23:04:18

大掛かりにするのなら、休眠期・農閑期の晩秋から初春がよいでしょう。
現状なら別に大掛かりに、土壌改良する必要も無いと思いますが。

植え替え・植え付け毎に、根廻りわ大きく(広く深く)掘って、その土に腐葉土を3割り程度混ぜれば、徐々によくなる。
腐葉土で、厚くマルチングするだけでも、随分とよくなります。
・・・・自然に混ぜ込むとか、虫が住み込んで、耕してくれます。


VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2007/05/27(日) 00:11:27
>はじめっからやり直した方がいいのでしょうか?

もちろん、植物がないまっさらな花壇の状態からやったほうが
作業は楽ですが、今植え込んである植物と植物の間を改良していくだけでも
ずいぶん違いますよ〜。

>いい方法はありますか?
>やはり秋冬まで待ったほうがいいですか?

私は植木鉢で使った土をボカシで再生させて花壇の土と入れ替えています。
入れ替えでなくともすきこみだけでもずいぶん違うと思います。
いっぺんにやるのは大変だし、ボカシ再生土を一度に大量には作れないので
季節に関係なく少しづつやってます。
改良を始めて一年半ですが、まだ三分の二しか終わってません(^_^;A

改良兼見栄えのためにバーク堆肥をマルチングに使っています。
そのまますき込めますので便利ですよ。
最近はミミズが増えてきて喜んでいるところですv(^-^)v

けんちゃな。 2007/05/27(日) 10:53:11
たちつさん、VITAさん有難うございます。そうそう、それです。まずはバーク堆肥を20キロ×3買いまして、土全体に振りかけようと思いました。マルチングの方がいいですか?それと、ハーブのセージが黄色っぽくだめな感じです。ラズベリーも今年は新芽めの大きさで弱めです。(購入時30cm位三年目)だめだと思ったものは早めに切り込みした方が負担が軽くていいのでしょうか?それとも堀り替えしてネグされチェックでもした方がいいのでしょうか?ネグされならば乾かせば何とかなったりするのでしょうか?追加相談になりますごめんなさい。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2007/05/29(火) 01:32:56
>土全体に振りかけようと思いました。

これをちょっと厚めにすればマルチングです。
おんなじようなもんですよ(^-^)

>それとも堀り替えしてネグされチェックでもした方がいいのでしょうか?
>ネグされならば乾かせば何とかなったりするのでしょうか?

砂のようにさらさらした土に地植えしてあって根ぐされは考えにくいのではないでしょうか?
そもそも地植えはよほど頻繁に水を与えないと根ぐされしにくいですし。
他の原因は考えられませんか?
日照とか、病害虫とか。

たとえば深植えになっていたり、植えた場所が他よりも低くて水が溜まるとか
だったら掘り上げてもっと土をこんもりと高くしてから植えつけても
いいかもしれませんね。
くれぐれも、根を取り出して乾かしちゃだめですよ(笑)

けんちゃな。 2007/05/29(火) 21:54:27
[[解決]]
うっす!
水のあげ過ぎだそうです。ホームセンターに行った時になにげに聞いてみましたら即答されました。土に微生物うんぬんで木作酢を覚えて、一つ覚えで木作酢やっていました。有難うございます。気長にやってみます。マルチング&ぼかし作戦もやってみます。昨年ネグされで大きなユーカリを枯らした私です。がんばりまーす。解決です。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター