接木の仕方教えて下さい

[園芸相談センター]の過去ログです

ばーば 【関東】 2007/04/26(木) 19:33:00
今日の強風でスタンダード仕立てのバラが接木部分の下でポッキリと折れてしまいました(涙)接木すればよいのでしょうか 園芸初心者です。

R・ひろき 【関東】 2007/04/26(木) 21:01:37
 こんにちは。
 接ぎ木は冬場なので、応急処置として、いくつかやってみてください。

 手順としては、
1.品種部分の良い枝を、水分を失う前に切って水揚げし、赤玉土等に挿し木しておく。
2.折れた部分が乾かないうちに、駄目で元々で、ビニールテープかなにかでぐるぐる巻きにし、応急処置をする。(接ぎ木テープがあればそのほうがいいですが。)
 このときに、品種部分の葉は少し減らしておきます。
3.2がだめで、くっつかなかった場合、1の挿し木を育て、別途、折れた下の部分も普通に育てます。折れた下の部分はノバラなので、最初のうちは水やりを控えめにしておけば、一ヶ月くらいして芽吹いてきます。これでうまくいけば、台木を残すことができます。

 私も以前、ネコのダイビングでミニバラのスタンダードが接ぎ木部分から折れ、1.2.3とやってみたことがあります。
 2は失敗して、くっつきませんでした。
 3は、台木のほうが根元から芽吹いてしまって、同じ台木でスタンダードに接ぎ直すことは叶わなかったのですが、1の挿し木の方はついて、跡継ぎができました。

 もし、3の台木がうまく上のほうから芽吹いて、再びスタンダードの台木になりそうでしたら、その接ぎ方は、以下の本に詳しく載っています。
 長い台木に接ぐ方法等なので、これで応用できるかと思います。
「バラのウィーピングスタンダード 石井 強著 NHK出版」

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/04/26(木) 22:15:36
 皮だけでつながっている部分でもあれば、上部を完全に坊主にすれば、助かりそうです。
 完全に離れてしまったのなら、接ぎなおしてみるのも、悪くないと思います。接ぎ方については、次に載せております。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsgindx.htm
腹接ぎと、ばらスタンダードのページをご覧くださいますか。
 台木に緑色が残っていると若く、期待できます。

ばーば 2007/04/27(金) 19:08:33
[[解決]]
貴重な御意見ありがとうございました。すでにテープでは無理な状態と判断せざるをえず ひろきさんの1と3を参考にさせていただきました。接木は冬との事なので台木も大切に育てたいとおもいます。
タネツリさんの接木の仕方はその時に参考にさせていただきます。今は挿し木をしたバラと台木が育つ事をひたすら念じております。本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター