チューリップの咲き終わったあと

[園芸相談センター]の過去ログです

ロン坊 【関東】 2007/04/20(金) 08:37:54
このひと月あまり綺麗に咲いて楽しませてくれたチューリップがいよいよ はなびらを落としました。この後葉は枯れるまでそのままにして
おくのですか?また球根はいつ頃掘り出してその後気をつける事は?
いろいろ教えてください。

たちつ 【近畿】 2007/04/20(金) 19:29:54

標準解説
1)花茎を切る。・・・・・・種を付けさせない。球根に栄養を蓄えさせる。
2)お礼肥を与える。・・・・・球根に栄養を与える
3)半ひかげ・やさしい陽射しと涼しい風に当てる。・・・・暑さに弱いので、球根に栄養を貯める以前に枯れる。
4)茎葉が枯れる・・・・休眠期に入る。
5)掘り起こして、丁寧に皮を剥かない様に水洗いする。水をきる。
球根は、少々土が付いていても良いので、バラバラにしない。・・・乾燥してミイラになる。
6)農薬殺菌剤 オーソサイドに30分程度浸ける。・・・・アオカビの発生を防ぐ。
7)日陰で、乾かす。 ネットに入れて、涼しく暗い場所で秋の植え付け時期まで保管する。・・・・ミイラにならないように。腐れないように。
 以上は、普通種園芸品種。
以下は、私流の解説。

8)原種系なら、そのまま土に植えたままにして、他の花を植える。
ペチュニアとかポーチュラカの挿し木とか。必ず名札・目印を立てておく。{ チューリップ XX個とか }・・・・元々から、分球し難いし、球根が小さいので、球根に栄養が溜まりやすい。

多分園芸品種なら、栄養失調で、来年は葉が一枚しか生えない。詰まり
花が咲かない。花は、球根の中にすでに育っており、冬の寒さで目覚めて、春に咲く。開花は3年毎と割り切ったほうが良い。詰まり使い捨て。 花が咲けば、分球繁殖する性質があります。この分球根が、花が咲くまで3年かかる。従って、球根販売農家は、蕾の段階で切り捨てる。又遅く夏が来る地域、春の涼しい期間が長い地域が生産地となる。
富山県。

では一般人はどうするか。
夏涼しく、湿度がそこそこ有る場所に植える。地温を極めて低く、葉茎に優しく冷たい日当たりが良い。
芝生の下・笹や雑草の中など。
又は、蕾が色づいたら、風通しの良い木陰の下等清涼な場所で、茎葉が枯れるまでの期間を長くする。

チュウリップは、高原の雑草花。高山植物と割り切っても良い。


ロン坊 2007/04/21(土) 17:26:49
[[解決]]
たちつ様
ご親切に有難うございました。ご意見を参考にいろいろ試みて
みます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター