2年目の葉牡丹のこれから

[園芸相談センター]の過去ログです

とんぼ玉 【甲信越】 2007/04/16(月) 13:06:49
こんにちは、いつもお世話になっています。一昨年の暮れに苗で植え付け去年の春つけた蕾を咲く前に一生懸命取り除いておいたら去年の秋には一本の木に10個くらいの小さい葉牡丹ができて、この冬はとても楽しめました。そして、この後なのですが、いよいよそれぞれの葉牡丹から蕾が、あがってきました。できれば、また秋も同じように楽しみたいのですが、それぞれの葉牡丹を去年と同じ様に、蕾を取っていけばよいのでしょうか?お願いします。

たちつ 【近畿】 2007/04/17(火) 20:20:35

細かく言えば、
蕾・花茎を切る・・・種が育とうとすると株が疲れる。花が咲こうとすれば株が疲れる。花茎は花後に枯れるので、踊りハボタンとしての役目が無いので不要。

古株には、害虫が集まりやすい。特にヨトウムシが繁殖しやすいので
、月に1-2回殺虫消毒したほうが良い。虫がいなくても。

茎が年々腐りやすくなるので、傷口・ひび割れ・虫食い穴に注意し、殺菌剤を塗る。見えないですが、茎の中心から腐ってくる。
蕾摘みや花茎を切った切り口からも腐ってきやすい。

その腐れ現象は、枯れた株の茎を裂いて観察してみれば良く判る。

縦に「天竜・昇竜」のごとく育てるもよし、松盆栽のごとく傾崖したててても、絨毯のように横に這わすように仕立てても面白い。
私は以前に、一株で1m角40個の絨毯のように敷き詰め咲かせた事がある。



とんぼ玉 【甲信越】 2007/04/23(月) 16:55:04
[[解決]]
たちつさん、ありがとうございます。頑張って挑戦してみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター