天気と薬剤散布
シズカ
【関東】
2007/04/11(水) 09:31:16
おはようございます。お世話になります。バラ初心者ですが、昨年は全くわからず消毒もほとんど行わず、一時的にスプレーで済ませてました。今年になってアブラムシやうどん粉病、黒星病、、などボチボチ出始まって、何とかせねば、、、綺麗な花を咲かせたい、、という思いでそれなりに消毒をしようと決めています。ところが、天気が不安定で時期を決めかねております。展着剤を入れますが、多少の小雨程度なら平気なのか、雨の降らない日が続く時期まで待ったほうがいいのか、、皆さんはどうされているのでしょうか。?教えてください。よろしくお願いします。
たちつ
【近畿】
2007/04/11(水) 10:18:59
・
展着剤は、接着剤ではなく、樹脂や表面張力で、農薬が弾く(水玉状)のを防ぎできるだけ均一に広がるように展着する役目の補助薬剤です。
やはり、小雨であっても散布すれば、農薬は流れて仕舞いますから、散布するのは良くないですね。
又高温時にも農薬焼け(温度が高くなればなるほど化学反応が加速する)
しますから良くないですね。
私は、週間天気予報(雨 夕立)と気温(初夏〜初秋と凍結する真冬)をチェックしています。
やはり、6時間以上は、雨が降らないことが原則ですが、2日は雨を避けたいものです。早朝は良いですが、夕方は良くない(夜露による流失)
このような感じ。
薔薇の殺菌消毒は、雨降り後に毎回散布するのが常道のようです。
私は、思いつきで散布していますが・・・・ (^_^;)
スプレーは、手軽ですが、ほんの一時しのぎでやはり、希釈液をビャーっと広範囲に散布したほうが望ましい。第一にお値段が高くつく。
飛来害虫には、農薬も余り効果が無い(コガネムシ・ゾウムシ・ハバチ)
アブラムシやうどん粉病は、発見しだい直ちに、週1を2-3回連続散布すれば、絶滅できます。ただ病害虫が死滅しても、跡・痕跡が残るので繁殖し続けているように錯覚する場合もある。卵にも農薬は効果が無いので、連続散布し続ける必要がある。
黒星病は、冬に石灰硫黄合剤を塗って、その後毎週、農薬を取替えひっかえして、殺菌消毒するか、諦めるかのどちらか。
若葉の内は、未だ発生し難いものですが、花前後から猛威を振るってきます。黒星病で落葉させると秋の花が咲かなくなる・貧弱に咲く。
春の一番花には、余り影響は少ないようです。
黒星病に、関しては、温室栽培で無いとダメとの結論に達し、私は諦めました。これの防除に関しては、その筋のベテランにお任せします。
お手上げ状態。 (^_^;)
どこかに紹介されていましたが、米ぬか・灰の上澄み液+液肥+101の混合液が良いとか・・・・今年は、この作戦で行こうかとも考えている。
早期発見・早期対処が、防除には一番効果がある。
雨といっても、週末に雨降りが多いので、勤労者には中々時間的に難しい面もあります。
ということでしょうか。
・
R・ひろき
【関東】
2007/04/11(水) 18:31:03
こんにちは。
>雨の降らない日が続く時期まで待ったほうがいいのか、
薬剤散布のあと、完全に葉が乾いていれば、その後雨になっても、とくに撒き直しはいらないと思います。
乾く前に雨が降った場合は、撒き直ししたほうが良いです。
また、農薬によっては、雨が来るまでに半日くらいは余裕を見て散布するように書いたものもありますから、それぞれの農薬の説明書を確認してみて、書いてあればそちらに従ってください。
とくに注意事項のないものを使う場合、乾いてさえいれば、ぜんぜん効かなかったということはなかったです。
予防剤等の効果をなるべく長くするには、固着性の強い展着剤を選んで使います。それでも、一時間に20ミリくらいの雨が何回か降れば落ちてしまうので、絶対大丈夫ということもありません。
園芸店で販売されている展着剤は、それほど固着性が強いわけでもないですが、弱いということもないので、一週間から十日に一回くらいの散布をする場合は、それで大丈夫だと思います。もうちょっと間をあけたいとか、雨が多い場合は、私はアビオンEを使います。
また、農薬の層が厚ければ厚いほど、葉から流れ落ちるのが遅くなりますから、あまり農薬の皮膜を薄くしないようにします。
具体的には、園芸店で販売されているタイプの湿展性の強い展着剤は、規定濃度を必ず守るようにします。5000倍の場合は、箸等を使って、1〜2滴というように計るようにします。
そういう展着剤は、濡れ広がりを良くしますから、濃くなると、広がりすぎて、付着量が減るのです。
スプレー剤等々は、すでにこのようなことを考えて調整してありますから、面倒な場合は、スプレー剤で済む本数なら、スプレー剤を使った方が病気や虫は出にくいかもしれません。スプレー剤で、殺菌剤の予防効果のあるものを含むのは、サンヨールAL,カダンD等です。
シズカ
2007/04/13(金) 08:58:31
おはようございます。たちつ様、R・ひろき様、御助言くださりありがとうございます。それぞれの言葉に説得力が有って大変役にたちました。展着剤は接着剤ではない、、、今まで接着剤と思ってました。雨降り後に撒けば良い、、。
散布後、葉が乾く位の時間があった方が良い、、サンヨールAL,カダンD等。ここは家どおしが接近していますので散布は夜と決めてるんです。好ましくないとは思うのですが、ここだけは押さえないと。そんな事で、昨夜、散布しました。で、後はスプレー剤を買い小まめにシュッ、しようと考えてます。又、ひどくなったら散布、、をと考えてます。今年はこれで様子見ます。ありがとうございました。
シズカ
2007/04/13(金) 09:00:15
[[解決]]
チェック忘れました。
初心者用掲示板@園芸相談センター