ドラセナコンシンネの枝について

[園芸相談センター]の過去ログです

ころ1026 【四国】 2007/02/19(月) 12:39:22
12年程のドラセナですが大きくなり天井にまでついてきました。購入したときに枝を曲げたような形に作ってありましたが、どのようにしたらいいのか教えてください。

たちつ 【近畿】 2007/02/19(月) 14:16:58

低くする方法は、斬る・曲げる。

曲げる方法は、銅線を巻く。そして曲げる。銅線は加工しやすく、反発(枝が元に戻る)しない強度の太さ。
最初は大きく・広く曲げて、2-3日間隔で、狭く小さく曲げないと茎が潰れたり折れる。1-2ケ月経って、形が、固定すれば針金を取除けばよい。
枝茎の細い・軟らかいうちから、しないと中々形が決まらない。好きな形にならない。時間がかかる。(曲げる →外側外周の茎皮が早く育つ。内側は育たない。すると固定する。 とうの椅子ではないので、外周の皮を伸ばす事ではない。)
枝を曲げる場合には、特に注意しないと(仮止め補強をするとか) ポロっと取れる。ここが樹木盆栽と異なる。
元々から、風で枝が落ちて、その落ちた枝が根を出し、増えていく性質がありますから、取れやすい。

詳しくは、盆栽の針金かけ で紹介されています。
曲げる位置関係は好みですが、画像とか通販カタログの見本を参考にすれば、良く判る。

斬れば、捨て屑で挿し木も出来ます。適当な土に挿しておけば良い。
出来れば、砂とか鹿沼土が良い。
挿し木は、 挿し木の仕方 のサイトも沢山あります。
挿し木は、簡単ですが、余り増やしすぎると、譲り先を探すのに困る。
ハムスターのイメージ。(オスメスを別けて飼わないと大変な事になる)
(^_^;)


ころ1026 【四国】 2007/02/19(月) 19:48:24
[[解決]]
丁寧に教えてくださりありがとうございます (*^▽^*)参考にさせていただいて気長にやってみます。有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター