【園芸トンデモ話 par7】

[園芸相談センター]の過去ログです

Sub-Rosa  【関東】 2007/02/15(木) 10:05:36
【園芸トンデモ話 par7】
園芸の失敗話を笑い飛ばしましょう。ネット上で公然のものにする事はある種の「太陽殺菌」のような物で、書き込みをしてスキットと次の作業にかかりましょう。園芸の失敗は人生の失敗ではありませんが、そのささやかな失敗を戒めにすれば人生における大きな失敗を防ぐ「予防接種」になるでしょう。

季節限定で復活しました【園芸トンデモ話 par7】ですが、掲示板が忙しくなる3月15日に終了し、今までのいきさつから荒れるようでしたら強制的に解決とさせていただきますのでご了承ください。

野暮も無粋も無用です。あくまで園芸の話で『シャレのめす』スレですので、つまらない話を『つまらない』と書き込むと、余計につまらなくなり『無粋の極』になります。

そして見事「トンデモない」レスを付けた方には「蝿在る伝説のガーデナー」として
様々な賞が送られます。お気の毒様。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
因みに賞金は在りません世の中そんなに甘くない Σ(▼□▼メ)
皆様「『茶川賞』『曲木賞』『菊池イ寛賞』受傷」目指してガンバリマショウ
(このスレに限って漢字の間違いはありません。これが正しいトンデモ話です)
かつての蝿ある受賞者たちです。
第一回茶川賞・受賞、桝本(横浜)殿、水無瀬葵殿
第二回茶川賞・受傷、ぽー殿、やまと殿
第三回茶川賞・受傷、ぶんず殿
第四回茶川賞・受傷、クライマー殿
第五回茶川賞・受傷、和音殿、R・ひろき殿

第一回曲木賞・たちつ殿

第一回菊池イ寛賞 トンデモネーミングの雑草の団体受傷」で、受傷者は以下の植物です。ラン科のジジババ(東洋蘭) キク科のブタクサ、オケラ マメ科のヌスビトハギ(盗人萩)、タヌキマメ(狸豆) ヘクソカズラ、ペンペングサ、ヘビイチゴ、豚の饅頭、ハキダメギク、「ママコノシリヌグイ」(継子の尻拭い)のメンバーです。
第二回菊池イ寛賞、アリガタ迷惑おばさん

過去に掲載したトンデモ話ですこちらも宜しく。\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
園芸トンデモ話 part1
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200504/05040096.txt
園芸トンデモ話 part2
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200506/05060222.txt
園芸トンデモ話 part3
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200509/05090197.txt
園芸トンデモ話 part4
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200601/06010003.txt
園芸トンデモ話 part5
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200603/06030013.txt
園芸トンデモ話 part6
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200604/06040110.txt
以上『園芸春秋・主催』スーベローザでした。

白石道子 2007/02/16(金) 03:35:49
園芸について何も分からず、必死にここに質問をしていたときに、笑ったり、和んだりさせてもらったトンデモ話が、暫く無くて寂しかった。   楽しみです。

Sub-Rosa  【関東】 2007/02/16(金) 13:09:54
 今の時期に咲く花で、クリスマスに咲かないのに花屋ではChristmas rose(クリスマスローズ)として売られている花の本来の名前はLenten・rose(レンテン・ローズ)、学名Helleborus・orientalis(ヘレボラス・オリエンタス)和名は寒芍薬(カンシャクヤク)、またの名を「春咲きクリスマスローズ」と言い、厳密にはクリスマスローズではありません。
 レンテンローズの名前の由来は、キリスト教のレント節(【Lent:キリスト教の四旬節】アッシュ・ウェンデー【Ash Wednesday:聖灰水曜日】からイースター【Easter:復活祭】)までの4週間の間頃に裂き始めることから名付けられた花で、花弁のように見えるのは萼(ガク)で実際の花は中心部で目立たず、美しい花弁状の萼が長期間楽しめる花として厳冬の時期に彩をそえます。

 本物のクリスマスローズはHelleborus・niger(ヘレボラス・ニゲル)でこの花は南関東であればクリスマス頃に咲き草丈も30cmほどのコンパクトなものですが、

 レンテンローズがクリスマスローズと言われるようになった由来は、ある花屋がレンテンローズを「クリスマスローズ」とかってに改名して売り出したら、飛ぶように売れた事からその名が定着してしまったと言う正にトンデモ話です。
花卉業界も酷いけれど、クリスマスと付いていれば買うお客も客ですね。園芸ブームとは言いますが、現実の所はこの手の客と業界の兼ね合いでブームができているように思います。

おばば 2007/02/16(金) 14:04:29
よく知ってますね、たいしたもんですね。凄い、こんなこと誰も知らないことでしょう。すごいこと知ってんですね。又誰も知らないようなこと教えて
下さい

園芸侍 【関東】 [URL:http://plaza.rakuten.co.jp/engeisamurai/] 2007/02/16(金) 20:23:55
私は「雌雄異株」をずっと「しゆういかぶ」と読んでいました。
小さい頃からほんの先日までの永年の間そう読んでいました。
実は違うんですよね・・。

フェルメール 【近畿】 2007/02/17(土) 19:24:28
クリスマスローズで思い出すのは、小学生の頃愛読していた「若草物語」。
そのなかで真冬の夜、窓辺に咲いたクリスマスローズを摘んでベッドの横に飾る話があります。ところがその場面のさし絵には、立派な剣弁高芯咲きのバラが…。 
そうか、アメリカには真冬に咲くバラがあるんだ、すごいな〜とかなり長い間信じ込んでいましたよ。(それは、園芸店にクリスマスローズが並べられるようになった頃まで)
はじめて実物を見た時はショックでありました。
挿絵画家の先生方、なにとぞ絵をお描きになる際は、植物図鑑で確認していただければ幸いです…。

Sub-Rosa  2007/02/18(日) 19:37:50
雌雄同体(しゆうどうたい)とはオスとメスの生殖器官をそれぞれ持っている生き物のことで、
動物も植物も表記は同じで雌雄同体です。軟体動物ではミミズやカタツムリが雌雄同体の生き物です。
雌雄異体(しゆういたい)のとは、別々の固体にメスとオスの生殖機能を持っている生き物の事で、動物は雌雄異体と書き、植物の場合は雌雄異株(しゆういしゅ)と表記し、園芸の世界ではキウイフルーツやシャドーガーデンに植えるアオキが雌雄異株ですね。
しかし、「しゆうどうかぶ」と打ってもチャンと「雌雄同株」変換されますから、間違えても不思議はないですね。

若草物語の挿絵に出てくるクリスマスローズが剣弁高芯のバラですか。挿絵画家はきちんと調べて書いてほしいものですね。因みに、ルイーザ・メイ・オルコットが若草物語を書いた1868年当時は剣弁高芯のバラは前年に発表された「ラ・フランス」ぐらいしか無かったと思いますので、その挿絵は当時の人間のイメージしたバラとも違い2重のものぐさですね。

桝本(横浜) 2007/02/19(月) 10:14:33
私は めおいかぶ と読んでました  とほほ・・・おはずかしい

10日程前 私の勤務先に香りの良い房咲き八重の日本水仙が満開  パ−トのお姉さんより
病の床に臥せているの祖母に春の香りを届けたいから
2、3本でいいから欲しいとのこと
そんな遠慮しないで沢山持っていってあげなよ
鋏ある? 鋏無くても茎をねじって引っ張れば簡単だよ
私はとり方の見本を
こう捻ってこう引っ張るんですよ ほらね 簡単でしょ
とその場を離れました 離れ際 一抹の不安が・・・
遠くの方から ますもとさ---ん おじさ--んとの呼び声
何か遠めに黒いものが  えっ  やっぱり?
球根をぶらぶらさせ 取れちゃったよ 
だって葉っぱも欲しかったんだもん

ぼんぼん 2007/02/20(火) 15:30:00
おととしのことです。
庭の菜園の一角に、植えていないのにカボチャっぽい葉が生えてきました。生ゴミ堆肥を作って土に混ぜていたので、その中に入っていたカボチャの種から発芽したのだろうと思いました。ちょうどいい場所に生えていたので、おもしろいからとそのまま育てることにしました。

つるはぐんぐん伸び、庭じゅうをはいまわり、3個のカボチャが採れました。1つはとても大きく、スーパーで売っているものの2倍くらいありました。カボチャなんていつもは2分の1にカットされたものを買います。大きいので、おかずのほかに、パウンドケーキにしたり羊かんにしたりして食べました。味もまあまあでした。

めでたしめでたし・・・のはずだったのですが、後日談がありまして。
しばらくして子供が図書館から怪談の本を借りてきました。読んでいるとそのなかに「すちかぼちゃ」の話がありました。「すちかぼちゃ」とは勝手に生えてきたカボチャのことで、怪談のおおまかな内容はというと・・・、

成ったかぼちゃを食べようと包丁をいれたところ、かぼちゃの中から猫の頭がでてきました!すちかぼちゃは怖いから食べちゃいけないよ〜。

というような話でした。
「ゲ!食べちゃったよ・・・」
いや、食べましたが、普通のカボチャで猫の頭はでてこなかったのですが。でもこの話を先に読んでいたら食べなかったかも、それより前に育てなかったかもしれません。

たしかに食べる前にはちょっとだけ迷いました、素性のしれないものを食べて大丈夫だろうかと・・・。でもまさか死ぬことはないだろうと楽天的に考えて食べてしまったのですが。
わたしは霊とか迷信とかはあまり気にしませんし、ほんとに猫の頭が出てくるはずありませんが、勝手に生えてきた素性のしれないものを口に入れるというのは実はトンデモナイ行為だったのでしょうか・・・?

みさを 【九州】 2007/02/20(火) 21:39:57
私も植えた覚えのない里芋、じゃがいもが芽をだし
スクスク育って、里芋は煮っころがし、
じゃがはポテトサラダでいただきました。
生ゴミをコンポストで肥料にし(たつもりが)、花畑に入れているので
まだ肥料になりきってなかったんでしょうねぇ〜(^ ^;

ベル 【関東】 2007/02/20(火) 22:33:28
みなさま、はじめまして。 私のトンデモ体験も日光消毒してください。

郊外へ越してきてベランダで花を育てはじめて数年、
植え替えのときに土の中からなにやらコロンとしたイモムシが!
「わぁ ぼうやたち。カブトムシの幼虫が出てきたよ。
裏の山から飛んできて産んだんだねぇ」と喜び勇んで…
ええ、大喜びで、全てのプランターひっくり返して捜して
昆虫マットの虫かごで飼ってしまいました!

結果的に隔離?となったわけで、
花のためにはよかったんですね。そうですよね。
だってネキリムシなんて言葉知らなかったんですものっっ

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/02/20(火) 23:53:34
園芸トンデモ話で良いのかどうか?(^◇^;)
実は極内輪の話で恐縮ですが、園芸初心者板にも相応しいかななんて(^_^;)
私が結婚する前の話で、ある女性を畑に案内したときの事ですが

タイサンボクを見ていた時の事で、一本のタイサンボクの根元を指差し大はしゃぎで
ネネ!見てみて!コレコレ新発見よ♪♪♪・・・???

何の事かと思ってよく見ると違う木が育っているから新発見だって言うんですよ
根元をよく見ると確かに違う木が育っている??
何の事は無い
タイサンボクは接木と言う事を知らなかっただけで
台木のコブシからのヒコバエが育っているのを見て
大発見だって騒いでいたんですよね、まぁその姿がメチャ可愛かったです=^-^=うふっ♪
っで、そんな彼女も今はプロの嫁さんです(^m^;)

ハッピ−マン 2007/02/21(水) 01:23:45
園芸トンデモ話も復活したようですね〜♪

もうだいぶ昔のこと、
大阪市内のビルに事務所を構えているお客さんを訪ねました。

ドアを開けた横手に簡単な応接室があって
そこで話をすることになりました。
その部屋には壁際にへご柱仕立てのポトスが四鉢ならんでいました。
そして水の入った小さなブリキの如雨露も置いてありました。

待ち時間があったので、わたしはポトスに水をやりました〜。
帰り際に、受付の女性に「水やっときました〜♪」というと、
「ありがとうございます。でもあのポトスは全然大きくならないのですよ〜」とのことでした。

数日後、またここを訪問することになり、
わたしは気を利かせて固形肥料を持参しました。
まえと同じ女性の方にそれを渡しました。
「ご親切にありがとうございます〜♪」

そのポトスがゴム製の造花であること、
小さな如雨露もまた飾りであることを知ったのは
だいぶ後のことでした。

Iwasaki 【近畿】 2007/02/22(木) 20:54:49
私のとんでも話は、小型ガラスケース型温室の加温です。
灯油ランプで加温しているのですが、芯の出し過ぎに気が付かづ温室内を煤だらけにしてしまいました。
未だに最悪の状態です。三日前に煤だらけに成りましたが、手首の手術を今日受けた為、来週迄、一週間以上、煤を取り除く事が出来ずに、ただ温室内のトマト苗や花が枯れない事を祈っているだけに成りました。
何故に、対処出来ない時に、とんでもない失敗するのか不思議です。

春はもうすぐ 2007/02/23(金) 16:03:22
電話が鳴り、出るとこれから伺います。いつも来る宅配便のおばさんからのコールです。今日は何も届く物は無いはずだが…
どこからですか フラワー 三重県からですよ 21000円
住所と名前、家に間違いないですか!
合ってるよー
とにかく来てみて。
届いた物をみると間違いなく私宛、家族のものが頼んだのだろうか!
第3者のいたずらなのか。 いたずらと判断して引き取り拒否をして
持って帰ってもらった。
三重県の会社に電話し、事情を説明しどのような形で注文があったのか聞いたら通販の申し込みハガキで注文があったとのこと。
FAXで送ってもらい、第3者のいたずらであることがわかる。
通販の会社にこんなことが簡単に出来てしまうシステムは考えものであると
メールをいれたがそれきりである。

品物を受け取ってしまい、返品が効かないものだったり、返品期限が過ぎたりしたらを考えると…
まー今回のことは全部セーフではあったけれど
お父さんがいなかったらお父さんが頼みそうなものだから受けとっちゃたよと
家族皆言っていた。
ちなみに届いたものは、1000倍とかに薄めて植物等に使うものである。

みかっち 【北陸】 2007/02/25(日) 09:33:37
>春はもうすぐさん
恐いことがあるもんですね〜。気を付けます(>_<)

私のトンデモ話は去年のこと。
冬の管理が悪かったのか、サンデリアーナが葉2枚を残し枯死寸前。
「もうだめだな〜」と思い、捨てるつもりでベランダに放置しました。
それから月日が過ぎて夏ごろになると、なんと新葉が!
それからも直射日光ガンガンのベランダで、たまに水をあげるくらいで放置したにもかかわらず、元気に回復しました。今でも現役です。
ベランダ放置栽培では他にキャットテール、ペペロミアが回復。シクラメンは直射日光の下でへたりながらも夏越ししました。

家族には「お前が下手に世話するよりも、よっぽど放置したほうがいい」といわれました(泣)

極太眉毛 【近畿】 2007/02/25(日) 15:18:09
>春はもうすぐさん
私もされましたよ〜 私はモップの先端の替えと、ミキサーが送られてきました。事情を説明して帰ってもらったんですが、アレは困りますね〜(笑)ミキサーなんか使わないし、そんなモップ持ってませんし・・・

>みかっちさん
私は夏の猛暑で綿花の葉がすべてなくなって枯れたと思ったので処分しようとしたところなんと新芽が出ていました!今はその綿花3本を越冬させようと奮闘中です。

私のトンデモ話は去年の夏。花壇にうちの犬が入らないように周りに木の枝やら適当な棒を突き刺してヒモでつないで柵を作ったんです。それから数日してその柵の棒を見るとなんと新芽が!「何じゃこりゃっ?!」と思いつつもしばらく観察しているとどんどん伸びて8月には青々とした葉をつけました。調べてみるとその棒は柳の枝だったらしく意図せず挿し木になっていたようです。現在は葉がなくなりましたがそのままにしてあります。春が着たらまた芽を出すのかどうか、気になるようなならないような・・・

ジェノベーゼ 【関東】 2007/02/26(月) 11:01:41
>極太眉毛さん
はじめまして。こんにちは。柳って、挿し木向きの代表格らしいですよね。
外国のガーデニング番組で、柳でトレリスを作ってスイトピーか何かを絡ませ、花が終わった夏にも楽しめる…と紹介しているのを見た事があります。
ガーデンチェアーに使って「緑になる椅子」って紹介しているのも見た事があります。ちょっと憧れ…♪

>みかっちさん
はじめまして。私もまったく同じだったのがクロッカスなんです。
何も知らず一昨年、浅〜い鉢にテキトーに植込み、なんとか咲いた後、鉢を始末しないままベランダで完全放置(たまにその上に園芸ゴミも捨てたりした…ゴメンなさい)。水やりも台風の時、吹き込んだ雨のみ。土も見るからに微塵だらけなのが、今、昨シーズンより見事に咲いています。
同じく、茎を少し残してチョン切り完全放置したイタリアンパセリも、今やウチの食卓で大活躍です(^ ^;)

ラック 【関東】 2007/02/26(月) 15:25:23
妹が見つけて来た鉢植えのオキザリス。しばし観賞後、飽きたからと鉢から抜いて庭にほうっておいた。
しかし、オキザリス。またきれいに咲いているではありませんか。それを見た母が「さすが置いてきぼり草!」はぁ?「置いてきぼり草?」「オキザリスだよ〜(T_T)」
「なーんだ置いてきぼり草だと思ってた。発音似てるじゃん??」と母。
確かに置いてきぼりくらっても雑草並みの逞しさのオキザリスですが?
あまりにも酷い勘違いですね(^_^;)
ちなみに私はオキザリス大好きですよ♪
もちろん鉢植え管理です(笑)

紫苑 【関東】 2007/03/02(金) 20:11:45
毎年、毎年悩まされるにっくきバラクキバチ。(せっかくついたバラのつぼみの下に産卵し、萎れさせてしまう。飛んでくるヤツなので、防除方法なし)

アルミホイルを巻いてみたりしましたが、どうもカッコ悪い。
ふと思いつき、庭のあちこちに増え過ぎてこまるドクダミの葉っぱを折りたたんでセロテープで巻きつけてみました。まあ、最初は緑色だし、枯れてくると
ちょっときたないけれど、アルミホイルの銀色よりはまし。
それに、ドクダミの匂いが嫌いなのか、被害なし。

これはいい!!と庭中のバラに試すことにし、セロテープも面倒くさくなり、
ホッチキスでパチンパチン。一日中がんばりました。

その夜、なんか顔が痒い。太陽を浴び過ぎたかな?くらいに考えていました。
翌朝、真っ赤に張れあがった顔にびっくりし、皮膚科へ。
医者に、バラの話しをしたら笑いをこらえた怪訝な顔をされ、「ドクダミねえ。たまにあるんですよねえ。植物のカブレはひどいから」とおっしゃいました。

それから2週間、人様の前に顔を出せない状態は続きました。

もう2度と、ドクダミはやらないぞ!!と誓いながら、今年はどうやってバラクキバチと戦おうかと悩んでおります。笹の葉っぱなんかどう?

ゆえ 2007/03/05(月) 22:19:38
みなさま、こんにちは。

私のトンデモ話は、ハタケニラの話です。

数年前、土手に可憐な花が咲いていたので、種子を採種して、
狭い・狭い庭に播種しました。
このときは、植物の名前や性質は全く知りませんでした。

昨年、ようやく開花に至って、何の花か判明しました。
花の名前がわかったときに、この花の増殖力のすごさも知り、
庭には植えてはいけない!の代表格でもあることを知ったのです。

そこで、開花もしたし、さっさと処分しようと、
球根ごと掘り上げようとしたら、小球の多さにびっくり!
親球の周りに、規則正しくびっしりくっついていたのです。
できるだけそれらをこぼさないように、掘り上げたつもりだったけれど、
今でも、一雨ごとに芽を一気に伸ばしてきます。

もちろん、見つけ次第堀り上げています。
しかし、本当にキリがなく、毎日、毎日、20本以上は抜いています。
このようなことを冬中繰り返していたので、
地植えのところがいつも、半耕し状態で、ちょっと見苦しい感じがしています。

みなさま、くれぐれもハタケニラは庭植えなさらないように。
って、こんなことをするのは、私ぐらいですよね(^^;

みさを 【九州】 2007/03/08(木) 11:10:45
↑を読んでハタケニラってどんなの?
と検索しましたら〔○◆○〕
ワザワザ買って植えたものと花が似ているぅ
名は覚えてないですがハタケニラとは書いてなかったけど・・
三年位前植えて何もしなくても確かに増えてる・・
他にも植物を植えてる花壇なのですが
枯れたり、いつのまにか出てこなくなったのもありますが
天候や世話が足りなかった所為だと思ってますが・・・
ハタケニラは増え過ぎると他の植物とは共生できないのでしょうか?
ゆえさん(ToT)私もトンデモない事してるみたい〔→▲←〕

りんりん 2007/03/08(木) 13:38:11
>みさを様
ワザワザ買って植えたものでしたら、オーニソガラムとかかも?ハタケニラじゃありませんように・・・!

ゆえ 【関東】 2007/03/08(木) 17:13:03
みさをさん!大丈夫、安心なさってください。

ハタケニラは絶対、絶対、販売されていませんから。
りんりんさんがおっしゃるように、オーニソガラムかもしれないし、
アリウムの類かもしれませんね。
アリウムだったら、ロゼウム(Allium roseum)が候補です。

オーニソガラムも、アリウムも植え放しで良く増えますよ。

念のためですが、ハタケニラの球根の形はというと、
円錐状と表現するのが1番近いように思います。

アリウムは、大抵の場合、小球のまぁるい感じですし、
オーニソガラムは、そもそも1つの花の花系が、ハタケニラよりもずっと大きいです。

ハタケニラは、1つの花の花径は1cmくらいなんですよ。

最後に余談ですが、昨年、ハタケニラ5株によって、
ブローディア・ヒアシンシアが駆逐されてしまいました(T^T)
このブローディアだって、かなりの繁殖力を誇るにもかかわらずです。
さすが野の花、繁殖力が並でないと思いました。

みさをさん、本当にごめんなさいね、余計な心配をさせてしまって。
私のカキコが新たなトンデモを産み出してしまった感じがします(^^;
ちょびっと、反省です。

みさを 【九州】 2007/03/08(木) 21:25:29
りんりんさん、ゆえさん、ありがとうございます!
教えて戴いた名で画像を探してみました
オーニソガラムではないみたいです
アリウム・ロゼウムが似ていますがうちのは白で
検索した画像で見つけたのは紫に近い色でした
これだぁ!って言うのは見つけられませんでしたが
ハタケニラは販売されてないとのことなので
一安心(^ ^)♪
自分が購入した物の名前はちゃんと覚えとかないといけませんね
お騒がせしましたm(__)m

Sub-Rosa  2007/03/18(日) 20:42:33
季節限定のトンデモ話ですが、まだ掲示板に余裕がありそうなので、
気楽な書き込みが出来るこのスレを、期間を今月いっぱいに延期してつづけます。

みおをさんの花はアリューム・ロゼウムでないとしたら、
アリューム・コーワニーかもしれませんね。
http://store.yahoo.co.jp/keukenhof/allium005.html
まあ、ハタケニラでなくて何よりです。


みさを 【九州】 2007/03/20(火) 16:07:58
Sub-Rosaさん、ありがとうございます
ぱめさんのHPでも心当たりをいくつか教えていただき
コワニーだろうなぁ〜と思っています。
ちゃんと名前を記憶してないトンデモ話・・?(^ ^;

Sub-Rosa  【関東】 2007/03/24(土) 20:52:39
最近やたらと「カリスマ園芸研究家」と言う名称を聞きます。
その人たちに仕事ぶりをテレビで見てみると、「今までにない斬新な組み合わせの寄せ植え」があまりに凄い、凄すぎ! 
乾燥を好む多肉植物も加湿を好むランも同じ鉢に植えたり、
酸性を好むツツジ科の植物もアルカリを好むカスミソウも同じプランターに植え込まれるなど、
気が付いたら見ている自分の口が、
「イカ・リング・フライ」に成っていることがあります。
目眩を感じながら音声を聞いていると「カリスマ園芸研究家」と言う響きが、
「如何様(イカサマ)園芸研究科」と聞こえきたので、
「カリスマ」なんて呼び名はトンデモない名称を、脳内変換して、
「胡散臭い園芸研究家」を普通に「イカサマ園芸研究家」と呼ぶ事にしました。

hanasaki 【九州】 2007/03/25(日) 16:25:28
はっきり言って「花」に関心を持ったのはここ2、3年の事。

椿や薔薇は、花が咲いて初めてああ、椿の木だったのか、バラの木だったのか、
と言うくらい。草花等は殆ど解りません。紫陽花だけは好きなだけに分りますが。

で、自分で育てる様になった花はだけは、ネットで検索しまくりやっと分かってきた次第。
それに名前の分からない植物も、見当を付けて調べ見つけるのは得意。

でも1年前、"カーネーション" をこの "バラ" きれいと言って笑われました。


ニン 【九州】 2007/03/26(月) 17:40:01
私も↑のゆえさんの話を読んでドキッとしてしまいました^^;
去年挿し木した10本のアジサイが全部ついて、誰か貰ってくれないかな〜と思っていたのですが、先日お隣さんと話していてアジサイがお好きだと聞いて3つ貰ってもらいました。その時お返しにと庭に植えてあったクリスマスローズの苗と「ニラの花」を貰ったのですが、その「ニラの花」ってやつが凄いんです!帰って見ると根がついてなくて球根らしき部分は真っ二つに割れていたのに、とりあえず庭の隅に植て現在4日目、萎れる事無くピシッとたっています。ニラ系ってやっぱり丈夫なんですねー!
話しは変わりますが、お彼岸の時うちの姑が仏壇の奥の物をとろうとして線香立ての上に手を伸ばした時「ポキポキポキッ」全ての線香が折れて大笑いしたのですが、昨日最高の天気でうれしくなって挿し木したアジサイから出ている新芽を見ていて、「今年花は付かないだろうな〜」なんて手を伸ばした時「ポロッ」隣の鉢の新芽に腕があたってやってしまいました...新芽さんごめんね〜T T


Sub-Rosa 【関東】 2007/04/01(日) 22:50:56
[[解決]]
園芸シーズン突入でそろそろ掲示板が賑わいだして、季節限定トンデモ話も本日はお日柄もよろしく(4月1日)トンデモ話の絞めにふさわしい日ですので、この辺でお開きとさせて頂きます。

では、交霊と成りましたトンデモな賞の受傷者を発表します。
今回の蝿ある受傷者は、第三回菊池イ寛賞です。

>春はもうすぐ 2007/02/23(金) 16:03:22
>電話が鳴り、出るとこれから伺います。
>いつも来る宅配便のおばさんからのコールです。
>今日は何も届く物は無いはずだが…
>どこからですか フラワー 三重県からですよ 21000円
>住所と名前、家に間違いないですか!合ってるよー
>とにかく来てみて。
>届いた物をみると間違いなく私宛、家族のものが頼んだのだろうか!
>第3者のいたずらなのか。 いたずらと判断して引き取り拒否をして
>持って帰ってもらった。
>三重県の会社に電話し、事情を説明しどのような形で注文が
>あったのか聞いたら通販の
>申し込みハガキで注文があったとのこと。
>FAXで送ってもらい、第3者のいたずらであることがわかる。
>通販の会社にこんなことが簡単に出来てしまう
>システムは考えものであると
>メールをいれたがそれきりである。

表彰状「春はもうすぐさんに迷惑注文した奴」殿
あなたは園芸愛好家にとって、迷惑至極よって嫌みったらしく蝿ある菊池イ寛賞」を押し付けます。
園芸春秋主催Sub-Rosa。

トンデモ話は本日を持って終了しますが、これから薫り高い花々が咲き乱れる時期ですので、花の香りスレは、しばらくの間続けてください。

では皆様お待ちかねのお別れの時間となりましたでは、さようなら〜。

春はもうすぐ 2007/04/02(月) 06:53:24
トンデモな賞をいただき光栄です。
Sub-Rosaさんから表状と金一封が届いてるよ〜
宅配のおばさんの声が聞こえます!



[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター