石灰硫黄合剤が野菜にかかったが・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

カラタチ 【中国】 2007/02/06(火) 22:19:20
初めて石灰硫黄合剤を生垣に散布しました。風もない日だったのですが、終わってから隣の畑の春菊や小松菜にかかって白くなっているのに気づき、慌ててホースでしっかり散水したのですが、もう食べることは出来ないのでしょうか。春菊など一度全部葉を切って新しく脇芽が出ても、流した水が土にしみ込んでいるからやはり食べないほうがよいでしょうか。

Iwasaki 【近畿】 2007/02/07(水) 00:16:20
安全策を取るので有れば、適用農薬では無いので全部処分するのが妥当だと思います。
法律上は適用外使用に成り、処分対象に成ります。
自己責任に置いて使う場合は、特に薬剤がかかった状態の葉は、処分します。
新しく出て来た新芽は使えますが、ある程度(二週間位)の日数は置いた方が良いです。
ハッキリした分解に掛かる日数が不明なのですが、根からの吸収は少ないと思います。
この次から散布される場合は、ビニールトンネル等で野菜を保護して、薬剤がかからない様にしてから行いましょう。

たちつ 【近畿】 2007/02/07(水) 04:57:16

蕎麦や卵を食べても、ひどいアレルギーを引き起こす人がいますから、
絶対安全とはいえませんが、泡沫が少しかかった程度なら、洗って食べればよいのでは。
心配性で不安なら、スッパーっと諦めて、捨てればよい。他の原因で、
体の調子が悪くなっても、合剤のせいにしてしまいがちになり、真実の原因が解らなくなる。追求しなくなる。このほうが危険です。
合剤のかかった野菜を食べて調子が悪くなったと、医者に言えば、今日日のことですから、どのような治療をされるかわからないですよ。胃の洗浄されて、浣腸されて、それこそイチョウが戦場になるかもね。(^_^;)

千波に、桑の葉の全葉散布と蚕の害(残毒障害)の目安として、15日といわれています。蚕・全面散布で15日ですから、人間・極僅かの展着・洗うと考えれば、人的毒性の影響は、ほとんど無いと考えられます。
桑の散布は、芽出し前とか、剪定後に散布するようです。

土壌汚染と根からの吸収はありません。それ以前に枯れてしまいます。
枯れたり、葉が汚くなれば、まずその部分は食べない。

其れより、マスクをしましたか、ゴーグルを付けましたか (・・?
もししていなければ、その時点で吸い込んだり、皮膚に付いたりして、異常が認められるはずです。異常がなければ大丈夫でしょうね。

多分7-10倍程度の希釈と想像します。これは殆ど原液と変わらないくらいです。多少なりともその泡沫を吸っています。それで異常が無いのなら大丈夫でしょう。

細かく言えば、未分解(Ca単体とS単体に分かれていない状態の硫化カルシュウム )は、内臓分泌物と反応して、硫化水素ガスを発生させ、内臓炎症を起こす事もあるようです。・・・農薬反対派の言い分。
何処となく、出産マシーン失言こじつけ問題に似ているような気もしますが・・・
しかし、シュワちゃんの映画シーンでは、皆笑っていた。(内の親父はSEXマシーンなのだ?) 
ミズホ女子も弁護士の癖して、やはり灯台馬鹿でんなぁ〜。(^_^;)

という事で、お好きな方法で処理してください。

私は、散布して乾燥すれば無害と割り切っています。
実際のところは、どのようにして分解されるのでしょうですかねぇ〜 (・・?  ・・・・・分解・単体化される過程の時系列化学式とその量と分解するに必要な要素。


野鴨 2007/02/07(水) 08:06:15
農薬のドリフトの扱いは、適用外使用とは言い難いのですが

農薬の取り扱い、法律とは別にお話をしますね。

かかった部分がすぐ食べられるかどうかは、ちょっと疑問ですが
水で良く洗い流し、日にちが経っているのでしたらそんなに問題はないと思います。なぜなら、石灰硫黄剤の主な危険性は、そのアルカリ性にあるからです。
石灰を良く洗い流してしまえば、食べてもさほどの危険はないと思います。
春菊や小松菜なら洗って、加熱して食べるから、なおさら大丈夫ですよ。

土壌にかかっているものならば、なおさら大丈夫です。
石灰も安全な石灰になりますし、硫黄は肥料として考えましょう。

それより、ご自身に石灰硫黄剤がかかってないですか?
農薬は散布する人が一番危険な目に遭います。ご自愛下さい。

Iwasaki 【近畿】 2007/02/07(水) 18:02:23
一つ書き忘れていたので、追加させていただきますが、石灰硫黄合剤の主成分の多硫化カルシウムに付いては、人に対する中毒毒性が有りますので、注意は必要です。
其れと、勘違いしてはいけないのは、ただ石灰と硫黄の粉末が水に溶かしてある訳では有りません。
別物と考えても差し支えない物です。
又、メーカーによって主成分の他に添加されている薬剤が、少しづつ違いますから、安全性から言うと一律にこうであるからどうすれば良いとは言い難い薬品です。殆どの製品は、水等の添加ですが、一部メーカーでは、チオ硫酸カルシウム等も混入させています。

野鴨 2007/02/07(水) 19:29:23
誤解を生じたようですので、訂正させてくださいね。ごめんなさい。

私の発言は石灰と書いていますが、多硫化カルシウムと読み替えていただいても結構です。
多硫化カルシウムは、濃いままで飲むほど摂取すれば確かに中毒を起こしますが、散布するために希釈して、更にその後じゃぶじゃぶ洗ってあれば、温泉の湯ほどの危険性くらいしかありません。

カラタチ 2007/02/07(水) 22:45:05
[[解決]]
私が野菜に覆いをしないで散布したこと、軽率でした。
自分が心配なら食べないことが一番ですね。
根からの吸収はないとのことで安心しました。
皆さん私の装備が万全だったかとご心配してくださって
有難うございます。その方はきちんとしてやりました。
この「園芸相談掲示板」は私のような初心者にとって、
どんな問題にもすぐに適切なアドバイスを頂けてとても
便利です。今後も活用させていただきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター