五葉松について

[園芸相談センター]の過去ログです

大切な物 2007/01/25(木) 20:45:05
日当たり、風通し、水遣りには気を付けているんですが五葉松の葉が茶色に変色してきたのですが何か病気でしょうか? 1〜2月に古葉が枯れて茶色に変わっただけでしょうか? 

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/01/26(金) 19:34:32
こんちは〜♪
ゴヨウマツは盆栽仕立てでしょうか?
>1〜2月に古葉が枯れて茶色に変わっただけでしょうか
っと云う事は適切な管理がなされていないという事ですね!
適切な手入れをされたゴヨウマツなら今時期には古葉は有ってはならないものですが?
※ゴヨウマツは夏場過ぎて秋頃までには、昨年葉を取り除くもみ上げと云う作業があります
コノ手入れをしていないと葉が枯れたところに虫の巣窟ができるし
春先の緑の伸びが間延びした感じになり、ゴヨウマツ特有の葉が密に詰まった枝葉になりません
※それと春先の緑摘みはされていますか?
されていなければ緑が伸びだして早めに指先で緑を折って下さい!
折る時期が判り難いかと思いますので2〜3cm?(緑が伸び始めて松葉が出る前)伸び始めたら折ってみて折れる時期です(鋏での剪定では有りません!)

ゴヨウマツを維持管理していく上では他にも色々な管理がありますが
※↑の2項目はゴヨウマツを育てるべく最低の剪定管理での維持の仕方です♪

たちつ 【近畿】 2007/01/27(土) 00:16:12

芯から(頂上)から枯れてくれば、潅水のしすぎ。根腐れ。
下から枯れてくれば、手入れ不足。
飛び飛びに枯れてくれば、病害虫かもしれない。
全体的に色艶・張りが無いとか枯れてくれば、根が弱って死滅の前兆。

どちらかといえば、乾かし気味に潅水した方が楽のようです。
たまには植え替えた方が良い。(4-5年)
松は根を育てるというより、根菌を育てるイメージで。
と簡単に割り切っています。


大切な物 2007/02/01(木) 23:15:09
教えていただきありがとうございます。松は盆栽仕立てです。夏までは父が管理していたのですが急遽管理する事になり、まったくの素人で本を見ながら勉強していますが分かりません。たちつさんに書かれた飛び飛びで葉が枯れています。害虫ならどの病気でしょうか?葉は枯れているやつだけ抜けばよいのでしょうか?

たちつ 【近畿】 2007/02/02(金) 00:33:19

松の病害虫は、葉が細く・害虫も小さいので、中々見分け難いものです。病気に至っては、殆ど違いが判らないほど、症状が似ています。
私も区別が付かない。(^_^;)

盆栽に関しては、テキストを読んでも解らない。一つには、盆栽の栽培という概念は、一般の草花の栽培と殆ど同じなのと、どちらかといえば、盆栽の概念は、仕立て方と好み・流派系なので、複雑に書いてあっても、内容的には、最終的には簡単な事柄しか載っていないものです。
サンプル的な、画像に意味がある。増して最近は、若い人の個性・独創性が優先されつつあるので、古典的な考え方も薄れつつある。外人盆栽には面影が見られる?。ただ感性がと樹種が異なるのでどうだか。

盆栽や日本庭園の考え方は、自然を手元におきたいという考え方(旅行見聞は、歩いていかなければならなかったし、時間的資金的に莫大な犠牲が必要だった。県外・城外には出られなかった) から、楽しい・可愛い・簡単・華やかというレトルト風・感覚的な考え方に変わってきた。
年季・年代も、短時間に簡単に楽しめる。枯れる・汚くなれば、再び買えばいいじゃんの考え方。
従って、詳しく書いても仕方が無い。理解してもらう・理解させる・読ますという意味より、早くて・簡単で・解った風に錯覚させて・楽しく見せないと本も売れない。内容よりデザイン・画像が優先される。
ネットでも、栽培農家は、HPを上手く使えないし、編集表現力も無い。中継ぎ販売店は、デザインを優先させないと見てくれないし、育てた事が無いので、詳しくかけない。公的機関は、盆栽より、生活重要資材価値・農産物の商品価値優先で、盆栽は研究していない。従って、個人個人の事故症状が現れてから、其々調べて、まとめないと仕方が無い。
相談といっても、少ない情報を想像して、少ない文章で書いても実際のところ納得しても、本当に解決したのかどうか疑問である。(全てのQ&Aサイトにいえる。) という事で、回答・返事をヒントにして、調べたり実践して解決しないと仕方が無い。 と考えます。

 取敢えずの参考サイト。
http://www.ka-scc.co.jp/bonsai/column/teire.html#01

松専用の、画像入り病害虫と対策一覧サイトがあったのですが、
紛失? 閉鎖移転サイト? なのか行方不明です。確か50-60種類の病害虫が紹介されていたのが思い出されます。根・茎・葉・季節別に事細かく
紹介されていました。
昔は、ネットもサイト数が少なく、シンプル軽量で、内容が勝負でしたが、今は、検索勝負、見栄え勝負、ブログの氾濫でネット検索も探しにくくなった。
古い検索キーワードが使えない。商品名・アダルト・健康系・ブログが引っかかって、邪魔になる。
このような感じと思います。


たちつ 【近畿】 2007/02/02(金) 00:42:44

簡単な季節のお手入れ編
http://www.kokubunji-bonsai.com/oteire.htm


大切な物 2007/02/02(金) 00:51:49
[[解決]]
ありがとうございました。枯らさないよう頑張ります。^^


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター