クリスマスローズの裏技について

[園芸相談センター]の過去ログです

あっこ 2007/01/15(月) 14:13:36
一週間ほど前,クリスマスローズの小さな苗(3号ポットで葉は3〜4枚)を購入しました。クリスマスローズは初めてなので,詳しい品種は判りませんが,一番安い良くある一重咲きの子です。ゆくゆくは落葉樹の下に植えたいと考えています。大変に成長が遅いという噂なので,色々なサイトで育て方を調べましたら、「一才の小さな苗はすぐに地植えにしないで、まずは5号ポットに植え替え,出ている葉を全て切り取ると,通常開花まで3年ほど掛かるところが,一年で咲く。」と,書いてありました。早く花を見たい気持ちは勿論ですが、やっと出ている葉っぱを全て切り取る勇気がありません。こんな魔法のような話は本当だと思いますか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

さらら 【関東】 2007/01/15(月) 16:34:53
今の時期、昨年種まきをした実生苗(購入されたものがこちらだと思います)は次々と葉を出してきます。通常、実生苗でその年買ったものは花はつきませんが、翌シーズンから早いものでは開花が始まります。今年は花は咲きませんが、この寒空の中で次々と青い葉が出てくるのを眺めるのはとても楽しいですよ。

3年と言うと長く感じますが、実質種まきした年も入れて3年で、2度目の冬〜春には、花をつけるものも出てきます。したがって、来年の春先には、普通の栽培方法でもうまくいけば開花となります。

そのサイトで言っているような実生苗の葉を全部落とす栽培方法はしたことがありませんし、初めて聞きましたが、初めて育てる苗を変則的な栽培方法で育てるのも難しいのではないでしょうか。古葉落としは、本来夏を越した葉を、花が咲く前に切り取ることで花付をよくし、また見た目もスッキリとさせる意味合いがあります。

来年まで今回買ったクリスマスローズを、通常の栽培どおり大事に育ててみて、花がつかなそうだったら開花株を買うっていうのはいかがでしょうか?答えになっていないかもしれませんが…。

↓栽培方法はこちらが分かりやすいです。
http://www.wakaizumi-farm.com/newpage13.html

犬塚信乃 2007/01/15(月) 17:30:05
こんばんわ。

偉そうなことをのっけから語りますが、お許しください。
園芸の楽しみというものは、人それぞれでしょうが
花を咲かせて、それを愛でることが唯一のものでは無いと思います。

クリスマスローズが好きで、苗を購入されて
早く開花に至る手段に惹かれたのでしょうが
そのような近道は無い、と考えて宜しいと思います。

キンポウゲ科の植物は地上部に比べて
その何倍もの地下部分を形成しております
開花はその地下部分の充実の結果に他なりません
生育に一番大切な新葉を切除するなどは
全く理解できない事です。

たちつ 【近畿】 2007/01/15(月) 19:39:44

先のお二方のおっしゃるとおりですよ。
当たり前の花を、当たり前のとおり育てたほうが、結局無難な方法です。
沢山のお花を育てているとか、一寸普通の育て方には、飽きてきたとか言うのならば、又話も違ってきますが。
2-3年も待つの!! と考えれば、長いものですが、アッという間に月日は過ぎ去るものです。
考え方によれば、園芸のスタート?が、クリスマスローズから入ったのなら、夏越しという面が一寸難儀するかもね。
しかし、シクラメン・リーガンスベゴニア・コチョウランから入らなかっただけ、未だ救われたと思いますよ。
趣味の園芸に、遠回りはあっても、近回りはありませんよ。
裏技=近道ではなく。一つのヒントと考えたほうが良い。
裏技の裏には、説明されていない要素があります。又その確実性もありません。
例えば、短い茎に大きな花を咲かす菊のダルマ仕立て、ユリやチュウリップの正月に咲かせる方法、サクラの花を秋に咲かせる方法とか、裏技といえば裏技です。いずれも、理屈的には、簡単といえば簡単ですが、タイミングとかメンテが面倒なものです。
スピード違反は、危険行為。一寸のミスで、大事故につながる。ノロノロ運転は、事故を誘発させたり、邪魔にはなっても、少々のミスでも、取り返しが付く。事故も知れている。

想像として、クリスマスローズの早く大きくする=花を早く咲かせる方法と解釈して、
新芽伸長期に、下葉を全て取り除いて、新たに生えてきた幼葉を大きく育てる。茎を太く育てる。という意味だと想像します。
茎が細いと、下葉も小さい。下葉が小さいと、後から生えてくる幼葉も小さく育つ。ところが、下葉がないと、後から生えてくる幼葉が急に大きくなることがある。葉が大きければ、茎も太くなる。葉も大きく育つ為には根もそれだけ大きくなっている。下葉がなくなったために、其の分だけ根も大きくなる。 この辺の理屈と思いますが。
ハボタンの茎に良く起こる。株元の茎が細くて、途中で茎が太くなる現象。ハボタンは、葉を落としながら茎が伸びる為、しかも期間が短い間に起こる。この様なイメージと思う。


さらら 【関東】 2007/01/16(火) 11:24:24
インターネットの普及から、私も始めてチャレンジする植物は、徹底的に検索して調べます。その際、参考としている情報は、
「どこのサイトでも共通して書いてあるもの」を採用します。
言い換えると、その栽培方法は、
「誰がやっても失敗しない」
と言うことだと思うんです。バラでもそうですが、○○が病気に効く、とか本当に探せばきりがない裏技はたくさんあります。でもそれは、その発明なり発見した人が当たり前の栽培方法を長年やってそれでもダメだった場合、その人が育てている環境下でのみ有効の場合があります。必ずしも自分が成功できる保障はないんですよね。

蛇足ですが家の母は10年以上クリスマスローズを育てています。その母は、株分けしていろいろな人に配っていますが、大株になって中心部に花がつかなくなった株を、何を思ったか今年、ケーキのように4等分して、花がつく外側を内側に向けて、再度合体して植えなおしてみた、と言っていました。これが、成功するか失敗するかは分かりませんが、長年花だけを見てきてインターネットなんて知らない母が、試行錯誤しながら育てているんだなと思うと、育てながら出来る限りの想像力を発揮して自分なりに楽しんでいるのは、逆にうらやましくもなります(母の栽培方法は失敗する可能性が高いので、まねはしないでくださいね・笑)。
情報は、想像力を衰えさせる場合もあります。まずはこの1年の四季を通じて観察されることが、この先何年も付き合っていくクリスマスローズを知る、本当の近道なのではないでしょうか。

直接、関係ない話が多くすいませんでした。

あっこ 【関東】 2007/01/17(水) 18:20:59
[[解決]]
皆様、沢山のアドバイスをありがとうございました!
この寒空の中、けなげに元気に広げている子供の手のような葉を切ると思うと気持ちが暗くなっていました。「そんなの常識だよ」と言われなくて本当に良かったです。さららさんに教えて頂いたサイトを早速チェックしました。すぐに地植えせず、まず3号から5号に植えて…は合っているようなので、すでに地植えしてしまっていたのを堀り上げ、素焼きの鉢に植えました。これから少しずつたくましくなっていく姿を楽しみにゆっくり付き合っていきたいです。ありがとうございました!

moko 【東海】 2007/01/18(木) 21:38:31
一昨年の春購入したありふれたシングルの苗(300円ほど)を
何も知らなくて地植にしたところ、その冬(1年近く経った)
に咲きました。
しかも根の土も落とさず、穴を掘ってそのままポットから出し
植えたのです。
肥料もあげず、冬なんてお水をあげたこともなかったです。
結構強いみたいです。
今年ネットで色々調べたら、育て方が書いてあり、ビックリしました。
もちろん咲いたままにしていたので、種も出来てました。
今年葉がもの凄い勢いで生えてきて、花は付かないのかと思っていたら
最近花芽も出てきてました。
ほっとしました。

ぽこ 【九州】 2007/01/20(土) 23:08:56
こんばんは。解決済みではありますが。
私は300円の幼苗を2年前の秋に購入しました。私は本当にへたくそで最初は何をやっても失敗する人なんです。まずは植える場所が全くNGで植え替えをし夏に日よけをしてやって漸く大きな蕾と思われるのを3個みつけました。この時の嬉しかった事、「うわ〜〜これ蕾じゃない?、すごーい」ともうそれはお金では手に入らない私にしか分からない嬉しい気持ちでした。この時を味わえるかもしれませんよ。
全く、質問の答えにはなってませんけど。楽しみですよ、やっと咲いたを味わうのは。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター