野菜についていた虫を食べても大丈夫?

[園芸相談センター]の過去ログです

小豆 2006/12/26(火) 10:17:58
園芸に野菜が含まれるかどうかわかりませんが、ご存知のかた、お教えくださいませ。
野菜の葉を食べる毛虫や虫の子供って、人間が食べても害にはならないのでしょうか?

うちの主人はルッコラや他の野菜を無農薬で庭で作っています。
いつも「きれいに洗ってからサラダにして」といっているのですが、あまり気にしていないようです。昨日彼がサラダを作り、ざるも洗ったのですが、そのざるを食後に見てみると、毛虫の毛なしのものがへばりついていました。「なんで気がつかないの?」と聞くと、見えなかったと。「それだったらサラダにも入っていたかもよ」というと「そうかも」といいます。腹が立つほど無頓着なおやじです(怒)。

食べて害になる虫っているのでしょうか??

cat 2006/12/26(火) 12:59:29
一般的な野菜につく一般的なケムシ・イモムシの類には有毒なのはいないと思いますが。
近くにドクガの発生してる樹木があったりすると、這ってきて付いている可能性は否定しきれないかも知れません。
あと、カタツムリやナメクジにまれに広東住血吸虫が寄生している場合があるそうですが。

たちつ 【近畿】 2006/12/26(火) 13:15:15

良いとはいえませんが、別段悪くも無い。気持ちが悪いだけです。
料理は、新鮮なものを食べる、作ったらすぐに食べるというのが基本条件です。それ以前に、衛生的な管理や調理環境を整えるということが必要です。
最近は、冷蔵庫も常備され、炊事場もステンレスと綺麗になった。
其の他中性洗剤とか、賞味期限表示とか、出来合いの惣菜もありふれています。
この点は、便利になったのですが、ところが、知識は豊富なわりに、実務に乏しく・善悪基準も曖昧になっているのが実情です。新種の病気も増えてきた。新聞に載らない食中毒も、季節を問わず増えている。

新鮮な毛虫なら、ほとんど大丈夫・死んで腐っていれば別ですが。
量も少ないですし。しいて言えば、口内を指される程度。ナメクジなら、寄生虫もいるかも知れない。
生野菜(葉物)を食べるのは、本来日本には無かった。戦後に始まり、高度成長期に加速したもので、最近は義務扱い。昔は、加熱処理・塩漬け処理して食べた。(人糞肥料を使用していた為、人糞の寄生虫処理し、更に葉ものに付いた寄生虫の始末にも神経を使った。) 今は無頓着。レストランでもレタスのアブラムシ、キャベツのナメクジ・青虫・ミミズは良く入っている。アブラムシなどさっと水洗いしただけでは取れないし、小さくて・保護色なので見えない。

危険性とは
細菌が体内に入って、増殖する。体内細胞を壊すもの。細菌の排泄物毒素で、細胞が傷む。
細菌が料理の過程で、排泄毒素を排泄し、細菌が死滅しても、毒素が分解されない。
寄生虫の幼虫や卵が体内に入り、増殖する。その寄生虫が体内細胞を壊す。
毛虫の毛が口内を挿す、ムカデが噛むとかもある。それらの気持ち悪い生物に、細菌を保菌している場合もある。
ここで加熱調理しても、生物は死んでも、排泄生産された毒素は、無害化分解されないものもある。
空気浮遊菌の沈下付着もある。
と考えれば、目に見えないだけに、厄介なものです。

人間には、免疫とか抵抗力・耐性・自己浄化解毒能力もありほとんどは大丈夫です。

西洋文化には、肉料理と菜食のバランスとか、食前酒食後酒の習慣もある。
日本には、加熱する・葉野菜は生食しない・家畜獣肉は食べない・酢塩酒に漬けて美味しく殺菌殺虫解毒するとか、有益な黴を利用して、有害細菌を抑制するで防衛していた。
ところが環境の変化で歴史的に培われてきた、対応処置が分断されてきた。矛盾支離滅裂な考え方もある。対応の仕方・見極め方の区別も出来ない。
尤も、昔は知識も無く(無学)・設備も無い(井戸水・汲み取り・川で洗う。) 医者もいないし、治療費も払えないので、伝染病でなくても大騒ぎした。大抵は寝ておけば治癒するという体力勝負が普通と、いつの時代も、病気と寿命はつきものです。

昆虫の幼虫?は甘くて美味しいものもあるし、蛋白源にもなる。
昔の人や、一部の民族の人は好んで食べる人もいる。人それぞれの好み。
私は、アナゴやウナギ・ハモ・太刀魚など長いものは、気持ち悪いので、余り好きではない。蛇とちっとも変わらない。ウナギの肝吸いは有名ですし、加熱しているので、大丈夫ですが、切ってみれば線虫が一杯入っている。 其の他、ボラ・カツオ・サワラの刺身も好きではない。(寄生虫が多いので怖い) 反面スッポン鍋とか焼き鳥とか、生レバーは好き。ワニといものも食べてみたい。大型ネズミとか山椒魚(最近は多いらしい。)も食べてみたい。考えてみれば、ナマコやホヤやエスカルゴ其の他 貝・イカ・タコ・クラゲなどなどは、ゲテモノと変わらない。 習慣とか慣れと好みの違い。

ということで、周りが気配りしてあげましょう。
目の見えない人に、神経衰弱トランプゲームをさせたり、耳の聞こえない人に、音楽会を誘うようなもの。どちらかといえば、無茶と思う。
それと、感覚麻痺というか、日ごろから見慣れているので、他人が感じるほど本人は、気持ちが悪いとは思わない。
医者が死体や大量の血・切り裂かれた内臓を見てもなんとも思わないようなもの。素人なら、うなされて夢をみるとか、腰の力が抜けると思う。
という感覚が無い・薄れている。
とこのような感じ。

小豆 2006/12/26(火) 20:33:09
[[解決]]
Catさま、たちつさま、ご回答ありがとうございました。
カタツムリやナメクジは危ないのですね。知りませんでした(庭にはいっぱーいいます)。

たちつさまはいろいろとお詳しいですね。
相手を変えるより、自分を変えるほうが早いという、結婚の極意が最後にあって、勉強になりました。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター