(宿根)サルビアの人気品種教えて

[園芸相談センター]の過去ログです

パピー 【東海】 2006/12/09(土) 19:22:28
サルビアといえば一年草のサルビア・スプレンディスの明るい赤花のことと思っていたら、青や黄色などさまざまな花色の多くの品種があることを知って来春からぜひまとめて育ててみる予定です。カタログを見るとあまりに品種が多くて初心者には判断しかねます。サルビアを栽培されてよくご存知の方がみえましたら、スプレンディスのようにボリュームがあり見栄えのする青、白、黄色のお勧めの代表品種をぜひ教えてください。できましたら耐寒性や耐暑性にもコメントいただければ幸いです。

ナナ 2006/12/10(日) 19:26:59
http://homepage2.nifty.com/~yoji/
このサイトさんのお世話になるとサルビアのことはわかります。

>カタログを見るとあまりに品種が多くて初心者には判断しかねます。
>……のお勧めの代表品種をぜひ教えてください。

カタログを見ればどのような花が咲くのかわかりますよね。
いいなーと思うのを植える(種を蒔く)とかして皆さん挑戦していく
のではないでしょうか。
これは、良かった これは失敗だった、こういうことも園芸をする上で
後で役にたつのではないでしょうか。
パピーさんのやろうとしてることは横着(失礼)です。
カタログを見て自分なりに選定して挑戦すべきです。

どうしてもそのようにしたいのならカタログ発行元に人気種を聞かれる
のもよいかと思います。

水瀬葵 【関東】 [URL:aoi_minase_kn@yahoo.co.jp] 2006/12/10(日) 20:49:32
宿根サルビアは空間(幅や高さ)をかなり必要とするものが多いです。
1年草と違い気に入らなかったり花が終わったら引っこ抜くというのもなかなか難しいですし、いくら聞いても1度育ててみないとこれは実感できないもの。
まとめて一気に植えると後悔することがありえます。
とりあえずネットで検索し、気に入ったものを見つけ、販売店なりネットなりで1〜2株購入して育ててみたほうが良いですよ〜。

たちつ 【近畿】 2006/12/10(日) 21:22:33

私の主観と偏見として

一般的に、日本では、サルビア(大花の観賞用)とセージ(ハーブ・西洋種・後発組)とシソ(着色用赤紫蘇と生食薬味大葉)を区別しています。
ところが、学問的知識が普及して、セージとは、シソ科の植物全般ということが主流になり、何でもセージとかサルビアという。
昔は、一行目のように、生活感覚的知識で区別していた。

そこで、品種の選択の方法として、
花径が大きくて鮮やかなものを主体にするか、・・・昔のサルビアの赤
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/salvia1.htm
花は小さくても、香りを主体にするか・・・サルビア図鑑を参照
毀れ種でも、良く生えるのがよいか・・・・品種不明 ピンクと赤があるがピンクが良い。
樹木系か・・・枝は簡単に折れるので、3ケ月毎に折る剪定。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/salvia-mex0.htm
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/salvia-mi-k1.htm
料理用か・・・虫が湧き易いです大葉か発色用の赤紫蘇
他所の庭と違ったものにするか・・・やたらと品種を集める
好み・テーマを決めたほうが楽。

人気がある =良く売れる =ありふれている ということです。

至近距離50cm迄で鑑賞する以外紫花は目立たない。まして花径が小さければ、葉の色で迷彩色になる。
香りは、触る・揉むなどしないと香らない。
宿根草の花系は、紫花で花径は小さい。
クリーム系の花は、煤黒くて汚らしく見える。

一般的な、昔タイプの大輪赤花は、そこそこ株が大きくなれば、切り戻して、株を小さくするより、挿し木して、挿し木が蕾を持てば植替えした方が、長く綺麗な状態で楽しめます。


fu/la 2006/12/11(月) 12:49:15
ナナさんのお気持ちも分かりますが、カタログの写真を見るだけでは分からないというパピーさんのお気持ちももっともだと思います。

水瀬葵さんが書かれていますが、宿根サルビアは大きくなるものが多いです。
>スプレンディスのようなボリューム とのことですが、花の付き方はスプレンディスは低い位置でびっしり、宿根は高い位置に比較的パラパラした印象のものが多いのでは。
まとめて植えたいのなら、最近スプレンディスで赤白のツートンカラーや絞り、紫等を花壇で見かます。それらを合わせて楽しんでみてはどうでしょう。ただし、一年草でしょう。
>スプレンディスのような 姿と全く違いますが、青系でアメジストセージはボリューム・見栄えとも充分です。暖地では庭植えで宿根します。
白では、サルビア・コッキネアの白花は丈夫で美しく、良く咲きますが、楚々とした姿はスプレンディスとは雰囲気がだいぶ異なります。

fu/la 2006/12/11(月) 12:54:26
謝って茶色文字になったようです。スプレンディスのような等、パピーさんの書かれた点を強調する意図でした。

たちつ 【近畿】 2006/12/13(水) 13:27:43

その後の追加

>毀れ種でも、良く生えるのがよいか

は、多分 サカタのタネのコクシネアサーモンピンクと思う。・・種を貰ったので良く判らない。花か小さいが結構可愛い系

一年草大輪系でも、レインボーグラデタイプの、シズラーライラック(白 薄紫 紫の多色変化咲き) シズラーバーガン(白 ピンク モモ オレンジと変化咲き) サルサスカーレット(赤白絞り 白の2色咲き)
もあります。・・・サカタのタネ 40粒入り315円

ホルミナムミックス(紫 桃 白の3色混合の種)・・40粒210円
種の送料1回100円
等場所さえあれば、沢山植えれば面白い。・・・春のカタログ雑誌P95
カタログは限定無料でした。(登録必要 無料) (^^♪
大手メーカーだけに写真が綺麗過ぎる (^_^;)


パピー 2006/12/13(水) 20:10:53
[[解決]]
ナナさんを始め、水瀬葵さん、たちつさん、fu/laさん、皆さん貴重なアドバイス大変ありがとうございました。おかげでサルビアの輪郭を教わり、予想以上に奥深いことを痛感させられました。たちつさんには丁寧な品種紹介の追加コメントまでいただき感謝します。早速たちつさんやfu/laさんが教えてくださった品種から育ててみるつもりです。水瀬葵さんのご指摘に従って少しずつ増やして行こうと思ってます。皆さんから紹介いただいたHPはくまなく保存して繰り返し読ませてもらいます。実は私のように、サルビアについて初心者が、まず知りたいと思ってることは、すでに過去ログにあると思って少し検索してみたのですが思うような回答が見当たらず質問させていただいた次第です。このページはその意味で、多くの初心者の方々にも貴重なページになるものと思われます。大変有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター