バラ大苗の植え付けのタイミング

[園芸相談センター]の過去ログです

ポテト 【関東】 2006/11/19(日) 18:58:54
今年の2月に初めてバラを購入したバラ園芸一年生です。
植え付けのことで分からないことがありますので、どなたか教えてくださいませ。

京○バラのネットショップで明日にでもFL大苗とCLの大苗をオーダーしようと考えていますが、発送予定は注文時には分からないとHPに書いてありました。

今年引っ越してきたこのマンションのガーデン(埼玉)は、土があまりいい状態じゃないみたいですが、今年はそのまま主人がガーデンでハーブと野菜を、私がバラを鉢で育てていました。冬にガーデン全体の土壌を改良した後に、バラを庭に植えつけたいと考えています。

『趣味の○芸』を見ると花壇の準備は『転地返し寒ざらし2−4週間と堆肥植え込み2週間』と書いてあります。1−2月ににやるように書いてありますので、1月の頭にやって、最短で2月頭に植え付け準備ができるはずですが、もし、準備が整う前にバラの大苗が届く場合は、植えつけないでそのまま日陰にでも一ヶ月ほど置いておいても大丈夫なのでしょうか?
これはバラにダメージを与えますか??
バラは配送されてきたら直ぐに植えつけなければだめなのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

Iwasaki 【近畿】 2006/11/19(日) 23:56:27
別に一部の特殊な季節物の植物を植えるので無ければ、転地返しの時期に拘る必要は無いと思います。
農業で野菜等の植付けの場合は、夏場でも行う事も有ります。
又、堆肥を入れて直の場合は、根を痛める可能性が有るのと、醗酵して完熟するのにある程度日数が掛かります。
但し、完熟醗酵済の物を使うので有れば寝かす期間が少し位短くても問題は有りません。
只、出来るだけ直接根に接触する事は避けた方が無難です。
其れと、寒ざらしは害虫等の駆除が目的に入っていますので2−4週間と書かれているのだと思います。
殺菌剤等を使い土壌消毒を行うので有れば、其処迄の期間を置く必要は無いと思います。
苗は植えつけない状態で一ヶ月程置いても大丈夫ですが、根等が凍結するような環境では枯れる事も有ります。
其れと、薔薇は根の乾燥に弱いので、根の乾燥や水切れには十分な注意が必要です。

トトロ 2006/11/20(月) 02:05:32
バラの大苗だと、根まき苗で届く事が多いと思います。 
根まき苗とは、地掘りの苗の根をきれいに洗って土を完全に落し、ミズゴケなどで包んで黒シートなどで巻かれたものです。
ホームセンターなどでは、1〜2ヵ月間くらいそのままの状態で売られているので、保存はできます。
また、バラの大苗の植え付けは、12月から2月頃までが敵期ですが、やはり早めに植え付けた株の方が、後の成長が良いように思いますし、保存方法が悪いとダメージを受けます。
植え床が用意出きるまで、ひとまず庭に仮植えしてはどうでしょう。
地面 に浅い穴を掘って株を斜めに埋め、根の部分に土をかぶせておきます。植え床が用意できるまでに日数がある場合は、3日に一度は水やりを忘れずに行ってください。
乾かさない・凍らせない事です。もし庭がだめなら、鉢でも構いません。 NHK趣味の園芸は、あくまでも平均的な基本の説明です。
バラは、病気・害虫が多く、品種により剪定方法も違い管理は手間がかかります。出きれば年間管理スケジュールを組んだ方が良いと思います。
参考サイトですが、園芸ガイドのマダム高木のバラ作り教室が季節事に判り易く説明されています。御覧になってください。

R・ひろき 【関東】 2006/11/20(月) 07:51:51
 こんにちは。

 植え床が出来る前にバラ苗が届く場合、いろいろ考え方はありますが、その時期に送ってくれるナーセリーに変更するか、来年一年は、8号くらいの鉢植にして、次の冬に根の様子をチェックしてから(バラは癌腫が多いですので)、地面におろすなどの手もあります。癌腫が出たら地面におろさなければいいので、安全策としても有効です。

 仮植えの方法は、本などにも書いてありますが、できれば、やらないほうが苗のためには良いです。
 また、根巻きや、ピートモス、水苔巻きの苗の状態のまま置いておいても、枯れるわけではありませんが、あまり苗にとってはよくありません。大苗は、早めに掘って冷蔵庫に入れてあることもないわけではないので、できれば、届いた時に植えてやるのが一番良いです。

さらら 【関東】 2006/11/20(月) 11:46:24
コンニチハ!
京成さんの通販でしたら、何度か利用したことがありますが、在庫がある場合でも注文から1ヶ月くらいかかることが多いです(苗の状態を見て出荷ということのようです)。ネット通販でも事情を説明し、問い合わせ先などへ直接連絡された方が無難かと思います。
ちなみに、京成さんの出荷案内は前日ではなく、なぜか届く当日の朝5時にメールが入っていたりするため、アタフタすることが多いです(笑)。準備万端整ったあとにバラが手元に届くように、販売元と相談されるのがいいと思います。

gardenfan 【近畿】 2006/11/20(月) 18:58:57
今までは京○さんの大苗を近くのホームセンターで購入していましたが、昨年末にネットで注文しましたが、納期確認もせずにしていましたら結局2月に納入されました。全くの裸苗でした。

ですから注文されたら何度か納期確認の電話をされると良いかと思います。それと何時納入されても良いように培養土の準備を事前にされた方が良いと思います。腐葉土やピートモスその他の堆肥をブレンドして赤玉土と畑の土と米糠なんかを馴染ませて1−3月ほど置いたものが良いのではないかと思います。
但し今年はウドンコに悩まされました。

ポテト 2006/11/20(月) 19:04:54
Iwasaki さん、トトロさん、R・ひろきさん、さららさん、いろいろと情報ありがとうございました。とても勉強になりました。

皆様の情報を元に、主人と(掘り起こし隊長)相談しまして、12月の頭にガーデンを掘り起こして準備を始め、1月に今年育てた大苗を来年植え付けて、通販のものが早く来てしまったら、鉢に植えることにしました。京成さんの通販にメールで問い合わせたら、発送前にちゃんと連絡を取りますので、という返事がきましたが、さららさんのようにその日に連絡がくるっていう事実もあるんですね。。。。(それ、困りますよね。。。)

あと、すいません、もう2点教えてください。
今回の大苗が来た時点で鉢にうえて、それを来年の6月あたりに鉢の土ごとどぼんと庭に植えつけるのはやっても大丈夫でしょうか?引越ししすぎでバラが嫌がるでしょうか?
購入を考えているのは、羽衣FL、フレンチレースFL、ハニーブーケCLです。

それと、来年から化学薬品を一切使わずに木搾液等でバラの面倒を見ていきたいのですが、木搾液で土壌消毒もできるものなのでしょうか?ご存知でしたらお教えくださいませ。
よろしくお願いいたします。

R・ひろき 【関東】 2006/11/20(月) 19:52:56
 こんにちは。

>今回の大苗が来た時点で鉢にうえて、それを来年の6月あたりに鉢の土ごとどぼんと庭に植えつけるのはやっても大丈夫でしょうか?

 これは、根が回っていれば大丈夫だと思います。
 でも、いったん、その半年後、冬になってから、ガンシュの有無をチェックしたあと、地面に植えることをお勧めしておきます。

>木搾液で土壌消毒もできるものなのでしょうか?ご存知でしたらお教えくださいませ。

 バラが好むpHの範囲に収まるかどうか、チェックしながらやってみてはと思います。木酢液で消毒できるかどうか、実際にやってみたことはありませんが、土壌にたくさん撒きますと、普通に考えると酸性になるのではないかと思います。
 過去ログにもたくさんあると思いますが、袋に入れて日光消毒するなどの手もあります。

gardenfan 【近畿】 2006/11/21(火) 21:13:52
ポテト様

はじめまして

>皆様の情報を元に、主人と(掘り起こし隊長)相談しまして、12月の頭にガーデンを掘り起こして準備を始め、1月に今年育てた大苗を来年植え付けて、通販のものが早く来てしまったら、鉢に植えることにしま
した。

地植えにされるのであれば、出来るだけ早く掘り起こしされることをお勧めします。
某BBSで私も耕した猫の額をUPしましたが、赤玉土・畑の土・堆肥としての腐葉土(半年前の購入品)・ピートモス・泥炭に籾殻薫炭・米糠・バットグアノ(こうもりの糞)・牡蠣殻石灰をブレンドしてEM菌を追加していますがそれでも来月中頃に苗を植えることもチョット早いなと思っています。
それと土の酸性ですが、赤玉土とピートモスやリン酸リッチにしますと結構酸性に傾きます。1−3月前にEM菌なんかでボカスとなんとかなると思いますが、微生物の繁殖を促進する意味でも米糠を添加されることをお勧めします。EM菌ではなくても納豆やヨーグルトの容器を洗った液を散布するだけでも効果があります。好気/嫌気性菌の追加する順序は大事だと思いますが...

gardenfan 【近畿】 2006/11/21(火) 21:23:51
>それと、来年から化学薬品を一切使わずに木搾液等でバラの面倒を見ていきたいのですが、木搾液で土壌消毒もできるものなのでしょうか?

土壌消毒の対象は、黒点なんかの細菌でしょうか/害虫の卵でしょうか?
バーナーで加熱するとか、硫黄合剤での消毒の方がはるかに効果があります。

>化学薬品を一切使わずに
相当大変です。害虫は毎朝手で摘まんで取らねばなりません。所有されている株数にもよりますが...
マルチを相当しっかりやるとか、回りがコンクリートの鉢植えとかしか無理なのではないでしょうか?


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター