お茶の葉って肥料になるの?
ももこ
【東海】
2006/10/19(木) 12:26:22
祖母が庭にある牡丹の木の根元に、毎日お茶の出がらしをまいています。コバエなどが集り、みっともないからやめてください!と、何度お願いしても、肥料になるから、といってやめてくれません。そんなに効果があるとわ思えないのですが、どうなのでしょうか?
たちつ
【近畿】
2006/10/19(木) 19:43:00
・
肥料というより、土に混ぜ込めば、有機質の補充材として、腐葉土の代わりでフカフカ感をだす。用土の増量材ですね。
表土に撒けば、マルチング(乾湿寒暖の緩和材)
発泡スチロール材よりかはましです。
買った腐葉土の中もコーヒー粕と同じように配合されているものが有る。(コーヒー・お茶の缶詰の産業廃棄物のリサイクル品)
同じように卵のからは干すか、内側のたんぱく質を洗って、土に埋めましょう。卵の殻は白いので良く目立つし汚らしいものです。
魚の頭・内臓も一度湯がいて、干さないと蛆が沸くし・猫犬が掘り返す。(魚粉肥料)
何でも腐食質を混ぜれは有機堆肥。
最近はどこの自治体でも、ゴミの減量とリサイクルのために、講習会を開いたり、醗酵促進EM菌を配布しています。
いずれにしても、一度醗酵させるか、カラカラに乾燥させないと、コバエとか、黴が生えます。
リンゴの皮だけは、乾かないうちに土に混ぜる、花付が良くなる。(エチレン効果・バナナは早く熟すし・野菜はすぐに黄ばみが出て萎れる。)
恥ずかしいは、若い証拠で、何でも利用するのは、生活の知恵(物を限りなく大事に使う)とか、お花好きのひとです。
という事でしょうか。
・
初心者用掲示板@園芸相談センター