姫風露草の増やし方

[園芸相談センター]の過去ログです

lin 2006/10/14(土) 23:40:10
姫風露草という可愛い花を育てています。
春頃から次々と花をつけ始め、いまでも花をつけていますが、
要領が悪いせいか、受粉させてもどういうわけか種が採れません。
二株しかないので、もう少し増やしたいのですが、
良い増やし方が分かりません・・・。
どなたか良い増やし方をご存知ないでしょうか?

Silvia 2006/10/16(月) 23:35:11
こんばんは。
一つ確認したいのですが、linさんが育てているのは
ゲラニウム属のヒメフウロでしょうか?
それとも、
エロディウム属のヒメフウロでしょうか?

ゲラニウム属の方(1、2年草、背丈高い)でヒメフウロと呼ばれているもの(Geranium robertianum)であれば、勝手に受粉して種ができます。(挿し木株分け不可)
しかし他の種類と交配させて多年草扱いの品種なのであれば、いくら人工受粉させても種ができない物があります。(その場合は挿し木か株分けで増やす)
人工授粉はどのようにされましたか?
意外とやわらかく、耳掻きに着いている綿の部分などでポンポンたたくと折れてしまって結実しません。

エロディウム属の方(背丈が低くてモコモコにカーペット状に広がるようなもの)であれば、初夏に先端を切ったものを土にさせば発根します。
種ができるのかどうかは分かりません。

lin 2006/10/21(土) 21:18:30
こんばんは、linです。
レスが遅れてすみません・・・。

私が育てているのは、たぶんエロディウム属だと思うのですが・・・、正直、詳しくないので自信がありません。
草丈が低く、だいたい5cmくらい。横に広がる傾向があるようです。
花弁は赤色で、葉脈のような細かい筋が入っています。

山里の道の駅で山野草としてのを買ったのですが、買った当初は枯れかけていました。
たまたま山野草の土を持っていたので、少しだけコンポストを混ぜて植え替えたところ、とたんに元気になって、次々と花をつけ、いまでも咲いています。
株自体も大きくなって、買った頃の倍くらいになっています。

ただ、花粉を雌しべにつけても、結実しませんでした。

Silviaさんの教えて下さった挿し木の方法で、来年の初夏頃に試してみます。^^
もし挿し木で何か注意点やコツのようなものがあれば教えていただけると助かります。

あと、株分けも可能なのでしょうか?
株自体は大きくなって勢いがあるのですが、株が増えているようには見えません。
小さい鉢(直径5cmくらい)に植えているので、それが原因でしょうか?

lin 2006/10/21(土) 21:21:24
すみません。文章の訂正です。

×「山里の道の駅で山野草としてのを買ったのですが」

○「山里の道の駅で山野草として売られているのを買ったのですが」

Silvia 2006/10/21(土) 23:57:18
こんばんは。
挿し木のコツですが、葉は必ず数枚つけてからさします。
水切れを起こさないように発根するまで半日陰で管理します。
(元々乾燥を嫌う植物で、水切れは厳禁です)
株分けは行った事がありませんが、春にできるようです。(もちろん大きい株に育っていないとできません)

鉢の大きさですが、小さすぎるように思います。根詰まりを起こしていて、大きくならないのかもしれませんね。
来年の春に大きめの鉢に植え替えてあげるといいですよ。
購入時に弱っていたので、その回復に栄養が費やされ株があまり成長しなかったのかもしれません。


ところで種ですが、先ほど調べてみたところ、ちゃんと種もできるそうです。
ただ、オシベとメシベの発達に時間差があるので、結実しにくいようです。(尚、種が出来た場合は乾燥保存させず、熟したらすぐに蒔くようです)

lin 2006/10/23(月) 14:23:29
[[解決]]
Silvia様、ありがとうございます。^^
大変助かりました。
本当にありがとうございます。

とりあえず来春には大き目の鉢に植え替えてみます。
そのまま勢いが良いようであれば、様子を見ながら初夏頃に挿し木をしてみます。

種が採れるかどうかまた懲りずに試してみます。^^


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター