No13 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。10-12月版

[園芸相談センター]の過去ログです

たちつ 【近畿】 2006/10/01(日) 17:17:54
本日 10-12月版として、お気軽スレを月次更新しました。

沢山の花便りを楽しみに待っています。(^^♪

【No12 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。8-9月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200607/06070166.txt
【No11 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。7月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200606/06060247.txt

よし 【近畿】 [URL:http://homepage2.nifty.com/mydacks/engei/engeiindex.html] 2006/10/01(日) 20:52:17
以前に「西日での夏越し成功(去年の10月に引越ししたので)」とカキコしたのですが、今頃になって夏越し失敗の症状が出てきています(泣)。
コブシは葉が落ちるし(種蒔きから8年経ったもの)、オウトウの葉も日焼けしているし・・・(泣)
前の住居の方が良かった−−(泣)

みゅう 【九州】 2006/10/01(日) 21:33:07
こんばんは!

ハマエンサスがやっと開花しました。
他の地域より遅いですね(^o^;)

HM 2006/10/04(水) 06:01:27
花壇のグラジオラスの整理をしていたらコレオプシスが咲いていました。日陰育ちで花色が白っぽい感じです。こぼれ種ででてきた千日紅がいまごろ絶好調な様子です。

たちつ 【近畿】 2006/10/04(水) 23:04:34
コルチカムが咲き出しました。
時節遅れのタカサゴユリも咲いています。
秋バラは良いですね、花径が小さいものの花色が濃いくて良いものです。鮮やかです。(^_^)v



HM 2006/10/05(木) 10:46:37
きのうカイウの大きな葉っぱが雨で倒れたのですが、なんと隠れていた花が顔をだしました。いつもは晩夏で花が終わるのが普通だったのでまさかと驚きました。そのうえ「ほう」が両側にあってふたつのほうに包まれた花になっていました。

ふらわあ 【関東】 2006/10/06(金) 09:41:18
以前、こちらで相談させて頂いたダリア(コンモンド)が何本も巨大な紫色の花を咲かせています。家族もあまりの迫力の大きさにびっくりです。

しかも、びっくりな程太い茎。すごいですねー。葉っぱは美味しいのか、ベランダにある植物の中で唯一青虫君達の来訪が絶えませんでした。

今年は花壇に植えましたが、来年は鉢植えでもう少しコンパクトに育てたいです。(出来るかな)

ながらみ 【関東】 2006/10/07(土) 11:10:49
少し前からそろそろ咲くんではないかなと思っていた
キイジョウロホトトギスの花が咲きはじめました。
.

ぽちゃこのママ 【近畿】 2006/10/08(日) 19:24:52
始めまして・・・よろしく御願いします。バーベナ(ピンクと白)とパープルのサフィニアが今咲いています。夏の花ですよね〜ただこの花達はオンシツコナジラミに侵されて私といっしょに戦っています。

ふらわあ 2006/10/08(日) 20:25:10
紫色の孔雀アスター満開。うどんこ病と闘いながらも満開!綺麗です。

庭植えでこんなに巨大(1m高)になるとは知らず、庭の前面で咲き誇り(2株も)後ろの花が見えない(^o^;)
園芸一年生初心者ならではのミステイク。花が終わったら庭の後方へ植え替えまする。

ママ 【東海】 2006/10/10(火) 20:49:07
ようやく涼しくなり、今年はダメかと諦めていたレモンイエローのハイビスカスが咲き始めました。まだゲンペイカズラも満開です。
秋のバラやホトトギスも咲き始めました。
暑いので植替えを遅らせていたシクラメンが咲き出し、
今、色とりどりの花を楽しんでます。

乙女座 【関東】 2006/10/15(日) 14:52:27
宿根朝顔(オーシャンブルー)に、やっと蕾が付きました〜♪
6月に植えつけたのですが、夏を過ぎても咲く気配が全く無いので株元から切ってしまおうかと何度思ったことか・・・思いとどまって良かったっ!
房咲きの花にお目にかかれるのはいつ頃でしょうか。

たちつ 【近畿】 2006/10/19(木) 20:06:20

八重咲きコルチカムが一際目立っています。
春に咲き忘れた、大輪白花クレマチスも一輪咲いています。
ウコンも、咲きだしました。
待望のミラクルフルーツの実が一個なりました。落ちないでください
と毎日祈っています。(^_^;)。

HM 2006/10/20(金) 15:40:56
黄色と白のゼフィランサスが咲きました。黄色は今年何回目なのでしょう、四回目ぐらいかな。シコンノボタンの花がきれいに開かなくなりました。株分けした四季なりイチゴがまた花をつけてきました。ウンナネンシスに超小さな花芽が見えてきました。

HM 2006/10/23(月) 10:17:42
クチナシの花が咲いているのでどうしてだろうとよく見たら蕾がけっこうありました。今年から四季咲きになってくれるとありがたい〜♪。

hanasaki 【九州】 2006/10/23(月) 16:14:21
初めて書き込みします。よろしくどうぞ。

今年1月に買ったアザレア、白地に淡いピンク縁のレースふわふわが咲いています。(最初の一輪は9月17日大風の日に咲いた。)
もう一つ白の大輪がもう少しで咲きそう。

これも1月に買ったカロライナジャスミン、蕾がいっぱい出来てるな一と思っていたら、今日黄色く色づいた蕾が一つ二つ。
咲くのは蕾を確認してからたっぷり一ヶ月は掛かるからなー、でももうすぐ咲くのか。

4月に買ったミニ観葉のミューレンベッキア、ずっと外で管理。
わさわさと繁り放題。少し枝を透かしたら益々丈夫に。
そして白い小さな小さなごま粒より小さな花が咲いた。
これは始めてみました。枝先に他にも幾つか蕾が。

去年秋頃?買った、エリカ・コロランスも蕾が白く目立ってきた。
あと少しで咲きそう。
エリカ・メランセラ、去年は枯らしてしまいました。綺麗に色づいたままドライフラワー化。
今年買ったばかりの苗は今満開。

八重咲きインバチェンス(カリフォルニアローズ)夏はお休みしていたけど、今満開。蕾が次々に上がってきたいる。

以上長くなりました。

ぽちゃこのママ 【近畿】 2006/10/23(月) 18:51:57
オキザリスが咲いています。2年前にご近所の方から頂いて,その人も「でっかいクローバー」で名前はわからない。。。と言われてたのですが、先日園芸店でやっと名前を知ることができました。横に紫色のもありますが これも仲間なんでしょうね。それとポーチュラカもまだまだ元気です。

ぽちゃこのママ 2006/10/24(火) 10:15:25
昨日は久しぶりの雨。。。いい雨でした。フジバカマが満開で〜す!!

hanasaki 【九州】 2006/10/24(火) 16:39:05
今年の4月に買った真っ赤なサルビア・スプレンデンス、5月に買ったブルーサルビア(サルビア・ファリナセア)、共にずっと切れ目無く咲いています。

葉がくたっとしおれると水やりの繰り返しでしたが、10月に入ってからが一番充実していて綺麗。

たちつ 【近畿】 2006/10/26(木) 06:09:03

先週から、山茶花が咲き出しました。本日2個目。
去年は、ほとんど蕾落ちしたものの、今年は蕾もしっかりしています。
今年は、季節感もバラバラ。
山茶花とハイビスカスとデュランタが並んで、咲き始めとはね。
金太郎と熊の変わりに、像と鯨が相撲をとっているようなもの。
草花もおかしければ、世の中もおかしい。こないにおかしければ、JR的発言も目立たない。面白くないですね。



hanasaki 【九州】 2006/10/31(火) 14:50:48
カランコエの短日処理、初めてやってみました。

宵っ張りで遅くまで部屋は明るく、4階のベランダも街頭や窓の明かりで真っ暗にはならず。
段ボールが薄く明かりが漏れるので、外側に黒いゴミ用ビニ袋をすっぽり被せてた。
一ヶ月位、夕方5時から朝7時迄、偶に忘れかけ5時半とか6時からになってしまう時もあったけど、無事花芽が付き、株いっぱいに咲いた。濃いピンクの一重。

5月に買ったときは濃いピンク。
花が付いたまま挿し木した子株、夏頃は、薄いオレンジ色から段々ピンクに変わってきたけど、これは何故。
日向か日陰かで赤みが濃くなったり青みが濃くなったりする花(初恋草)が有るけど、カランコエも?


レシュノルティア(初恋草)アーリーレナ。
買って直ぐ植え替えたら咲いている花は全部ボロボロ落ちた。
植え替え後18日位経ち、ちらほら青紫の蕾がふくらんできた。
葉も枯れ込まずしっかりしているからもう大丈夫。


10月9日、処分値で売っていたヨーロピアン系ハイビスカス、買って直ぐ植え替え枝も剪定。
残した枝の蕾がやっと膨らんで赤い色が覗いてきた。
切った枝は挿し木。引っ張っても揺るがないから根付いて来ているようだ。



九州は10月に入っても雨もあまり降らず、日中外の日射しは汗が滴る位に暑い。



花を育て始めて1年半位。綺麗な花を咲かせるってとっても難しい。

全て買ってくると土を殆ど払って自分流に植え替え。
鉢土が良く乾いている時に根鉢を拳で軽く叩きながら土を落とす。
観葉植物、花物かかわらず、根鉢を崩してはいけませんと言う物でも同じ。
鉢は軽くしたいので全部プラ鉢。
肥料は殆ど無し。すぐ忘れてしまい、思い出した時は時期を外している。

一年前はずいぶん枯らしたけど(って、鉢姿が気にいらない、しっくりこない、で一ヶ月の内に酷いのは3度も植え直したから)、やっとこつが掴めた。

自分のは極めつけの自己流、間違っても真似しないように。って真似するような人はいませんよね。

ぽー 【関東】 2006/11/03(金) 10:38:55
昨日はベランダに出なかったんですが、さっき水やりに出ると、サフランが1輪咲いていました。で、どうも昨日咲いたらしいしおれた花も1輪。
いつ蕾がふくらんでいたんでしょう。(←あいかわらず観察不足^^;)
うちのサフランは、花もですけどメシベをスパイスとして利用するために祖d手手いるようなもの。あわてて、咲いたばかりの花からしべを摘みました。
サフラン特有の、甘い香りがしました。
昨日咲いたやつは・・・う〜ん無理だな。1花分、摘みそこねちゃった。

今年は全体に暖秋傾向? ここ千葉でも、ほんとにいつまでたっても本格的な秋、という感じになりません。
日当りに置いているワタが、毎日のように花を咲かせています。
すでにコットンボールが5つ、はじけているのに。
はじけたボールと花とが同居する光景って、不思議です〜。
もちろん今の花が実を結ぶことはないでしょうが、時間とともに白い花弁に紅が差して行くワタの花が好きで、暖秋がくれた「おまけ」と思って楽しんでいます。

トピ主のたちつさん、早くPC修理して復帰してくださ〜い!

ぽー 2006/11/03(金) 10:40:06
↑なんか、すんごい誤変換してます。恥・・・

HM 2006/11/03(金) 13:19:17
きょうは今から滝見物に出かけますが、知った人によると水が無くてカラ滝になっているかも〜とのことです。
朝早くにフジバカマを見つけました。フジバカマとかカワラナデシコは昔はけっこう自生していたのですが近頃はめっきり少なくなりました。ということで萩はまだ咲きませんが、秋の七草のうち六種類を見つけることができました。

たちつさんのPC調子が悪いんですか・・・御大さまの「たちつ節」がきけないと寂しいですね。 ぽ−さん、オフ会お疲れ様でした。

ながらみ 【関東】 2006/11/03(金) 13:26:31
若干、寒さを感じるようになってきました。
この時季ウインターコスモスの黄色が庭で
すごくめだちます。

おぽんぽ 【関東】 2006/11/03(金) 20:55:17
夏越しして植え替えたガーデンシクラメンがポチポチ咲いてきました。
今年は早いです。
毎年、咲くのが待ち遠しくてつい花付き苗を買ってしまい、どんどん増えています。今年もフリンジの買ったら、咲いたやつも同じようなフリンジでした。あほです。

たちつ 【近畿】 2006/11/05(日) 06:36:32

何とか、データーを回収したものの、3つの絵柄の違う混ぜこぜの4千万ビースのジグソパズルを闇夜に組むようなもの。画像と文章と日付が合わない。ほとんど使うことのない機密文書が入っているので、修理にも出せない。もっとも5万も50万も払えない。明日から、ボチボチとジグソを組もうかなぁ。ツリーに花はなく。花にツリーがなく。クリスマスまで2ケ月近くもある。遊びは面白い。

ボケが咲き出しました。今年は、いろんな狂い咲きが多いですね。

ノースポールも咲き出しました。
ミラクルフルーツが2個なりました。来週の土曜あたりが収穫日かも。この実の発色は極端なものです。緑→黄色→赤と信号のように、一瞬に変わる。
諦めていた、ブーゲンベリアが咲き出しました。よくよく考えてみれば、公道の防犯等が夏に付いたのが原因。薄暗かったのが、まぶしいくらい明るくなった。短日性の影響かも。左右2方向から照らされれば死角がなくなる。菊も開花が遅れている。死角になる菊は満開ですが、防犯等影響下では、蕾が固い。もう少し待機のようです。
カロライナジャスミンも咲きそう。こちらは定番本咲きで、半年も早すぎる。といっても、冬支度のためやむを得ず根を切って植え替えたので、枯れるかもしれない。開花が早いか、落花が早いかと言うところです。
サフランといえば、昨日植え替えたクロッカスは、サフランだったのかもしれない。あのような場所にいつ植えたのだろうか。クロッカスにしては、おかしいとは思っていましたが。
ダッチアイリスも春に咲いていたものの、いつ植えたのか、どこに植えたのかも忘れていたら、一緒に出てきた。笹が生い茂ってきたので、
植え替える必要があった。CPが故障しなかったら、除草剤で全滅するところであった。



kumakuma 【関東】 2006/11/05(日) 11:32:30
こちらはポーさんの報告に続いてサフラン満開(8月植え)です
9月植えはもうしばらくかかりそうです。
サフランはつぼみのうちに赤い部分を収穫しないとスパイスとしての品質が落ちるので気が抜けないですよ。

たちつさん。
コマンドとビューを駆使すればかなりの量のデータを拾うことができますよ。rmdir *.* *.jpgとかはもちろんご存知ですよね。EXT2,EXT3ではmvとマクロ使いますがFAT32かisoディスクにしてwindows上でやればかなり時間短縮になります。
こちらは諸般の事情から基盤焼いてしまって(男5人集の電源なんて使うんじゃなかった。)基盤換装やって見事にデータ復活しました。
マックストアのHDDは熱こそ出るものの作りが単純でありがたいです。

Kumakuma(Lite) 【居住地】 2006/11/05(日) 16:23:51
rmdirじゃなくて rename でした

hanasaki 【九州】 2006/11/05(日) 21:29:30
カロライナジャスミンが咲いた。羽衣ジャスミンより此方の香りの方が透き。

初恋草アーリーレナやっと咲き始めた。

カリフォルニアローズ(八重咲きインバチェンス)・アップルブロッサム、
10月9日購入時かなり切り戻して植え替え、蕾も全て落としてしまったのが、仕立て直し後やっと咲いた。


10月処分品を購入したアレンジハイビスカス?、4日の朝7時には綺麗に開いていた。
そして、5日夜9時ようやく閉じ始めたが、まだ完全に萎んでいない。長持ちー。
まだまだ蕾が付いているので楽しみ。

6月に購入してから、8月いっぱい咲いていた黄色いガーデンハイビスカス?
は朝開き夕方には萎んでいた。
此方は花が終わったところで早々切り戻して冬支度。
ハイビスカスは1日花と思っていたけど? 長持ちする事も有り?



みゅう 【九州】 2006/11/06(月) 10:52:07
たちつさん、PCなんか大変みたいですね(-"-;)
早くよくなるとよいでしょうが。

昔からある庭木で、椿の桃色品種(品種名不明)ですが
20ほど蕾みより開花はじめました(^^)
剪定してあり樹高2メートルほどです。

ゆきんぼ 【近畿】 2006/11/07(火) 11:03:10
2年前に買った50円の処分品の小菊(黄色)が今満開です。仏花にしたりトイレに飾ったり重宝してます。味をしめて、今度はピンク系の菊苗の処分品はないかなーなんてセコイ事考えてます。
今日、こちら京都はとっても風が強く、木枯らし1号でしょうか。

たちつ 【近畿】 2006/11/08(水) 04:17:24
kumakumaアドバイスありがとう。
回収ソフトを買ったので、拡張子とクラスターからデーターを回収したものの、クラスターからフォルダーは回収済ところがファイルが連動されていない。拡張子からファイルを回収したものの、どこのフォルダーに整理したのか忘却。ファイルも一部破損。HTML?も破損。BKUPと元本も纏めて回収でダブりまくっている。ややこしい拡張子を開いてレジスターが変わったら訳がわからなくなる。なにぶんZ80をかじった程度の能力 インタプリタ型。ユニックスもリナックスも判らない。
暇つぶしに一つづつ組み合わせますわぁ。半年かかりそう。
アドビーデーターも自動修復してくれるものの、保存しなおすのにアクロバットが必要とか表示される。フリーソフトで上手くいけばよいのですが。どうしてもダメなら印刷してスキャンかけようかなぁ。
ただ今、クラスターNoを和名に一つづつ書き換え中。

今朝は5度とかいうので慌てて、簡易テントを設置何とかセーフ。
カロライナジャスミンも生きている。根斬りは成功したようです。
なぜだか、お気に入り草花の挿し木に成功したと思えば、親が枯れてしまうか誘拐される。これって運が良いのか悪いのか?。

サフランの雌蕊も乾燥中。果たしてどうなるやら。去年のクチナシのように紛失したりして。(^_^;)

洗濯してしまった菊菜の種も一杯生えている。(^_^)v

今は、小菊と葉のないバラが咲いています。

100円で買ってきたデンドロが蕾を持ってきました。ほったらかしなので3年目。



kumakuma 【関東】 2006/11/09(木) 00:00:40
たちつ様
ハノイの塔の製品版。64枚ぐみパズルを思い出しました。
なんだか修行(荒行)のような気もしますが、一つ一つやるしかなさそうですね。
※解けないピースはバイナリエディタでビットシフトすると答えがさっくり出る場合がありそうですね。


それはさておき、やっと9月植えのサフランが咲きました。
つぼみのまま花をむしってしまうのは心苦しいですが、これも球根を大きくするため、品質のよいスパイスを取るため。

甘草も満開。指し芽にして小さく保存。
しそ科ハーブ類は地這の葉を残して切除。
菊ももう少ししたら剪定。
もみの木は、土を確認したらこちらも剪定。
虫が入ってしまったため、少し成長が止まっていますがそのうち何とかしようかと思います。

くんまー 【関東】 2006/11/10(金) 02:34:31
今年初挑戦の皇帝ダリヤが開花しました。実家の北側のわずかなスペースに5月に植えたものです。
まだ一輪だけですが蕾は小さいものも含めて20個以上あります。
苛酷な環境(日当たり水捌け最悪)にもかかわらず3メートル以上まで育ちました。
蕾の時は紫に近い色ですが開花するとピンクに変わっていくような気がします、一日経つと花が一回り大きくなりました。

鉢植えの方は会社の西側に置いていますが植え付けたのが7月と遅かったのでこちらはまだ2メートルそこそこです。
蕾もつきましたが、先日の低気圧による強風で鉢ごと倒れてしまい上から3節分の葉すべてと
蕾5〜6個が犠牲になりました(泣)

当分はこの花に興味集中です。

紫陽花 2006/11/10(金) 10:59:32
こういう場初めてです。よろしくお願いします。<(_ _)>
発芽したときの感動が好きで、種を播いて育ててます。
最近咲いたのは、ストックのピグミーと四季咲きの金魚草、パンジーも続々と花を付けてます。春用に播いたアリッサムも小さいのに咲いてしまって・・ベランダは花盛り。でも胸には娘の受験という心配の種を抱えてる身です。娘の頭からかけたら成績が伸びるような肥料あったらいいな(T_T)

kumakuma 2006/11/11(土) 00:08:20
紫陽花様

何だかこんなことをいうのは心苦しいですが
娘さんには親の愛という肥料をあげてください。

注意:植物も同じで、方法と種類と量には悩むものですね。

トトロ 【東海】 2006/11/11(土) 01:35:33
初めてお目にかかります。 皆さん宜しくお願いいたします。
8月播きの、パンジー・ビオラが七割ほど開花しています。これから徐々に定植しなければならないのですが、300株ほどあるのでため息ものです。

1年間の苦労の甲斐があり、仏壇用に育てていた菊もほぼ満開でしたが、母がちょきちょきと、切り取り、判っているつもりでしたが、ちょっとむなしい気が・・・。 

マーガレットアイビー 2りん開花中、ぼちぼちです。

このところ暖かいせいか、ストレプトカーパス10株全開中。
そろそろ室内取りこみです。

明日からまた雨と風です。つらいです。強風だけは勘弁です。

紫陽花 2006/11/11(土) 07:25:26
kumakuma様
ご助言ありがとうございます。
言われてみると、肥料が多すぎたのかもしれません。
無理に大きな花を咲かせようとしていたのかも・・・反省です(*_*)
少し自然の力に任せてみようと思います。

種から育てた菊が咲いてきました。でも肥料の割には花が小さい感じです。
やはり方法と種類と量は難しいですね。

トラックママ 【甲信越】 2006/11/12(日) 16:42:46
こんにちは、お世話になっています。我が家のなんとか冬越しした一株のストレプトカーパス(トトロさん、超うらやましい!)も次々と咲いています。これもこちらでアドバイスをいただけたからです。VITAさんその節はありがとうございました。もうそうそうに家の中に取り込んで特等席を陣取りました。さて、今日は、寄せ植えにしたマーガレットを冬越しさせるために小さめの鉢に植え替えようと思います。まだ冬越しに成功したことはなく、ちょっと私なりに調べた結果家の中に取り込まなくてはという結論に達しました。いよいよ寒くなり外での土いじりも辛くなってきました…

トトロ 2006/11/13(月) 00:45:11
トラックママさんへ、トラックママさんのストレプトカーパスは過去ログから察するに多分、サクソルム種(有茎種)で茎が伸びるタイプでしょう。
私は、有茎種、無茎種(茎がないタイプ)両方育てていますが、無茎種は葉も花もでかいですよ。管理方法はほぼ同じです。
ストレプトカーパス属はアフリカを中心に約130種類存在します。
ストレプトカーパスとは「ねじれた果実」という意味で、花の後にできる実が、らせんにねじれ熟すと種を飛ばすところから由来しています。

有茎種は挿木で増やせますよ。5cm位切りとって葉を4〜5枚残して挿します。時期・用土・温度は以下の無茎種と同じです。参考にして見て下さい。

ストレプトカーパスは暑さ(30℃以上は危険)・高温多湿・蒸れ・寒さ(10℃以下は危険)が苦手です。が日にある程度あたらないと、花が咲きません。ただし強光はだめです。
また、夏などの暑い時期に葉に水を掛けると葉焼けを起こす事があります。
室内では、20℃前後が保てれば1年中咲きます。15℃以下だと成長が止ります。最低10℃はないと冬越しは難しいです。
過湿を嫌うので水はけの良い、弱酸性から中性の用土をつかいます。
肥料は成長している時は、液肥を適度にあたえます。(元肥により加減)
根づまりをおこしやすいので注意します。
かかりやすい病気は特に在りませんが、害虫のカイガラムシ・ハダニに注意して下さい。
花が終わったら(しぼんできたら)種を作るため株が傷みます、こまめに花は摘んでください。

無茎種の増やし方

大きく育った葉を、1枚根元から切り取ります。
良く切れるカッターで、葉の中央を(すじの真ん中)立てに半分に切り分けます。
それを今度は横に5cmから7cm位の幅で横に切り分けます。
この時葉の上下が判るようにマジックで印を付けておくと間違いが少なくなります。
切り分けた葉を、バーミキュライトと赤玉土の小粒を半々に混ぜた用土に挿します。
乾燥させないように管理すれば、数ヶ月で子株が出来ます。
1000倍程度の薄い液肥を適時与え、5cm位で、根を傷めない様に植え替えます。
屋外では4月〜5月頃がよくつきます。最低15℃、できれば20℃が保てれば、何時でもできます。
ぜひ! 無茎種も育てて見てください。

2006/11/13(月) 13:24:52
今日温室の中で臭い花が咲きました!

たちつ 【近畿】 2006/11/15(水) 13:39:45

前回のボケに続き、今回は、姫リンゴの狂い咲きが始まりました。
夜が冷え込むのか、花びらも少し厚く小さく少し異形な感じです。
やはり花は旬に観賞するのが一番ですね。蕾が膨らんだ頃までは、格好よかったのですが。 (^_^;)
薄ピンクの花と赤らんだ姫リンゴのツーショットも珍しい。(^^♪



ぽー 【関東】 2006/11/15(水) 16:56:23
うちではミニデンドロが狂い咲き?
2年前の冬に開花株を買って、去年は咲かず。今年は3月に咲きました。
サイト検索しても、ノビル系のミニデンドロの花期は2〜4月となってるんですよね。晩秋の低温に当てないと、花芽がつかないはずでは?
開花は3花ですが、つぼみが10個ぐらいと、今年の春よりかなり少ないのも気になります。まだこれから出るのでしょうか?

今年、植え替えをさぼったので、4号ラン鉢からあふれそうに増えてます。
高芽も夏に1つ、いま2つ出てるし。
窮屈すぎて危機感を抱き、花を咲かせた・・・ていうんじゃないだろうなぁ?
大丈夫か、ミニデンドロっ!
「植え替え適期まで待ってくれよ」と声をかけつつ、室内に取りこみました。

ながらみ 【関東】 2006/11/18(土) 12:34:35
林の中の陽だまりで、咲いているのはスミレかな!
近くによって見たらスミレでした。

ぽんた 【関東】 2006/11/18(土) 19:23:17
ラミウムが一枝(?)だけ咲きました。
夏越ししたディモルホセカかオスティオスペルマム(区別がつかない)が蕾をつけてます。(ご近所のは一輪咲いていました。)
どうしましょう。
と思いつつもほったらかしです。

たちつ 【近畿】 2006/11/20(月) 21:13:26

一ケ月かかってやっと1千万ピース組み立てました。ホッ!! ふぅ〜
後3千万ピースある。カックン (^_^;)
しかし低スペックのPCは、面白いものです。サーバーの仕組みやHPの仕組みが良く判る?   最初はDiskeeperデフが原因かと思ったが、お気に入り保存のInfo-k経由の各HPサイトのも影響しているようです。一般的に、IEショートカットは、表600バイト裏17Kbなのですが、Infoは表1-2Kb裏9Mbと9000倍規模、しかも、クラッシュするとOSも連動したりするので(ゴミの未消去断片化)たびたび悪さするし、スパイ・ウイルスとして感知しないので都合が悪い。次の立ち上がりがPDF並に超遅くなる。
分類ソート削除の仕方が判らなかったので手間取った。後はニフティ経由もわずらわしい。ジオステージのプルダウンもいらつく。
この辺が、今まで、立ち上がりが遅くなったり早くなったりして不安定になっていた原因があったのかも。?
判らないまま、ゴミを探して、取り除いたら随分とはかどるようになった。無知による失敗といえば、クラスターを名変ソート掛けたのが失敗だった。折角グループ別に分類されていたのに、又ぐちゃぐちゃになってしまった。低スペックmyconさま感謝しています。最新機種ならサブリミ状態で気が付かないことになる。
山高く谷深しを望まず、我慢し続けたのが良かった。失敗したときの落胆が軽減されるし、回復処置も早い。失敗の不安もなくなる。花の見ごろは一瞬で下積み355日の忍耐と気の長い努力のたまものですね。
便利とは不便の始まりということでしょうか。
もっとも、そのような努力とか忍耐が、必要かどうかは不明ですが。

マユハケオモトとガーベラが咲き出しました。
長く咲き続けていたプルーンバーゴが落葉しだしました。
ミラクルフルーツを1個無事収穫しました。淡い南国の味がします。
レモンを買いにいくのが面倒だったので食酢を飲んだら、生酢が三杯酢・寿司酢より甘く感じた。酸味がまったく感じなかった。納得しました。(^^♪
来年は何をターゲットにしてみようか。何か変わったものがないかなぁ〜。



トラックママ 【甲信越】 2006/11/21(火) 13:31:56
八重のベコニアの折れた枝を活けといたら根が出たので鉢に植えたら新しい蕾ができました。この先どれだけ咲いてくれるでしょうか。ベコニアといえばサザーランディーという品種で悩んでいる私です。

テツ 2006/11/21(火) 23:02:14
初めて書き込ませて頂きます。一言お礼が言いたくて。挿し木したデュランタが、紫の花を咲かせております。教えてくださった方にお礼を申し上げます。ありがとうございました。親の方はもうすっかり花は終わってしまっているのに、本当にけなげに咲いてます。かわいいです。

ながらみ 【関東】 2006/11/22(水) 10:24:33
日本ずいせんが咲きはじめました。
いい香りです。
12月も近いというのに暖かいですね。

たちつ 【近畿】 2006/11/22(水) 18:27:54

ボケが次々と咲いてきました。いつもは初春に開花していました。
ここまで咲くと狂い咲きというより半本咲きということでしょうか。
姫リンゴも、二蕾房花芽が咲き出しました。
タカサゴユリの新芽が急に伸びたかなと思えば蕾が膨らんで咲き出しました。何が早くて、何が遅いのか判らなくなってきました。
朝顔の毀れ種もケイトの毀れ種も小さいながら開花しています。
アザレアも咲きました。カロライナジャスミンも一時咲き出しましたが、その後とまり、再び咲き出しました。
その他デュランタは、落葉し始めた場所と、これから咲き出す場所とマチマチです。
剪定したナンテンの新芽も順調に育ち来年も実成はほぼ確定かもね。
ハイビスカスも室内で次々と咲き続けています。
カランコエの蕾が膨らみつつあります。

以前にチュウリップの芽生えが早いと書きましたが、黒星オオアマナの間違いで、去年に続いて今年も再び、(^_^;)でした。



ぽんた 2006/11/25(土) 12:23:22
ブルークローバーが咲き始めました。
夏に根詰まりさせてしまい、暑い時に植え替え&株分けしたので
ダメかと思ってました。

あとは伸び放題で根詰まり気味のマーガレットアイビーと
夏にコガネムシの幼虫にやられたシダレノボタンが無事咲いてくれれば
冬のお花は一安心なのですが。どうなることやら。

たちつ 【近畿】 2006/11/25(土) 19:00:36

金糸梅系と芝桜と日本水仙系が咲き出しました。本当に今年は季節感がありませんねぇ〜。(^_^;)
ノースポールも花茎が立っています。これって、春にこんもりしなくて困るんですよねぇ〜。
カラスからのプレゼントの大トマトが中々赤くなりません。
カラスが返してくれといってこないか冷や冷やしています。
2個もなっているんです。
あいも変わらず狸の糞に困っています。昔の狸は、一箇所に用をたすと決まっていたのですが、最近は人に似たのか躾ができていない。これも困りものです。良く観察してみれば、猫にしても土を被せる事を知らない大猫も居る。徐々に私のイメージと時代の移り変わりが合わなくなってきた。大変なことになりそう。クレージ&ベンダーがノーマルになってしまっては面白くない。(^_^;)


2006/11/25(土) 21:18:32
リトープス軍団にフォーカリア小隊、赤バラに今月の誕生日に届いたデンドロと私の頭が満開です。
バラは今年で四年目ですがその中で一番香りが強かったです。
ベランダ中バラの香りで包まれていました。たった一輪しか咲いてないのにスゴイ・・・。

ぽー 【関東】 2006/11/26(日) 14:24:13
1輪でベランダ中を香りで満たす赤バラ・・・品種は何でしょうねぇ。知りたいです!(^^)

シャコバサボテンが咲き始めました。3種5鉢あるうち、白の中心にほんのりピンクが差す花色の品種です。
このシャコバは今年の6月に、なぜか1株だけ狂い咲きしたコです(この開花宣言6月版でご報告しました)。そのときはどうなることかと思いましたが、何事もなかったように、今また真っ先に咲き出すとは。
咲きたがりの、目立ちたがり?(^^;;)

満開の八重咲きインパチェンス・カリフォルニアローズを冬越し準備のため何本か切り戻し、咲き遅れのミニバラと一緒に部屋に飾りました(ちなみに家族は全員、カリフォルニアローズとバラの違いが見分けられない^^;)。
ついでに唐辛子とバジル、今年最後の収穫。赤く色づいたタカノツメは枝ごとバラの横に。部屋の一角が、パッと明るくなりました。

本来なら今ごろから楽しませてくれるはずのシクラメン軍団は、私がなまけて植え替えしてない・肥料もやってないので、いまださっぱりです。
・・・これから植え替えします・・・反省。

みゅう 【九州】 2006/11/27(月) 01:48:06
私のところも、やっとシャコバサボテンが蕾をつけ
パラパラと開花してきましたf^^;

ローズマリー、ラベンダーは花もちよいのか長い間、開花し続け
楽しませてもらっています(品種にもよるのでしょうが)

多肉植物もセネキオ属の小さな花、メセン類、フォーカリア属
ハオルチア属、ガステリア、ユーフォルビア属など
花は小さいものが多いですが、いろいろと咲いていて綺麗です(^^)
子宝弁慶草は何株か初めて蕾をつけてます、まもなく開花しそうで
楽しみです。

ゆきんぼ 【近畿】 2006/11/28(火) 14:07:17
ふと庭を見ると卯の花が一枝咲いている。23日には円山公園の方へ、紅葉を見に行ったら、たんぽぽと白つめ草が咲いていた。10月に買ったパンジーの苗は4月のように、こんもり満開に咲いている。今年の10月11月が暖かかったとはいえ、どういうこっちゃ。

くんまー 【関東】 2006/11/29(水) 00:56:31
2,3日まえからヤコウボクが咲き出しました。
この時期に咲いてる人いますか?そんなに珍しいことではない?

たちつ 【近畿】 2006/12/01(金) 15:00:33

蔓ニチニチソウが一輪咲きました。
今朝から、夜間温度5度といよいよ冬に入りました。
花壇の賑わいもなくなり、寂しくなってきました、仕方がないので
造花の挿し木でもしておこうかな。(^_^;)


ながらみ 【関東】 2006/12/02(土) 18:28:28
クリスマスローズ ニゲル この時季は
これですね。綺麗です。

とんぼ玉(トラックママ改め) 【甲信越】 2006/12/03(日) 16:28:41
ながらみさんこんにちわ関東ならニゲルがもう咲いているのですね、地植えですよね?うちのは去年購入したのですが、蕾らしきものがやっと確認できる程度です。こちらではこれから凍るほど冷えるのに大丈夫なのだろうか初めてなので心配です。

たちつ 【近畿】 2006/12/16(土) 04:12:07

落葉した、サルスベリが新芽を噴出したと思ったら、今度は少しですが、蕾を付けました。来週の寒波到来までに、開花してほしいものです。
カロライナジャスミンは、開花中断中。
烏トマトが20日経つのに、赤くなりません。果実は、大きくとまったままです。
一番驚いているのが、初咲きのアザレアの花が3週間も、萎れないで開花し続けています。アザレアというより、岩手から持ち帰ったサツキの子どもの狂い咲きと思われます。ピンクのアザレアは買った様な買ってないような微妙な感じ。明日にでも、写真撮りしてみようかな。
デジカメでありながら、ピントが合わないし困ったなぁ〜(^_^;)
タカサゴユリの蕾も一本残っています。無事開花するかなぁ〜。


HM 2006/12/22(金) 11:35:34
冬知らずの黄色い小花があちこちで咲いています。それとギョリュウバイとおもうんだけど若木がたくさん花をつけています〜はても不思議?

hanasaki 【九州】 2006/12/22(金) 15:50:37
今年1月に280円成りで買った20センチ丈位の椿、
何椿かは分からないが八重で濃いピンク赤?が咲いた。

買ったときはよれよれで花と言うより茶色く萎れた残骸だった。
これは今日明日売れ残ったら処分されてしまいそう。
ええーい買っちゃえと買ったもの。

次の日見たら残っていた2鉢は無かった。ぎりぎりと言う所だった、良かった。
ネットで育て方を調べまくり、後は自分流で好きに育ててきたが咲いたよ。


たちつ 【近畿】 2006/12/22(金) 18:36:44

本日やっとサツキの花首が外れて終わりました。約一ヶ月間も咲き続けていました。花首が落ちても花びらは、シャキっとしています。
2花目はナメクジに食べられて、ボロボロになって咲いています。
サルスベリは、寒さで、開花せずに終わりました。
ピンクマーガレットの蕾が出来てきました。
今年最後のタカサゴユリが開きはじめました。

今年は暖かいので、ノースポールの茎が立って仕方が無い。残念ながら、一番花の蕾を次々とカットしています。(^_^;)

居残り咲きのキクの花程度しか色気が無い。しいて言えば、宿根バーベナ・日本水仙・サザンカと小粒の実物低木程度と寂しいものです。
クリスマスローズも今年は、花数も沢山咲きそう。といっても蕾がついたところです。
植えっぱなしにしておいた去年のチュウリップの芽がでてきました。
葉の数が1枚では有りませんように。



薔薇と鳥 【中国】 2006/12/22(金) 23:43:49
アネモネの蕾が大きくなりました。今年は、年内に開花しそうです。プリムラも咲き始めています。
室内では、シンビやデンドロの蕾もふくらみ、庭の薔薇たちとうまくバトンタッチできそうです。

ながらみ 【関東】 2006/12/28(木) 13:46:19
満月ロウバイが3分咲きです。ロウバイの花の香りは
いい香りです。
暖かいせいでしょうか、咲き始めが早いようですね。
このところ風が強く落葉とかさざんかの花びらが空を舞ってます。
普段から掃きそうじにせいのでる方、風でどこかへやってしまう方
吹き溜まりの家は泣いてしまいますね。

シダーローズ 【東海】 2006/12/29(金) 19:35:43
こんばんわ。
オンシジューム・トゥインクルフレグランス・ファンタジーが咲き出しました。
花茎が14本あるので、これからが楽しみです。

ぽちぽん 【四国】 2006/12/30(土) 07:38:46
12月になって家に取り込んだニオイバンマツリが1輪だけ花をさかせました。つぼみがたくさんあるので、この冬は楽しませてもらえそうです。
しかし、落葉もいっしょに始まっているので、すみっこに入り込んだ落ち葉を集めるのが大変です。

たちつ 2007/01/01(月) 02:24:58

旧年中は、沢山の書き込みくださりありがとうございました。 <(_ _)>

月次更新しました。本日より、下記スレッドにてお願いいたします。
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200701/07010001.txt

たちつ 【近畿】 2007/01/01(月) 02:30:51
[[解決]]

元旦 早々から やっちゃいました。 (^^♪
 [○墨X]=  ヒトメ フタメ マックロケですね。(^_^;)


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター