欅の枝の根元に亀裂?大丈夫?

[園芸相談センター]の過去ログです

ケヤキ 【東北】 2006/09/19(火) 16:31:52
園芸初心者です。4月はじめ高さ5m近い欅を購入し庭に植えました。知り合いの庭に詳しい方に3本の支えをして現在にいたります。植えた時点で麻で木の下半分がぐるぐる巻きにされてきて、「麻が腐るまでこのままにしてください。」と購入先の業者さんに言われました。
今日、木を見てみると全ての枝の根元に亀裂が見え、その部分を触ると簡単にぼろぼろ木が崩れてきます。主な木の幹中心にもあちこちに亀裂が見えます。欅はこれが普通なのでしょうか?麻を取るとカビのようなものが全体に見え、カメムシ他虫が木と麻の間に多く見えたので取りのぞきました。

たちつ 【近畿】 2006/09/19(火) 21:48:17

5mのケヤキ?。在庫として持っていないでしょう。
株元の直径の想像付きませんが。
山掘りしたか、植林を運び出したかと言うところと想像します。
業者仲間で連絡し合い、取り寄せたのではないのでしょうか。
枝の切り口や根の切り口から、大体推定できるのでは。
山掘り・植林なら、足場が悪く、ワイヤーで引っ張ったり、倒したりするときに根は裂けることは仕方がない。
業者間のたらい回しの積み下ろしとかでも根は裂ける。
ケヤキは根が太く広い。

問題は、根付くかどうかということと、(十分な根回しがしてあるかどうか・植え付け穴は十分掘ったのか)
倒壊しないかどうかと言うことです。
これからの成長によりかなり場所をとります(樹冠・横幅)
いずれにしても、大変な工事だったと思います。

茎に樹帯を巻くのは、運搬の損傷保護と
樹の乾燥・寒暖の保護の為で、樹帯が腐り落ちるまで付けておくのが普通です、取り外したなら、新たに巻きなおしたほうが望ましい。
当然、虫も付きますし、帯も天然繊維ですからカビも生えます。
汚ならしい ということと、樹木保護は別の問題です。

荒隠しのごまかしの為に巻いてあるのではありません。
成樹には、必ず巻いてあります。丁寧なら、主幹のみならず副幹まで巻いてあります。

常連で植木屋も2-3人 おられますから、訪問されれば良いのですが。
しばらくお待ちください。



たちつ 【近畿】 2006/09/19(火) 21:51:52
>常連で植木屋も
常連の植木屋さんも
に訂正。

マックスパパ 【関東】 [URL:http://www.geocities.jp/e55amg_sinagawa/index.html] 2006/09/19(火) 23:56:06
たちつさんが仰るように、養生用の麻のテープは放置で大丈夫です。
昔はワラ・コモで幹巻きしていました・・・
巻いてある中から芽が出にくいメリットもあると思います。
乾燥・寒暖の保護で、樹木全体をスッポリとネットで覆う方法もありますね?

今回のケヤキ・・・枝の先端部分、葉は健康に感じられるでしょうか?
見た目で、近所のケヤキと同様な枝の色つや、そして葉の感じが心配です。
亀裂があり、触るとボロボロ。
これが病害虫によるものならば、他にも異変が見られると思います。
樹皮がボロボロ剥がれるだけじゃなく、その中に木くずのようなものは無いでしょうか?
どこかの枝にキノコは付いていないでしょうか?

それと、よろしければ画像掲示板で、問題の亀裂を拝見できればありがたいです。

ケヤキ 2006/09/21(木) 17:09:57
[[解決]]
ご意見、本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター