多肉植物を買ったんですが

[園芸相談センター]の過去ログです

みえ 【近畿】 2006/09/18(月) 01:19:08
普通の園芸店で、「月兎耳」を買ったのですが、帰ってきてレジ袋から出してみると、葉がぼろぼろ落ちているし、茎のあちこちから根が出ていました。そのお店では管理が悪かったのだろうと思われますが、このように茎に根が出ているものは、このまま育てて大丈夫でしょうか。

また、落ちていた葉を挿そうと思うのですが、挿し木用の土に置いておくだけでいいのでしょうか、少し埋めたほうがいいでしょうか。

アドバイス、よろしくお願いします。

水瀬葵 【関東】 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2006/09/19(火) 00:29:16
落ちた葉は付け根を地面に接するように土の上においておけば新しい芽が出てきますし、茎は適当な場所で切って挿せばわりと簡単に挿し木ができます。
水やりが少なすぎると水を求めて気根が出てきやすいですね〜。

みえ 2006/09/19(火) 00:39:55
水瀬葵さん、ありがとうございます。

気根が出ているものは、挿し木したほうがいいということでしょうか?

らんちゅう 【関東】 2006/09/19(火) 03:44:31
みなさんこんにちは
植物はどちらでお買い求めになられましたか?
HCなどで購入すると水遣りが多すぎて気根が出る場合があります

また 気根が出るほど乾燥状態で育っている物に連続して多く水分を与えると 葉がポロポロ落ちる時が有ります(水瀬さんが おっしゃっているのが 間違っているのではなく 可能性が何通りか有るという意味です)

いずれにしても適切な水遣りを行えば問題ありません(気根も落ちます)が根腐れしていると問題があります
適切な水遣りを行って様子を見て下さい 症状の改善が見られないなら 植え替えましょう

園芸初心者 2006/09/19(火) 16:17:17
みえさん、こんにちわ。
「月兎耳」ですが、私も葉挿したことがあります。
時期が悪かったのか、いつまでたっても根も芽も出てきませんでした。1ヶ月以上して(もっと長かったような気もします)捨てようかなと思ったころにやっと芽が出てきました。葉挿しの時期や多肉植物の種類によってはなかなか芽や根が出てこないものもあります。長い目で見守ることをお勧めします。
土もわざわざ挿し木用の土でなくても、サボテン・多肉植物用のものでも大丈夫です。(←わざわざ植え替えしなくてすみますよ)。乾いた土の上に葉を置いて風通しの良い明るい日陰においてください。根っこが出ましたら、最初のうちは霧吹きで水をあげてください。あまり多湿にすると、せっかく根が出ても葉っぱごと腐りますし、あまり乾燥させるとせっかく出た根が駄目になってしまうのでその辺は適当にお願いします。
上手く葉挿しが成功すると良いですね。
ご参考まで

みえ 2006/09/19(火) 22:31:48
みなさん、ありがとうございます。

今日、鉢から抜いて見ましたが、根っこが茶色くなっています。
根腐れしていたようです。
お店は古くからある園芸店ですが、普通の花苗と同じ所に置いてあったので、花と同じ扱いをされていたらしいです。

植え替えるには、鉢土が乾くのを待った方がいいのでしょうか、一刻も早く植え替えるべきでしょうか。

らんちゅう 【関東】 2006/09/19(火) 23:34:25
根腐れとは残念でしたね
鉢から抜いて傷んだ根を取り除きます 風通しの良い 明るい日陰で根を乾かします(普通2〜3日で乾くと思います)根がほとんどなくても大丈夫です

植えつけは出来るだけ小さいサイズの鉢に通気性の良い土で植えつけます 市販の多肉植物の土などを利用しても良いでしょう

植えつけ後2〜3日水を与えません 水は鉢底から流れ出るまで与えます 特に初回はきれいな水が出て来るまで少し余分に流します

水は鉢内が完全に乾き切る一日手前くらいに与えます 竹串などで確認しましょう

2週間くらい現状の場所で様子を見て 徐々に日光に慣らしていきましょう

カランコエは寒さに弱いので冬は屋内に入れて完全断水しても良いのですが 個体が小さいうちは 月に2〜3回 鉢土が1/3程度湿る程度水遣りをします
肥料は来春まで お休みで良いと思います
尚 月兎耳は夏型種ですから 通常は春に植え替えます また夏の暑さに若干弱いので 夏は涼しくすごさせて下さい
早く元気になると良いですね

みゅう 【九州】 2006/09/20(水) 02:32:53
こんばんは、みなさん!

私は購入したことありませんが
月兎耳は可愛らしいですよね。

多肉植物も大好きなので、いろいろ集めています。
私はいつも質問する側で体験談程度しかいえませんが・・

葉挿しや挿し木もいろいろと試しましたが、
品種にもよるのでしょうが成功率は高いようです。

カランコエ属は白銀の舞、胡蝶の舞、子宝草、不死鳥錦を
育ててまして、春頃に葉挿し、挿し木をやりました。

白銀の舞は挿し木しましたが成長が遅いようです。
胡蝶の舞は葉挿しでたくさん殖え成長も早いようで
かなり大きく育っています。
子宝草、不死鳥錦などは子供が他の鉢などに落ちたりもしまして
かってに殖え雑草状態です。

その他、産毛がはえたものでは雷童を挿し木しまして成長も良好
ですが親のほうからは新葉が出てこないです。
枯れたのかもしれません。

葉挿しでいえばサンスベリア、ハオルチア、ベンケイソウ科
全般も試しまして、ほとんど成功はしますが、
園芸初心者さんもおっしゃってますように
成長には時間がかかるみたいで、両方されて良いと思いますが
すぐに観賞用にされたいのであれば
個人的には挿し木をお薦めします。

今の時期も良いと思いますので、私も9月初め頃より
葉挿しや挿し木も行ってます。

やりかたはみなさんが丁寧に書かれておられますように
しています。

植え替えですが、以前にわたしもクラッスラ属のロケア
(多肉植物ですが暑さ、寒さともに弱いらしく
多肉度が低いとのことでしたので水やりが難しいです)
の件で同じような質問をさせて頂き、回答を頂きました。
保険的に挿し木も試したのですが、気難しい品種でしたので
根が出る前に枯らしてしまいました。
せっかくご指導頂いたのに申し訳ないです。

しかし親株のほうは、みえさんと同じような状態でしたが
ご指導のもとプラ鉢より素焼き鉢に替え用土も水はけよい
多肉の培養土に替えましたら完全復活はしてないようですが
今のところ枯れては、いないようです。
その節、お世話になった皆さんありがとうございます。

横レスっぽくなって申し訳ないのですが

らんちゅうさんがおっしゃってます
水のやりすぎでも気根がでるとは知りませんでした。
虹の玉と乙女心を鉢穴の小さな陶器鉢に植えてるせいか
気根がたくさんでています。状態を見ましたら過湿みたいです。
こちらも挿し木を行ない、鉢を植え替えたいと思います。
強靭だと思い油断していました。

それと夏頃にホームセンターにて新玉つづりを購入したのですが
ポリポット植えを穴のないプラ鉢にいれてあったものですが
お店の方が他の観葉植物と同じように水をやられてたみたいで
鉢を覗いたら半分、水に漬かってまして
水耕栽培状態で痛んでいました。
どうしても欲しかったので、すぐに水をこぼしてやり
購入しました。
穴のないプラ鉢から抜いてやり長いあいだ水やりしなかったので
現在は元気に成長してます。

みえさんの月兎耳も元気になってくれることを願います。

みえ 【近畿】 2006/09/28(木) 16:13:31
こんにちは。
皆さんの、親切なアドバイスや激励、とても感謝しております。
季節の変化についていけずに、体調を崩してしまい、お礼が遅くなってしまいました。

月兎耳の方は、植えつけて3日目になりました。週末くらいには水遣りしてもいいでしょうか。

それから、またまた買ってしまいました。
スーパーの花売り場で98円で投売りされていた多肉たち。
非常に状態が悪そうで、思わず買ってしまいました。(全部は無理なので、とりあえず半分だけ)。
現在、水を切っている状態ですが、結構有名な多肉専門店のネームプレートが付いているにもかかわらず、掘ってみると化粧砂の下は、以外に普通の培養土っぽい土でした。この子達は植え替えてやった方がいいですか。このまま春まで待って、植え替えた方がいいですか。

その中の、「不死鳥錦」は葉が下から3分の2ほどは下を向いてしまっています。とりあえず、子が出来ていたので採って、刺しておきましたが、親株の葉はこのまま元には戻らないのでしょうか。

よろしくお願いします。

みゅう 【九州】 2006/09/29(金) 00:57:33
こんばんは、みえさん。

私もこちらの掲示板で皆さんから、いつも助けていただいて
より植物を育てるのが楽しみになりました。

多肉植物も種類が豊富にあるので、いろいろ集めたくなりますよね。

不死鳥錦ですが、私が育ててますのも同じように葉は下向きに
なってます。葉は下を向いたまま戻らずですが
枯れるようすもないみたいですから、そういう性質じゃないかとは
思いますが??
正常な状態かはわからないので間違ってたらすいません。

ただ、丈夫で成長も早いし子供もたくさんできますから
あまり気はつかわなくてよい品種に思えますが。
水をやるのは土の状態もみていますが
葉の子供のつき具合も目安にしています。
水やりを多めにしたら子吹きしにくくなり
緑っぽくなってしまいます。
日照量不足でも徒長気味になります。

月兎耳は育てたことがないので、よくわかりません。

植え替えについてですが、育てやすい夏型種は
買ってすぐに植え替えをすることがおおいです。
夏や冬はあまりやらないですが。

らんちゅうさんが書かれてますように

>通常は春に植え替えます

これが最適だとは思います。 

私は欲しいものがあると育て方もわからず
衝動買いすることがおおいですが
(それで皆さんには迷惑かけてます) f^_^;

最初にも書かれてますが買った時の状態や土についてですが・・

例外もあるでしょうが、お店に入荷してすぐは
良い状態だと思います。ですのでタイミングよければ
出来るだけ入荷してすぐのものを買っています。

私は植物の購入は園芸店、ホームセンター、100円ショップ、
個人経営のお店、ネットにてなどバラバラですが、
同じ系列の園芸店、ホームセンター、100円ショップに
同じものが入荷し日にちがたったものを見ますと
店舗によっても状態が違いますから、
お店にいく時間がとれずある程度、入荷して日にちがたったものを
買いたい時に同じものが欲しい場合はお店をひととおりまわり
出来るだけ良い状態のものを選んでます。
植物の性質もあるでしょうから、いちがいに全てがこの店舗が
良いとは言えませんが。
多肉植物の特殊なものなどは、よく個人経営のお店で買うことが
おおいのですが、そちらの店長さんが植物に詳しいかたですので
土とかもあまり良くないと判断されたならご自分で植え替えられ
値段は少し高いのですが、植物の状態もよく安心して買えます。
ですので、そちらのお店で買ったものは植え替えに良い時期
いがいは植え替えはしません。
他のお店で買ってみえさんのように、あまり良い状態でない
わりと丈夫な品種は、すぐに植え替えをすることがおおいです。

回答になってないような書き込みですいません。

詳しい先輩方のレスがつけばよいですね。

みゅう 【九州】 2006/09/29(金) 17:09:49
こんにちは。

追加発言になりますが

私の住まいは田舎ですので、近くには温室がたくさんあり、
多肉植物(夏型のみ)や観葉植物全般、蘭などを生産されてますかたも
おおいです。直売などされているところもありますが。

多肉業者さんも見学させてもらったことがあり
少しお話も聞かせていただいたのですが、

あくまで、そちらの温室栽培の条件下で
夏型種のみというのもあるのでしょうが
そちらは冷房、暖房もなしの温室で
雨よけがわりに上にビニールをはられているぐらいで
挿し木などはきって、すぐに土に挿され
2日後には水をやられてるみたいです。

成長を早くさせる為と大量生産ですから
過湿などで少々ダメにしても気にされないらしいです。
冬は無加温でビニールで覆って、水やりで調整
されるらしいです。
よく、目安に5℃以上などと書かれたりしてますが
大丈夫なのでしょうね??
いくら温室で九州だとしましても
夜間はかなり気温が下がるとは思いますが??

別の温室では蘭や観葉全般もされてたみたいですが、
特に蘭などは冷房、暖房などのコストがかかり
石油高騰の理由でもうやめられるとのことでした。

セリ値などの変動で赤字になる植物もあるみたいですので
生産者のかたも大変だなと思い
お店で安く買えるものはありがたいのですが
複雑な気持ちになりました。

自宅で育てるのは全く環境が違うでしょうから
あくまで体験談ですが・・


私の体験談ですが多肉植物を初めて買った時は
乾燥に強いイメージがあり水やりを控えめにしてました。
今までやりすぎてダメにしたのもありますが
逆に水をやらなすぎて根を枯らしてしまったのが
多いみたいです。

水やりのタイミングや量は、まだまだよくわからずに
悩んでいますが
こちらの皆さんより教えて頂いたり、失敗などもしながら
少しずつですが最初に育て始めた頃よりは
よくなってきてるとは思います。


>植えつけ後2〜3日水を与えません  
>水は鉢内が完全に乾き切る一日手前くらいに与えます 

らんちゅうさんも書かれていますように

植え替えされて4日ほどたつのでしたら
気温はが下がってはきていますが
そろそろ水をやられてもよいのではと思いますが・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター