チャドクガで困ってます・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

とも 2006/09/05(火) 00:59:47
はじめて書き込みします。先日、庭に植えてあるサザンカにチャドクガを発見しました。駆除しようとベニカX(乳剤)という薬剤を散布しました。
数分してチャドクガは葉から落ち、地面でウネウネと苦しそうにしていましたので、このまま死ぬだろうと思い作業を終了しました。
2時間ほどして死骸を取り除こうとしたら、先ほどまで地面にいたチャドクガが見当たりません・・・やはりまだ生きているのでしょうか?薬剤の散布料が足らなかったのでしょうか?
同様の経験のある方の意見や、何か良いアドバイスなどをお聞かせ頂ければと思います。宜しくお願い致します。
長文になってしまいスイマセンでした・・・

とらこ 【関東】 2006/09/05(火) 12:29:43
チャドクガは大変らしいですよ。
死んでからでも毛に触ると異常な痒さに襲われるし
掻くと細かい毛が周りの皮膚に広がって余計ひどくなるという
やっかいもの。毛が飛ばないよう燃やしたり密封しないと
風でもとんでくるらしい。
この時期、チャドクガとイラガには要注意ですね。
我が家でも先月から今月にかけて一週間おきに3回ほど
消毒薬散布しました。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/09/05(火) 21:46:28
 チャドクガは、初期発見に努め、肌の露出を最小限にして、発生枝を切り取って踏み潰し、ポリ袋に入れて、可燃ごみとします。
>やはりまだ生きているのでしょうか?
 そのサザンカ(付近に仲間があれば、それらも)を観察して、ご自分で判断できます。ほとんどいなければ、死にかけたのが、益虫や野鳥のえさになったことも、考えられます。
>薬剤の散布量が足らなかったのでしょうか?
 まだ相当数が生きていれば、散布もれでしょう。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/09/05(火) 22:13:18
薬剤なしでの確実処理について、次に載せました。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg08.htm

とも 2006/09/06(水) 23:31:45
とらこさん、タネツリさんアドバイス有難う御座います。
やはり燃やして処理が一番良いのですね。今のところは葉に生きているチャドクガを見てはいないので大丈夫な気がしてます。死骸は何匹か確認してます。
おそらくパッと見て確認のできないところで死んでいるのではと思っています。しばらく様子を見てみますね。
これからは早期発見で処理をしていきたいと思います。今回は本当に勉強になりました。しかし、死んでからも毛が飛んだりとやっかいな害虫ですね。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/09/07(木) 22:37:25
こんちは〜♪お二人さんに補足で(^^ゞ
>地面でウネウネと苦しそうにしていましたので
ウネウネとしていたなら先ず薬剤の効果によるもので死んでいるものとして間違いないと思います死骸等は蟻などがすぐに持ち運んで?処分してしまいます
自然にショックなどで落下したものは起き上がり直ぐまともに動き始めます

チャドクガは肌が出ているところだけとは限りません
夏場は特に薄手の衣服ですからその上からでも被れる可能性はあります
恥ずかしながら今年は私も3度被れました今年は又異常に虫の害は多いようです!(^◇^;)

それでついでにもし被れた(痒みを覚えた)場合の最善と思われる処置方は
絶対に擦らずに衣服は脱ぎ捨て・・・あぁ〜女性は袖だけ静かに捲くるとかで
毒針が他に飛ぶ散らないようにして水道水などの流水で静かに洗い流し
乾いたタオルなどで水気を拭き取り、ガムテープを20cm程度に切り
其れを患部に貼り付けては抜き取る感じで何度でも(3〜4回以上)繰り返した後
メントール配合剤(虫刺され)など塗っておけば粗1〜2日で痒みも粗方出ないようです
薬自体で効果があるのは考えられないですね
先ず毒針を抜いて最小限に被害を抑えるですね!

以上植木屋さんの経験談でした♪無事を祈ります(^m^;)

とも 【関東】 2006/09/12(火) 00:21:57
植木屋 園主さん、ご丁寧に有難う御座います。
ウネウネしてたのは薬が効いていたんですね。確かにあれから死骸も確認できました!ですが、新たに問題が発生してしまいました・・・
当方の木にはいたチャドクガはほぼ駆除できたようでしたが、本日新たに大きなチャドクガを何匹も発見してしまいました。
実際には木にはついていないのですが、庭にあるサクを歩いていました。調べたところ、当方の家より一段下がったところにある隣の家から壁を登ってきているのです。登ってこないようにするような手段や当方の家に寄り付かなくなるような防虫剤のようなものはないでしょうか?ちなみに隣の家の柿木が完全に枯れているような状態になってました。
どなたかアドバイスを頂けばと思います。

cat 2006/09/12(火) 14:04:29
隣との境界にそって、ムカデ・ヤスデなどの不快害虫退治用の粉剤をまいておけば、その上を這ったあとで死ぬと思いますが。(雨が降ったら撒き直ししないとですが)

(発生源の家に言って、駆除してもらえれば一番いいのでしょうね。)

もえ 2006/09/20(水) 21:41:00
家にもチャドクガが、最近でてきたのですが、去年もそうだったのですが、なんのクスリまいても死ななかったのですが、今回色んなクスリ試して見て、ものすごい硬化のあるもの発見しました。園芸用のクスリで〔ポロポンV〕と言う名前の、スプレー式の缶なんです。その虫にかけてから、五分から十分くらいしたら、ポロット下に落ちて、苦しんで死んでいきました。値段はそこそこしますが、もしよかったら、お試しください。ともさんとこのチャドクガの種類には、絶対に効くとはいいきれませんが。教えるだけ教えておきますね。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/09/21(木) 00:46:06
>隣の家から壁を登ってきているのです
>ちなみに隣の家の柿木が完全に枯れているような状態になってました。
これはチャドクガではなくて地面を這って来ているならアメリカシロヒトリではないかなと思いますが、チャドクガよりかなり大きいです??
http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/shirohitori.html

とも 2006/09/21(木) 21:52:25
catさん、もえさん、植木屋 園主さんアドバイス有難う御座います。
>これはチャドクガではなくて地面を這って来ているならアメリカシロヒトリではないかなと思いますが、チャドクガよりかなり大きいです??
そうですね、確かに一回り大きい気がします。チャドクガの若齢幼虫に似てますね。というよりパッと見て区別できません・・・なにか決定的な外見の違いってありますかね?
最初に駆除したのもアメリカシロヒトリなのかもという気がしてきました。偶然サザンカに生息していたのでしょうか?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/09/27(水) 23:15:24
今年は私達の地域でも異常に毛虫類は繁殖していますね!
それにアメリカシロヒトリは植物なら殆ど食害すると思っても好いかもです!
>防虫剤のようなものはないでしょうか?
アブラムシ用に予防でダイジストン粒剤を試用すると毛虫類もかなり減るようです!
>なにか決定的な外見の違いってありますかね
大きさが全く違うでしょうか??
毛虫類の直接散布での抹殺は適用が有るか無いかの違いでベニカX(乳剤)なら効果は有ると思います?


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター