青い柿の実の利用方何かありますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ユタロウ 2006/09/03(日) 12:10:15
庭の柿の木を大きく剪定というより、上から3分の1の、3m程をバサッと切り落としました。樹齢25年程度、幹の太さ約15cm程、毎年秋には小型な柿の実が2〜300個程成ってました。狭い敷地の道路側に植えてありますので、高さが2階の屋根程までになり危険となり残念ですが小枝と柿の実も含めて思い切って切ってしまいました。みるも無残な4m程の丸坊主姿となってます。

■1:直径5cm程度の青い柿の実が沢山手元にあります、渋柿ですが何か利用方法をご存知でしょうか?このまま捨てるのは勿体無いので。秋には毎年渋抜きをして食べていました。
■2:あまりにも丸坊主と成ったので枯れずに来春新芽がでて2,3年後には実が成るでしょうか?是非再生して欲しいとおもうのですが。

cat 2006/09/03(日) 19:53:32
冬期の落葉期に切ったのなら、柿は萌芽力が強いので、コンパクトな樹形に仕立て直す事は簡単です。
今の時期だと少し微妙な気がしますが。
冬前に新芽の伸びが少しでも見られれば、来春以降に希望が持てるでしょう。

ユタロウ 【関東】 2006/09/03(日) 21:18:29
CATさん 有り難うございます。
切った時期が問題なんですね。秋から冬に掛けて注意深く新芽が出るかどうか、観察したいと思います。是非新芽が出ると良いのですが。。。
(^・^)

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/09/07(木) 19:05:26
こんちは〜♪
>青い柿の実が沢山手元にあります、渋柿ですが何か利用方法をご存知でしょうか
今時期の渋柿なら昔は柿渋を採取していましたね!
柿をバケツなど(ふたの出来るタイプ)に入れて棒などで押しつぶす感じでグチャグチャにしてそのまま醗酵するのを待ち上部に醗酵の終わった柿など不純物がありますので綺麗に取り除き別の容器に綺麗な液だけ取り出しそのまま刷毛などで塗っていましたね
ただバケツの中はさすがに臭いです、塗ってから乾けばソウまでは感じないかも(^m^;)

かなり昔の古い作りの家などの雨戸など、赤茶色の戸などがあったのは柿渋で塗っていた物だと思います
昔は防腐、防水剤として利用していましたよ、私は漁をする投網に塗ってました〜♪

■2:はcatさんの云われるように新芽が吹いてくれれば好いですね
ただ芽吹いても直ぐ寒に入る恐れが多分に考えられますからコモなどでの保護はされたが好いかもです


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター