ハゴロモジャスミンの仕立て方について

[園芸相談センター]の過去ログです

まるこ 【近畿】 2006/08/14(月) 08:17:10
こんにちは。
今年5月に、ハゴロモジャスミンの枝を1枝もらって来ました。
2〜3節ごとに切り分けて植えていましたが、
そのうちの2株から、新芽がそれぞれ2本ずつ出てきました。
今は新芽は30〜50cm位になります。
ひょろひょろしているので、見ていて可哀想です。
ベランダで育てているので、あまり大きくなるのは避けたいのですが、
どのような仕立て方がありますでしょうか?
また、こんな暑いうちに植替えや摘心をしても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

ぽー 【関東】 2006/08/14(月) 09:28:53
おはようございます。
今日は朝からすごい猛暑・・・なのに東京都心部を中心に大停電が発生しているそうです。エアコンが効かずに熱中症、なんていう方が出ないといいのですが・・・。
さて、羽衣ジャスミン、挿し木が無事についたようでよかったですね。

>こんな暑いうちに植替えや摘心をしても大丈夫でしょうか?

私でしたら、植え替えは秋、涼しくなるまで待ちます。今日の暑さをみると、とても植えかえる勇気は出ないです。
肥料も、やっぱり真夏はちょっと怖いですね・・・植え替え時まで待つと思います。

ただ、摘心は夏でも大丈夫。いますぐやっちゃいます。
羽衣ジャスミンの花芽は枝先につきますが、9月以降に伸びた枝が、冬の寒さにあうことで花芽分化が始まるということです。ということは、11月ごろまでに、いかに充実した枝を増やすかが勝負。そこから逆算すると、8月までに剪定をしたほうがいい、と聞いています。
いますぐピンチすれば、来春はチビ苗でも花が咲くと思いますよ。
(実際、私もそんなふうに挿し木苗を翌年咲かせています)

>ベランダで育てているので、あまり大きくなるのは避けたいのですが
>どのような仕立て方がありますでしょうか?

秋の植え替えは5号鉢で大丈夫だと思います。
とりあえず今年は、アサガオ用の行灯支柱などを利用して、つるを誘引してやればいいんじゃないでしょうか。

問題は来春の花後です。鉢植えだろうがベランダだろうが、元気な羽衣クンなら、夏〜秋にばんばん伸びます。まっすぐな支柱なら、おそらくベランダの天井まで楽勝で届いちゃうと思います。
そこで、花後に大胆に切り戻し、枝数を増やすとともに生長をコントロールするといいですね。最初の年なら、地際10〜15センチぐらいまで切っちゃっても大丈夫です。
「そんなに大胆に剪定?」という気がしますけど、大胆にやらないととにかく伸びますし、根元が木質化して、図体はデカイけど花は先端にちょぼちょぼ・・・っていうふうになりやすいです。

また、成長力がありますので、植え替えも毎年または2年に1度は必要です。とくに来年は、6号以上の鉢に植え替えないと根詰まりすると思います。
なので、結論として
「花後に植え替えて剪定。剪定は様子を見て、8月までなら繰り返し切ってもOK」という感じです。

ただ、成長力があるからといってあまり大きな鉢に植えると、羽衣ジャスミンは安心して花をサボることがあります。少し根詰まり気味くらいで肥料も控えめにしたほうが、よく咲くように思います。
うちも狭いベランダなので、羽衣の鉢のサイズは7号まで。3年目以降は同じ鉢におさまるよう、根も枝も切り詰めて植え替えるようにしています。それでおさまりきれなくなると、奥の手は挿し木更新!(笑)

来年以降は誘引も、ラティスなどを利用するか、オベリスクのようなものにするか、考えておかれるといいですね。ほっておくとつる同士からまって上に上にと伸びますので、ときどきほぐしながら誘引しなおしてやるといいです。
私は以前、つるが天井付近でのたうって懲りたので、いまは私の身長くらいのコンパクトなオベリスクにしています。てっぺんまで伸びたつるは放任しておくと枝垂れてきて、顔の近くでたくさん咲いてくれます。

まるこ 【近畿】 2006/08/14(月) 11:21:29
[[解決]]
ぽー 様、詳しく教えてくださって、本当にありがとうございます。

早速摘心しました。
摘心した先の方も、根付いたら良いなと挿しています。

今年は、とりあえず行灯支柱かオベリスク(初めて知りました)に誘引して、
涼しくなったら5号鉢に植替えします。

来年の春、1輪でも良い香りのする花を咲かせてくれるのを
とっても楽しみにしています。

ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター