ゆり カサブランカの花後の管理に付いて

[園芸相談センター]の過去ログです

キュウピー 【関東】 2006/07/20(木) 14:04:54
今年の春 球根を2個植えました。
7月に2本とも5りんずつ花が咲き、切花にしました。花のあと、どのようにすれば来年も花を咲かせられるのかを教えてください。

すーい 2006/07/20(木) 16:00:34
もう遅いかもしれませんが。。。
切花にするとき、どの辺から切りましたか・。
できるだけ葉を多く・長く残して、来年のための球根を太らせることが大切です。
少なくとも3分の1以上、できれば半分以上の葉を残して切り、残った葉はできるだけ長く持たせるようにします。

で、置き場所、管理は以下のとおりがよいかと思います。
風通しのよい(ただし強風はだめ)あかるい日陰、午前中早い時間日が当たるなどのところですごします。鉢が小さい場合はふた回りほど大きな鉢にそのまま入れ、周囲に腐葉土、発泡スチロールなどの小片などを詰めて外気からの熱を遮断します(これは冬も有効です)。
あとはお礼肥えですが、真夏はバテるので、9月中旬まではごく薄い液肥(説明書の倍程度に薄めたものを2週間に1度くらい)与えるにとどめ、9月を過ぎて残暑が厳しくなくなったころに、普通の液肥に戻して与え、葉が枯れ始めたら肥料をやめます。

葉が枯れたら、ほりあげて腐った根などを落とし、殺虫、殺菌剤につけたああとですぐに(乾かさない)新しい土に植え込みます。

菊鉢などの大きな鉢に、深めに植えつけるとよいでしょう。
またもともと地中で温度変化の少ないところに球根があるので、これももう一回りほど大きな鉢に鉢ごといれて、その周囲に腐葉土などをいれておくとよいです。

ユリは上からみて球根の真ん中から芽を出し、地中の茎からも根を出します。この根で養分を吸収し茎を育て、花を咲かせるので、深めに植えて十分根のはる余地をつくるのがよいのです。
また深く植えることで外気からの気温の変化の影響も減らす意味があります。


アブラムシによるウイルス病感染を防ぐため、定期的に防除してください。

gardenfan 【近畿】 2006/07/20(木) 16:37:24
すーい様の的確なコメントで十分なんですが

出来れば花が終わったときに花首だけ切るというのが株の成長には正解で、切り花として葉を沢山付けて切るのはやめた方が良いでしょう。
すーい様の通りです。

2重鉢も断熱で良いのですが、現在植えられている鉢の大きさによります。我家では年季の入ったものは16号位の大きな鉢に2−3年植えっぱなしにしております。
10号までなら毎年の土の交換が必要でしょう。

ユリの原種はもともと森と平原の境 即ち日陰と日向の接点で繁殖する性質があります。そのことを考えると自ずから何処に置けば良いかご理解いただけると思います。
我家では人様にお見せ出来る間は、敷地の入り口付近に鉢を陳列しますが、それ以外は金木犀と寒椿の間の木陰におります。お陰さまで金木犀も少しは光が通るように毎年強選定というか中を透かす剪定がかかせません。

ほとんど病気にかかりませんが、すーい様の通りアブラムシまみれになることがありますので時々(年に2回程度)薬剤散布をして下さい

キュウピー 【関東】 2006/07/22(土) 16:55:49
[[解決]]
すーいさま gardenfanさま、有り難う御座いました。
切花にするとき半分で切りましたので下半分は残っています。私のは地植えなのですが扱いは同じだと思いますので残りの葉を大切に育てます。

すーい 2006/07/23(日) 09:28:55
地植えであれば、真夏は敷き藁などでマルチングしてみてくださいね。
あと、数年は植え替えしなくともよいですが、はやり自然に分球して株立ちになったら、おなじように葉が枯れたら堀りあげて即植えつけます。
植え付けのときは土を他のところの土を入れ替え、良く耕し、腐葉土もすきこんでください(病害虫予防のため)。

ご相談されるときは、植え方もかかれたほうが適切なアドバイスが早く受けられます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター