イラガについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ひろりん 【近畿】 2006/07/20(木) 09:54:20
庭のジューンベリーに去年に引き続きイラガが大発生しました。
はって網戸についたりしていて子供に被害がおよばないか心配します。
木の位置がお隣の植木と接していて風通りが悪く場所も悪いと友達に指摘されました。いっそ切ってしまおうかとも思いますが、薬を事前に散布すれば虫はつかないでしょうか?子供がいるので薬も影響が気になるのですが。どなたかアドバイスお願いします。

ゆりぽん 2006/07/20(木) 10:39:28
イラガ、困りますよね。刺されるととても痛いらしいので、早めの駆除をお勧めします。

わが家ではさるすべりに毎年数匹、イラガが発生します。数匹ですむのはたぶん「浸透移行性殺虫剤オル○ラン粒剤」を定期的に地面に撒いているおかげだと思います。

加えて夏には葉の観察を欠かさず、葉っぱが部分的に白抜きになっていたらその周辺を探します。軍手、長袖、帽子は必須です。
見つけたら葉っぱごと切り取り、ガムテープでぐるぐる巻きにしてからつぶし、ゴミ袋へ直行です。高い場所は怪しい部分を枝ごと切り取ることもあります。
大きくなると木全体に広がって「大発生!」という感じになりますが、初期なら数枚の葉っぱの裏にぎゅうぎゅう詰めにくっついているので、この段階で駆除するのがこつと言えばこつです。

枝が混んでいると「白抜きになった葉っぱ」を発見できないので、適度に間引いて透かしておくことも重要です。

薬剤を撒いていなかった頃には葉っぱの裏に数十匹がぎっしりと付いていたものですが、撒くようになってからは見つかっても1、2匹になりました。

ただ、浸透移行性の殺虫剤は植物の組織に殺虫剤成分が浸透していくものなので、実を食用にする場合は使用方法が難しいようです。回数の制限もありますし、収穫の前の数週間は使用できません。

それから、お子様がお小さくてまだ土を口にする可能性が高い場合もお勧めしません。
わが家でも、勘違いからとはいえ救急車を呼ぶ事態を引き起こし(結局はただの嘔吐性の風邪だったのですが)、それで数年は薬剤は使用しませんでした。

薬剤を使用しない場合でも、観察&早期発見&早期駆除を心がけていましたので刺されるなどの被害は出ませんでしたが、やはり撒いておいた方が楽は楽ですね。

木全体に散布するタイプの薬剤は使用したことがないので、どなたかの追補をお待ちいたします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/07/20(木) 10:48:29
こんちは〜♪
ゆりぽんさんの仰せの通りですね♪(^^)V
>網戸についたりしていて
イラガが此れほどの発生となるとかなりの発生かと思われますね
これはお隣さんの植木も有るとの事で、例え切られるにしても害虫の侵入は考えられるのではないでしょうか?
日頃から観察されてその都度防除の方向が正しいかもしれませんよ!
スミチオン乳剤の散布接触毒なので虫に直接かからないと効果はありません!
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu18.html
予防としてはダイジストン粒剤,エストックス乳剤などの浸透移行性剤がありますがジュンベリーと言う果実が対象ですから残効性の点で収穫前の3週間以上は使用不可です
http://www.ne.jp/asahi/nao-k/e/engei/nouyaku/nouyaku.html

ウミユスリカ 2006/07/20(木) 15:20:50
大発生したとすると、ただのイラガではなく、外来種のヒロヘリアオイラガのような気がします。

http://www.jpmoth.org/Limacodidae/Limacodinae/Parasa_lepida_lepida.html

http://www.jpmoth.org/Limacodidae/Limacodinae/Monema_flavescens.html

上のリンクがヒロヘリアオイラガで、下がイラガです。

ヒロヘリアオイラガなら樹種を問わずさまざまな広葉樹に発生し、しかも群れを成して葉を食い荒らしますので、特にジューンベリーを除いたとしてもほかの木に発生する可能性は大いにあります。また、ゆりぽんさんのおっしゃるように、ヒロヘリアオイラガは孵化したての若齢幼虫は葉の裏から群れを成して、表側の表皮だけを残して葉肉だけを食べますので、表から見て葉が白茶けて見えたら裏を見て、駆除してしまうと、後の害が防止できます。そのときは、ゴム手袋をして群れのいる葉をむしり、ティッシュペーパーで包んでひねりつぶしてしまいましょう。

ひろりん 2006/07/20(木) 20:35:38
[[解決]]
みなさんに詳しく分かりやすいアドバイスを頂き感謝です。有難うございます。ウミユスリカさんが言われるように外来種のヒロヘリアイラガのようです。似ています。去年も発生したので気をつけていたつもりでしたが雨が続き庭に出ない間に去年よりひどい状態になってしまい少しショックを受けてしまいました。ジューンべりーできたら切らずに残したいです。頂いたアドバイスのとうり私がすれば大丈夫なのかと思いました。今回は薬を散布して枝を剪定し来年は薬剤を使用しつつこの時期まめに観察したいと思います。有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター