バラに動きがありませんが・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

とろのすけ 【近畿】 2006/07/04(火) 16:19:56
今年春に初めてミニでないバラを購入しました。HTの新苗(接ぎ木苗)です。
ビニールポットから鉢増しし、しばらくしてから少しずつ肥料を与えていますが、まったく新しい芽や葉が出る様子がありません。
水はたっぷり与え、ベランダの風通しの良い半日陰に置いています。時々日向に出しています。
元から付いている葉は何枚かは黄変や枯れの為に切り落としましたが、それ以外は変化はありません。2ヶ月近く、育つでも枯れるでもなくウンともスンとも言わない感じです。
過去ログも検索してみましたが、ピッタリくるものが無かったようです。なにがいけないのか、なにをするべきなのか、教えていただけないでしょうか。

R・ひろき 【関東】 2006/07/04(火) 16:54:08
 こんにちは。

 二ヶ月近く動きがないとのこと、幾つか原因かもしれないと思われるものをあげてみます。
・日照不足
 常に日向で構わないと思います。というより、鉢増し後2〜3日は、半日陰に置くこともありますが、ずっと日向に置いた方がよいです。
・鉢の移動による根の揺れ
 移動式の鉢と、固定して置いている鉢では、固定して置いた方が生育が良いです。
 支柱をしっかり立てることで、揺れを少なくできます。
・水の管理
 水は、乾いてからあげてみてください。いつも土が湿った状態でしたら、あまり根が伸びず、地上部の伸びも良くないことがあります。また、用土によっては、過湿になりやすいこともあります。鉢の縁をみて、根が回っているかどうか、ちょっと確認してみてください。
・葉裏にハダニ
 葉裏にハダニがいる場合も、品種によっては、葉にカスリがかかる前に、伸び悩むことがあります。
・肥料
 伸び悩んでいるときは、肥料はほんの少しずつ、それも薄めにします。新芽が出てくるまでやらなくてもいいくらいです。少しずつということで、これは問題ないように思いますが、いったんあげてみました。
・コガネムシの幼虫
 葉がもっと黄色くなってくるとは思いますが、幼虫の大きさによっては、伸びが止まることもあります。

 というようなことが、幾つか複合しているのかもしれません。
 あるいは、最初のうちは、単に伸び悩みだったものが、最近ハダニがついたとか、そういうこともあるかもしれません。
 もしなにか思い当たる節ありましたら、ご返信ください。

 ミニバラと大きなバラ(HT等)の違いは、品種にもよりますが、土が乾きにくいことです。根が張るのに、やや時間がかかる品種もあります。そのほか、HTのほうが、風などの揺れに多少弱いかもしれません。

犬塚信乃 2006/07/04(火) 19:39:33
それは「拗れている・こじれている」という状態ではないのかと。
何かしら、根にダメージを負うと快復までに長い時間を要するものが
あるように思います。

思い切って鉢のサイズダウンしたり、置き場所を夏場だけカーポートの下に
置くとか、ドラスティックな環境変化を試みると
立ち直ることがしばしばあります。

とろのすけ 【近畿】 2006/07/05(水) 11:53:57
[[解決]]
R・ひろき様、犬塚信野様 返信どうもありがとうございます。

あまり直射日光には当てない方がいのかと思ってました^^;ついでに風にも当てすぎていたかもしれません・・・「揺れ」は禁物でしたか〜。
また、元の土が通販前提で水保ちの良い物を使っているようで、乾きはやはり遅いようなのでメリハリに気を付けてみます。冬には根元の土も変えたいところです。
根は今のところ致命的なダメージはなさそうなので、ヘタに素人がいじって枯らすよりは秋冬まで温存していこうと思います。
あと、ハダニ・・・・・・・・(ため息
これもどうもクサイです。こわくてじっくりと見れていないのですが。
過去ログと農薬サイトつきあわせて、対処を決めようと思います(泣
あたしゃ小さい虫ほど苦手で、コナジラミとハダニが双璧なんです。ああ鳥肌・・・でっかいクモやイモムシのがなんぼかマシだわ〜(ToT;)

とろのすけ 【近畿】 2006/07/05(水) 11:55:23
[[解決]]
犬塚信乃様、変換間違えてすみませんでした;;


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター