ハイビスカスは植え替え必要ですか〜?

[園芸相談センター]の過去ログです

いく 【近畿】 2006/06/16(金) 13:45:10
いつもお世話になります。
昨年初夏に購入したハワイアンですが、切り戻しして室内で越冬させて
今は、外に出しています。
新芽も沢山でてきてますし、蕾もあります。
そこで 教えて頂きたいのですが、
植え替えなどは、どうすればいいのでしょうか?
二年に一度とか、毎年とか 必要でしょうか?

たちつ 【近畿】 2006/06/16(金) 18:47:03
植え替えには、危険も付きまといます。
しかし鉢植えは、根詰まりや用土の陳腐化(硬くなる・粒子の偏在)・老廃物の蓄積もありますから、小さい鉢植えなら、毎年新芽萌芽前に植え替えたほうが望ましい。
買った鉢植えなら、買ってすぐに植え替えないと、落葉や枯れる場合も多い。蕾が付いても、蕾が花として、展開されずに、落花する場合もでてきます。
少なくとも、葉枝が貧弱になってきます。
ハイビスカスは当年に伸びた新芽が充実すれば、新芽の先に花が咲きます。
漬物樽に植えてある大きいハイビスカスの樹なら、根張りにも余裕があります。この場合には、株元から少し離れれば、根の密度も粗くなる。
毎年又は2年毎の植え替えが望ましい。遅くとも買った年と3年後には植え替えたい。
植え替えないと、枝葉・花が少なくなったり、隔年開花や春又は秋の一季節のみの開花にもなったりします。
もっと、冬の管理(落葉させない)により、開花時期の遅早や開花数に変動もあります。
元気な株なら、葉も鬱蒼として来ます。
元々、南国の地植え向きの花卉ですから、管理もそれなりに必要です。
極端な話、何とか鉢植えにしていると割り切って考えたほうが楽。
同様に、例えばゴムの木の鉢植えは、室内の観葉植物によく利用されますが、日当たりが悪ければ、葉が垂れてきます。でも何とか育つ。=何とか耐えている。このようなもの。そのうちに下葉が落ちて、醜くなってきます。日当たりの良い屋外なら、葉も立って、側芽も良く生えて、瑞々しくなってきます。同様にカポックやパキラとかガジュマルも同じ。
レンタル植木の普及・室内観葉植物ブーム・グラビア雑誌(園芸家でない俄かインテリアデザテナー)などの影響で、誤った考え方が浸透し、消費者は、知識がないので判断できずにそのまま受け入れた。もっとも高度成長期で、枯れたら又買えばよいの、大量消費時代でもあった。
その中で、やはり愛着の残った人たちが、試行錯誤を繰り返し、口コミやIEの普及で、既成の概念に疑問を持ちだして、現在に至る。
どちらが良いかは、好みでこれしか他に方法はないという、絶対的処置方法はないものです。確立の問題。満足すればそれが正解。
 という事でしょうか。



いく 【近畿】 2006/06/17(土) 09:27:26
たちつさん 早速 詳しくアドバイスをして頂き、本当に有難うございました。
いつも、いつも感謝しております。
予備知識も何もないまま、昨年 購入時、少し大きめの鉢に そのまますっぽりと植え替えてはいるのですが〜
去年は、沢山の花を楽しませてくれ、
「大事に育てたい!」と思いから、このコーナーを見つけ、
それからは、「?」があれば、過去ログを参考にさせて頂き、本当に助かっています。
ハイビスカスの根は、細くって華奢な感じのようですね。植え替えとなると、今年はその時期を過ぎてるようですので、来年ですね。
ただ、もひとつ分からないのですが、
室内から外に出すのが、5月くらいで その後、すぐに植え替えしないと、新芽が動いてきますよね。外に出して、すぐでもいいでしょうか?

kure 2006/06/17(土) 12:20:36
今からでも鉢増ししてください。梅雨時なので空気中の湿度が高く、植え替えの負担を相当軽減してくれます。

ハイビスカスは根の周りが早いので、2回りくらい大きな鉢でもいいと思います。

kure 2006/06/17(土) 12:21:40
追伸です。
かんかん照りの戸外でないかぎり、鉢増しなら戸外に出しても問題ありません。
その意味でも曇りがちな今の季節はもってこいです。

いく 【近畿】 2006/06/19(月) 17:52:11
[[解決]]
kureさん、どうもありがとうございます。すぐに、お礼が言えず申し訳ありませんでした。
今が、植え替え時なんですねー。それでは、根の状態が気になってますので、植え替えようと思います。
初心者にとっては、みなさんにアドバイスを頂けて、本当に助かります。これからも、どうぞ宜しくお願い致します。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター