多肉植物の栄養について(肥料ですね)
プルメリア
2006/06/10(土) 00:30:36
多肉を育てているのですが、セラミスで育てているものもありまして養分なしでも育つ子とそうではない子とがいるようなのです。そこでなにか肥料をあげようと思うのですが、どんな肥料を使えばよいのでしょうか?多肉の肥料って売ってないしお花の肥料でよいのでしょうか?成分的にはどんなものを与えたら元気に育つのでしょうか?ご教授ください。よろしくお願い致します。
プルメリア
2006/06/11(日) 16:21:16
腐葉土は虫がでそうでこわいのでしていないのですが、液体の肥料があると思いますが、その成分にチッソとかリンとか何が一番多肉には適しているのでしょうか・・・・。
ぽー
【関東】
2006/06/11(日) 17:19:03
多肉にはまったく詳しくないので、詳しい方のレスがつくまでのつなぎに。
「セラミスで育てている」=ハイドロカルチャー(底穴のない容器で)、と理解していいのでしょうか?
ハイドロでしたら、腐葉土などは入れません。
肥料としては液肥を使うことになると思います。で、多肉を育てている方は、ごく一般的な液肥(ハイポネックスとか花工場の「原液」)を使っている方が多いようです。
ただ、液肥を使うにしても、ハイドロの場合は注意を要します。
普通の土植えだと、鉢内の土が完全にからからになる前に次の水やりをしますが、ハイドロの場合は水がほとんどなくなってから給水しますよね。つまり、適性濃度の肥料をやっても、水の蒸発につれて肥料成分の濃度が凝縮されてしまう。そのために根をいためやすい、と。
そこまで凝縮する前に肥料入りの水を捨てればいいのかな、とも思うのですが、容器内が富栄養化して藻が発生しやすい、なんて話も聞きます。
というわけで、うちではハイドロの植物にはめったに肥料はやりません。やるとしたら、規定のさらに倍ぐらいに薄めた液肥をスプレーに入れてシュッシュ(つまり葉面散布)します。
なお、ネットショップなどを見ると、「ハイドロ専用」と称する液肥も販売されているようですが、私は使ったことがないので、効用のほどはわかりません。
http://www.rakuten.co.jp/184midori/1304254/1304271/
http://store.yahoo.co.jp/fukuchan-hanazakka/a5cfa5a4a5.html
ばんざいうさぎ
2006/06/11(日) 20:30:51
多肉植物の専用土を使えば虫はあまり発生しませんが・・・
多肉植物は砂漠などで育つ植物なので育て方では水遣りの頻度が少ない物(水を少なくではなく、やる時はたっぷりで溜まり水は捨て1週間に一度くらい)
セラミスやハイドロなどの容器栽培は向かない植物だと思いますが・・・
一度多肉植物サイトで正しい育て方を覚えて、専用土で水をやる頻度を少なくして育てて下さい
ぽー
【関東】
2006/06/11(日) 21:51:56
たしかに・・・多肉はハイドロカルチャーにはあまり向かないですね。
実際にやっている花友達がいますが、それはある程度の知識と経験を積んだうえでの、実験みたいなもの(?)。初心者さんには難しいんじゃないかな〜と思います。
水管理はハイドロカルチャーでもコツをつかめば大丈夫だと思うのですが、直射日光に当てられないので、どうしても徒長しちゃう・・・とその花友達は言っていました。
ハイドロカルチャーにするのが「虫がわかない」という理由だけなら、プルメリアさん、残念ながら「ハイドロでも虫はわきますよ」。
多肉用の土には普通、腐葉土やピートモスは入れないので、虫はわきにくいです。ただ、カイガラムシのような虫は、土に関係なく発生します。
ばんざいうさぎ
2006/06/12(月) 20:12:39
室内ならカイガラムシなどもほとんど発生しませんね
ただ、新しい多肉植物を買った時にワタムシもお持ち帰りする事が
たま〜にありますね
普通の植物から発生するコバエなどは水遣りが多すぎて発生するような気もするんですがね〜
土が常に湿っている状態が住みやすいんだと・・・
うちは土がかなり乾いて鉢が軽く感じたら水遣りをします
コバエが湧いた事は全然ありませんよ
ただ、水をあげた後に土表面や溜まった水に出てくる
小さな小さな虫などは居るのがあたりまえです
土の中の有機物を食べるこの虫やバクテリアが居て生態系が成り立っています
嫌わないであげてくださいね
でも多肉植物の土だと有機物が少ないので見かけたことはありませんよ
ばんざいうさぎ
2006/06/12(月) 20:17:15
あ、追加ですが
水遣りはどの植物でもやる時はたっぷり
底から水が出てくるまで
それから受け皿に溜まった水は必ず捨てる事
そして植物それぞれに合う間隔で水をあげてくださいね
それだけでも虫は湧きずらくなりますよ
Ryu.
2006/06/12(月) 23:13:17
多肉に与える肥料は通常の植物用で問題ありません。
成分として窒素(N)が少な目のものが適しています。
自分の場合、花を楽しむ種類であれば通常の草花用のリン(P)が多いもの、
そうでなければカリ(K)が多いものを与えています。
液肥で言えば前者がハイポネックス原液(またはアルゴフラッシュ)、
後者がハイポネックス微粉などです。
固形肥料でも問題ありません。虫が気になるなら有機系のものは避けます。
与え方ですが、液肥であれば通常希釈の2倍以上に薄めること。固形であれば通常量の2分の1以下にすることです。液肥の場合月に1,2回で十分です。
プルメリア
【関東】
2006/06/14(水) 01:02:32
[[解決]]
みなさん、ありがとうございます。Ryuさまピンポイントでお答えいただきまして恐縮です^^。なるほど、なるほどです。私は多肉以外にもベランダガーデニングで楽しんでいるのですが、おっしゃる通り今コバエがわいて泣きそうです。毎日捕獲してもいたちごっこでお手上げ状態です。。。。その点多肉は虫わきにくい土でとっても良いです^^。早速肥料あげてみます。また教えてください^^
初心者用掲示板@園芸相談センター