教えて!「ホリホック発芽後にトラブル」

[園芸相談センター]の過去ログです

けん 【四国】 2006/06/08(木) 08:50:56
5月16日にホリホックの種をジフィーストリップに種まきの用の土を入れ 蒔き、順調に発芽したのですが、6月に入り黒ポットへ移植したところ、何だか最近 中の幾つかで、茎がぐにゃとおじきするみたいに曲がり、葉もへなへなになってしまっているものがあります。
移植を嫌う花みたいなので、黒ポットへ移植せずに 発芽したらそのまま直蒔きした方が良かったのでしょうか?
また、水やりが過ぎたのでしょうか?(毎朝 霧吹きでしていました)
未だ大丈夫な苗もあるので、お教え下さい。宜しくお願い申し上げます。

けん 【四国】 2006/06/08(木) 08:53:25
すみません。誤字が…。
・おじき         →(訂正)おじぎ
・発芽したらそのまま直蒔き→(訂正)発芽したらそのまま直植え

kuro_mame 【九州】 2006/06/08(木) 11:25:36
黒ポットはどんな場所で管理されていますか?
例えば、直射日光に当たる時間が長いとか、風がよく吹くとか。
この時期のホリホックは見る見るうちに丸い本葉が展開し、とても水分要求量が多いみたいです。
>茎がぐにゃとおじぎするみたいに曲がり、葉もへなへなになって…
ということから、水切れではないかと思うのですが。。。

あと、肥料などは?
まだ赤ちゃん苗ですから、肥料濃度には敏感かも。必要ではあるんですけどね。

移植を嫌うというのは確かみたいですね。
でも、5月半ばにジフィーストリップに播き、6月に入ってそのまま黒ポットに移植された
ということですから、それほど移植による痛みはないかも。

私のところでも3月にジフィーストリップ(丸型8cm)に播いた種が生育中です。
種袋に入っていた種がほぼ全部発芽してしまったため(!)、
半分くらいは6月になった今でもまだ8cmポットの中で頑張っています。
直径14〜15cmにはなろうかという葉が展開しているというのに〜(ダメダメです…)。

私は裏庭で管理しているのですが、ここは家の東側のため午前中はとてもよく日が当たり、
また風もかなり強く吹く場所です。
毎日灌水して虫のチェックなどもしてやらないと、たちまち株全体がくたっとしてしまいます。
そんな状態の苗でも、花壇や鉢に定植してやると見る見る元気を取り戻し、
何事もないように成長を続けていますよ。

まず水の状態を確認して、水切れか過湿か見極めること。
肥料を与えすぎていないか。
…など、一般的すぎるかもしれませんが、ご確認を。

ある程度本葉の数が出揃ったら、早めに定植されることをお勧めします。

けん 2006/06/09(金) 13:33:10
kuro_mameさん、詳しくお教え頂き、有り難うございました。
大変参考になりました。
肥料は定植してから…と思っていたので、全く与えていませんでした(--;
昨日、定植しました。天気に育ってくれることを願いながら、これからも毎日見てやりますね^^。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター