庭木と芝生

[園芸相談センター]の過去ログです

やまあり 【関東】 2006/06/05(月) 15:24:53
芝生の一部に「やまぼうし」をうえました。なぜか一年おきにすばらしい花が咲いてくれます。質問は、木の根元周りに広がってきた芝生を
剥いだほうが良いのか、そのままでも良いのかということです。私は根元を冬場など守ってくれているようで、そのままにしておきたいと思っています。教えてください。

たちつ 【近畿】 2006/06/06(火) 01:50:58
あまり関係がないように思いますが。
例えば、芝生が弱った翌年には沢山咲き、芝生の旺盛な年の翌年にはあまり咲かないとか、或いは、その逆で芝生の盛衰に連動して、開花状況が変わるとか になれば別ですが。もともとは雑木花卉ですから

木が小さいとか・若いとか・開花時期が遅くて新芽の充実ができにくいとかの原因と想像します。
果実でも、表年や裏年もあるように、環境によって樹木系の花は多少変わります。

細かい枝とか、込み入った枝などを切って、余分なエネルギーの消費を抑えるとか、寒肥として、落葉後に腐葉土を鋤き込みながら、土を解すとか、果実が付けば、摘み取るとかいろいろ試してみればよいかも。
丁寧に芝生を剥いで又戻して、足で踏んでおけばよい。

http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/yamabousi0.htm

ぼんぼん 【東海】 2006/06/06(火) 12:33:00
隔年開花という現象ではないでしょうか?
花が付きすぎると翌年は花が少なくなり、次の年にはまた沢山咲き、を繰り返します。
剪定はしていますか?適切な剪定によって毎年ほどよく咲かせることができるそうですよ。

やまあり 2006/06/06(火) 16:31:06
こんなに早く皆様から教えていただけるとは思いませんでした。
「やまぼうし」は高さ6mくらいで、3本です。剪定はしていません。
今冬は剪定を予定しますが、きり方はまた相談します。
冬場に肥料をスコップで芝生に穴を開けて、1m間隔で周りに入れました。とても参考になりました。ありがとうございました。

やまあり 2006/06/11(日) 10:16:51
[[解決]]
ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター