シーグレープ

[園芸相談センター]の過去ログです

まみのむ 【北海道】 2006/04/21(金) 12:25:03
シーグレープを育ててます。
実は植物を育てるのは初めてなのですが、最近シーグレープのまわりをとても小さい虫が飛んでます。
なんだか増えてきている気がするのですが、なにか虫対策はありますか?

ばんざいうさぎ 2006/04/21(金) 13:08:42
他の掲示板にも同じ内容で投稿されてますね。
これはマルチポストと言ってマナー違反ですよ。
詳しくはここの掲示板の上のほうにマルチポストに関しての注意がありますので読んで下さいね。

どちらか一方の投稿の削除をお薦めします。

まみのむ 2006/04/21(金) 13:45:59
きちんと調べずに投稿してしまいすみませんでした。
そして教えていただきありがとうございます。他の掲示板は削除いたしました。
プレゼントでもらった大事なものなんですが、植物を育てるのは初めてなのでどうしたらいいかわからず困っています。
よろしくお願いします。

ぽー 【関東】 2006/04/24(月) 00:06:12
シーグレープは育てたことがないのですが、落ちてしまいそうなのでスレ上げのため・・・。
まず、何の虫かがわかるといいですね。

北海道でしたら、当然、室内でお育てですよね?
ハイドロカルチャーでしょうか、ふつうの土の鉢植えでしょうか。
小さくて羽があるのなら、コバエ?
水やりが多すぎて、土が過湿になったりすると発生しやすいです。

白くて、鉢に近づくと葉裏から飛び立つようなら、オンシツコナジラミでしょう。関東だと気温の上がる今ごろから発生しやすくなりますが、暖かい室内だともっと早くから見られます。北海道だと、その可能性もありますね。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu15.html

そのほかにも飛ぶ小さい虫ってあるかなあ?
上のどちらでもないようなら、もう少し詳しく、虫の形や色、特徴を書かれたら、レスがつきやすいと思います。

まみのむ 2006/04/24(月) 12:10:56
ご親切にありがとうございます!!
虫は黒い虫でした。ハエ?と言えないこともないのかもしれないような形ですが、見間違えかと思うようなすごく小さい虫です。
確かに水をあげた日から増えた気がします。
室内で育ててます。
鉢植えでお花やさんからもらったままの土なのですが、土から虫が発生するんですか?
とりあえずなんか虫退治のスプレーをかけたらいなくなったんですが、また水あげたら発生することもあるんでしょうか?
そしてなんだかはっぱに小さい穴があいてきて元気がない気がします。
植物を育てるのって難しいんですね・・・・・。

ぱぱ 【関東】 2006/04/24(月) 21:30:30
まみのむさん こんばんは
随分前からこのスレは気になっていました。ぽーさんがレスを付けて下さるまで、マナー違反だけ指摘されて放置されていましたし。大変お困りのようで、とにかく相談されたことが良く解りました。高価な贈り物で、しかも結構珍しい植物のようですし。

何とかお答えできればと考えましたが、私も良く解らず、お調べしてご協力したくても、ぽーさんが仰ってるように、虫の形や色、特徴が解らないので調べ様がありませんでした。すごく小さいというのがどの程度(何ミリメートルくらいとか)かなどが解らないのです。
既に、「虫退治のスプレーをかけたらいなくなった」とありますので、もう知ったところで仕方ないのかもしれませんが、一応、まだ関心をお持ちだと言う前提に立って発言します。レスを躊躇していた反省も含めて。
文面からお察しして、ハエではないことは明白ですよね。
ハエはこちら:http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/SPECIMEN/s_insects1/hae-3-1.html
私も、何となくコバエじゃないかと思いました。
コバエはこちら:http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f3seikatu/f80mushi/2_juukyo/kobaerui.htm
コバエは、夏にホムセンのカブトムシコーナーにわいている小さなハエです。↑のリンクにはチョウバエ類やノミバエ類が含まれていますが、コバエの分類にはこれらを含めない方が多いです。チョウバエ類は羽根に特徴があって見た目三角形に近く、結構チョロチョロ走り回ります。ノミバエ類はすごいスピードでもっと走り回ります。どちらも清潔なところには発生しないので関係ないと思いますが。
鉢の中の肥料に発生したクロバネキノコバエ類がくさいかなぁと思いました。
ただ、「はっぱに小さい穴があいてきて」とありますので、それがその虫の所為ならコバエではないことになります。コバエは葉は食べないと思います。その場合、考えられるとすれば、例えばアザミウマ。これだと少し厄介かも。
 ミカンキイロアザミウマ:http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ21/ennkann/zukan/mikan.html
 ヒラズハナアザミウマ:http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/pest/to064.htm
とりあえず、今までの中に似たようなのがありますか?

(追伸)
マルチポストの件:このマナー違反をする人の大部分は知らずにやってます。ですから、「違反だ」と指摘だけするのは止めませんか。回答できる人ができる範囲で回答した上て、優しく指摘してあげれば済む事ですから。もし、誰も回答できなければレスもつかず、マナー違反も糞も無いのですから。初心者には優しくお願いします。

まみのむ 2006/04/25(火) 12:09:57
[[解決]]
ありがとうございました!
皆さんに教えていただいて、なんとなくクロバネキノコバエなのかな?と思っています。
その後も虫は増えてはいませんが、はっぱはどんどん元気がなくなり、ついに今日1枚落ちてしまいました・・・・・。
水加減、温度とかのせいかな?と思っています。
とりあえずお花やさんに教えてもらったようにがんばって声かけして様子を見ていこうと思っています。
最初はマナーを守らずご迷惑をおかけしましたが、みなさんに教えていただいて心から感謝しています。
ぽーさん、ぱぱさんのご返信にはちょっと涙がでるくらい本当にうれしかったです。
ありがとうございました。
また何かあればご相談させていただきます。よろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター