雑草とこぼれ種の見分け方

[園芸相談センター]の過去ログです

JUNKO 【九州】 2006/04/03(月) 15:39:34
こんにちは
非常に初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・
あちこちから芽がでているものがこぼれ種で芽吹いたのか、ただの雑草なのか区別がつきません・・・
庭いじりに目覚めて初めての春なのですが、隣近所からかなりの種類の花をいただいて植えたので、どこらへんになにを植えたかは覚えているのですが 調べようにもよく分かりません
雑草と園芸種の見分け方(?)のポイントなどありましたら
是非教えてください
宜しくお願いします

Sub-Rosa   【関東】 2006/04/03(月) 15:48:28
>非常に初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・
初歩的どころか永遠のテーマの様なものです。
園芸暦数十年でも雑草とコボレ種の見分けの付かない人はいます。
見分けの付かない人は如何しているのだろうと見てみると、
雑草もコボレ種も全部抜いてしました。

これについては色々な意見が有ると思いますので、
これは参考の一つとしてお心にお留め置きください。

JUNKO 2006/04/03(月) 16:22:15
Sub-Rosaさん こんにちは
早速のお返事 ありがとうございます
そうですか・・・達人のみなさまにとっても難しい問題なのですね
いろんな方々のご意見が伺えれば幸いです
宜しくお願いします

ぷに 【近畿】 2006/04/03(月) 16:25:17
こんにちは、はじめまして。
私も本格的に園芸を始めて間もない初心者です。

私の場合ですが、
ネットで「○○(植えた植物) 芽(または苗)」と入れて検索し、
栽培日記等を公開している方のサイトから、
発芽の画像を参考にさせて頂いています。

発芽し、本葉が出てから、比較して違うものを抜いています。
雑草の発芽も検索すると出てきます。

蒔種した場合は、発芽からの生長をデジカメで撮影して、
記録しています(次回からの参考用に)

が・・・間違えて雑草以外を抜いてしまった事もあります(^^;
その上、調べているうちに拝見しているサイトに魅入り、
時間を忘れてしまう事も・・・。

JUNKO 【九州】 2006/04/03(月) 17:08:41
[[解決]]
ぷにさん こんにちは
お返事ありがとうございます

ネットでは花の画像はよく見かけるのですが なかなか上手く検索する事ができなくて・・・
絞り込んで検索するといいのですね!

>蒔種した場合は、発芽からの生長をデジカメで撮影して、
>記録しています(次回からの参考用に)

いいアイデアですね!
デジカメ持ってないので携帯の画像ですが・・・今度から撮影しておく事にします

もっともっと努力が必要ですね
がんばります♪

ぷーよん 2006/04/03(月) 22:25:32
解決済みですが。
この手の質問は多くの意見を聞くことで参考になりますよ(^.^)。
1時間半はちょっと早すぎるのでは?…です。

ということで私からも一言。
雑草って結構種類があるように見えても庭に生えるものはせいぜい百種程度。
見慣れないものが生えてたら取りあえず残すこと。
ある程度大きくなって「あ、これは雑草だった」ってことになると一つ賢くなってます。
園芸植物は何年も零れ種で増えていくのは難しいけど、庭の雑草は根絶やしにしない限り毎年生えるもの。
これは雑草、これは花壇の花の零れ種と行ったことが分かってくるといかに小さな時に見分けるかがゲーム感覚でおもしろくなってきますよ。
実際これを何年も続けると大概の雑草が芽生えの段階で区別できるようになりますよ。

たちつ 【近畿】 2006/04/04(火) 04:08:47
毀れ種発芽のほったらかし自然栽培は、根が浅いので、その後の成長が悪い。植え替えの癖をつければ自然に解りますよ。
ケシ・ハナビシソウは移植できない。
キクとヨモギ  オキザリスとカタバミやシロツメクサ ワスレナグサとオオルリソウをよく間違える人も居る。
私は、ビオラとオオイヌフグリを偶に間違って、一所懸命に育てている場合もある。毛が生えてから気が付く。(^_^;) 

たちつ 【近畿】 2006/04/04(火) 04:22:49
マラコイデスとタンポポの一部 アマナとニラも紛らわしい。
ケヤキとニレ ニッキとクスも紛らわしい。

JUNKO 【九州】 2006/04/04(火) 09:50:23
ぷーよんさん こんにちは
お返事 ありがとうございます

>1時間半はちょっと早すぎるのでは?

以前質問した時、もう少しご意見聞きたいなと「解決」しないでいたらそのまま流れてしまい、注意を受けてしまったので つい早々に「解決」つけてしまいました
お話しいただけるのは とっても嬉しいです♪

>見慣れないものが生えてたら取りあえず残すこと。
>ある程度大きくなって「あ、これは雑草だった」ってことになると一つ賢くなってます。
>小さな時に見分けるかがゲーム感覚でおもしろくなってきますよ。
>実際これを何年も続けると大概の雑草が芽生えの段階で区別できるようになりますよ
芽が、じゃなくて目が覚めた思いです!!
本当に奥が深いですね、なんだかわくわくしてきました
(^^)
お話しいただいた通りにしてみます
ギボウシの芽が,今とてもすがすがしく綺麗です
あちこちから出ている芽 よ〜く観察してみます!!

JUNKO 【九州】 2006/04/04(火) 09:55:47
たちつさん、こんにちは
お返事 ありがとうございます。

>毀れ種発芽のほったらかし自然栽培は、根が浅いので、その後の成長が悪い。
>植え替えの癖をつければ自然に解りますよ。

そうなんですね、芽が出てラッキー♪と喜ぶだけじゃなく
ちゃんとしてあげる事も大事なんですね・・・

>間違って、一所懸命に育てている場合もある 毛が生えてから気が付く

笑わせていただきました♪
たちつさんみたいな大先輩でも、そんなコトがあるとは!
だから やめられないんですよね、土いじり
なにかにハマル事が一度も無い人生を送ってきましたが、初めての体験です
こんなに ハマってしまったのは・・・
本当に、みなさま ありがとうございました!!

Sub-Rosa   【関東】 2006/04/04(火) 12:08:52
原始的ですが、シソやパセリの様な香辛料タイプのコボレ種は香りがありますので、
去年植わっていた場所の近辺でしたら試しに一本摘んで、匂いをかいでみて確認して覚えていくと言う手もあります。

JUNKO 【九州】 2006/04/04(火) 15:35:37
Sub-Rosaさん、こんにちは
たびたびありがとうございます
m(_._)m
たしかに匂いの記憶って強烈ですものね
一番覚えやすいかもしれない・・・
試してみます!!

たちつ 【近畿】 2006/04/04(火) 19:14:01
>以前質問した時、もう少しご意見聞きたいなと「解決」しないでいた
>らそのまま流れてしまい、注意を受けてしまったので つい早々に「解>決」つけてしまいました

もっと知りたい・違った考え方を知りたければ、いつまでも残しておいても構わない事ですよ。唯「見たとか、読んだとか」の意思表示をしないと返事を書いている人には、ほったらかしに思えて、嫌われます。
一行でも意思表示を書けば、Q者にも、A者にも意向が伝わりますから、苦言や嘆きも聞こえてこないものです。
中には、Q者のみならず、A者自身の不明な点の整理という意味でも、学校の先生や試験場の研究者や栽培農家やより詳しい園芸家に聞いたり、問い合わせたり、図書館に駆け込んだりして、一生懸命努力し回答されている方も居られます。その意味でも、スレの多いときは、3日間隔で、少ないときでも、7日間隔でなんらかの返事を書き込まれれば、お互いにいやな気分にならなくても良いものです。またスレ上げにもなります。
昔は、1ケ月でお蔵入り(倉庫いり・サーバー移動)に成っていましたが、参加者が急に増えた為に、スレ落ちしてしばらく待っても新規レスが付かなければ、お蔵入りになってしまっているようです。
質問者・スレッド設定者の方に置かれましては、スレッド・レスポンスのURLをコピペするなり、適当なホルダーやお気に入りやデスクトップにドラッグ表示しておき、ダイレクトにスレレスページを開けば、いちいちとスレ落ちしたスレッドを探さなくても、簡単に入れますよ。(^^♪

ぜひ「園芸相談、私の整理箱」等の新規ホルダーを設置することを、お勧めします。(^^♪

JUNKO 2006/04/05(水) 09:51:30
たちつさん こんにちは
園芸のみならず、パソコンも初心者なもので・・・ご意見 本当にありがたく頂戴いたします。
>「園芸相談、私の整理箱」
ですね (^-^)
お気に入りで登録するくらいしか術を知らなくて・・・
いろんな方法があるのですね
雨の日の楽しみが増えそうです
ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター