枯れてもらいたい酔芙蓉

[園芸相談センター]の過去ログです

鯛次郎 【四国】 2006/03/12(日) 23:38:36
地植えして6年ほどになる酔芙蓉が隣家に迷惑をかけています。
主に枝や葉が境界を越えお邪魔してしまうのですが、隣家の塀や基礎を痛めてしまうかもしれません。株の根本が塀から30cmほどしか開いていないのです。
毎年塀を越える枝を切っていましたが(気力&根気が)限界です。
2年前に「枯れてもらおう」と思い、掘ってみたり芽や枝がでるたびに切っていましたが、油断すると芽が伸びます。
この酔芙蓉、植えた当初の根元より現在30cmほど高植えになっていて付近には枯らしたくない樹木などもあり、酔芙蓉のみを掘ることは2年前に掘ってみて断念しました。その時、掘れた位置でバッサリ切ったのですが昨年は切っても切ってもあちこちから芽が出てしまいお手上げ状態でした。
過去ログに木に穴を開け薬剤を注入するとありました。
現在バッサリと剪定され薬剤を注入するべき幹は地中です。掘って幹に薬剤を注入出来たとして液がもれて(?)他の樹木が枯れるほどの影響はありますか?
それとも太い枝が出てくるのを待って薬剤を使った方が良いですか?
他にも何か良いアイデアありましたらお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

Sub-Rosa 【関東】 2006/03/13(月) 07:51:09
>過去ログに木に穴を開け薬剤を注入するとありました。
薬剤の変わりに熱湯をかけるというのはどうでしゅか?
毎日根気良く熱湯をかけたら、いくらなんでも枯れると思いますが…

次のレスのアイデアも期待できそうですね。

ハッピ−マン 2006/03/13(月) 09:57:02
鯛次郎さん、おはようございます。せっかくなのに残念ですね。四国ならば冬でも地上部は枯れないのでしょうね。うちのは毎年枯れるので見た目も悪いので地際で切り取っています。それでも1.5メ−トルぐらいになりますから丈夫なものです。
さて、薬剤をピンポイントで使用するというお考えならば、出てきた新芽に対して使用したほうがいいと思いますね。またそれ以外の方法としては、Sub-Rosaさんの熱湯攻撃も有効でしょう。あとは地上部の封鎖でしょうね。スコップでずたずたに根切りして、移植ごてで出来るだけ掘り返す。そのあとの知面をビニ−ルシ−トでしっかり覆ってその上に石を並べる。

たちつ 【近畿】 2006/03/13(月) 10:18:05
毎年秋になれば、株元に、剣先スコップを突き刺して、根を切っておればそないに大きくなりませんよ。当然株元から幹を切る。
横に広がれば、側芽やひ子ばえの芽を摘んでおく。
株瘤を5cm以内に保つ。10cmに成れば、一年で新芽が可也伸びて手に負えなくなる。5cm以上になれば、しんどくても根を掘って取り除き整理しないとダメ。・・・・・生かす場合。
枯らす場合には、やはり、少しづつ根を掘り除かないとダメ。根が浅いので、根から芽がでて独立する場合もある。
切り株にドリルで穴を開け、除草液を注入するのも一つの方法です。
栄養剤の小さいポットを差し込んでおくのも一つの方法。
希釈液タイプ(葉面浸透枯渇液)の除草剤なら、そないに心配するほど影響はない。真夏は効果が早く、真冬は効果が遅い。一般の雑草で、真夏で2-3日で黄変するが真冬で7-10日程度からボチボチと黄変しだす。この一週間が、効いているのか効いていないのか、不安になりやすい。
除草剤というより、枯葉剤と言葉が良く似合うしろものです。

Sub-Rosa 【関東】 2006/03/13(月) 11:07:18
酔芙蓉咲いている時間帯によって色が変わるため、ミステリーのネタ(写真による時間検証)になる花も、あまりに頑丈なためにお隣さんに迷惑をかけているのも考え物ですね。
除草剤の変わりに「石灰窒素」と言う手もあります。掘り下げていってわらを腐らせるときに良く使う手で、石灰窒素を酔芙蓉の上にドカッと乗せて腐らせて仕舞うというテです。

鯛次郎 【四国】 2006/03/13(月) 20:13:18
皆様、色々なアドバイス本当にありがとうございます。
Sub-Rosa様
「毎日根気よく熱湯」なるほどですね!以前、熱湯を真冬に株元に鍋に1杯分かけてみましたが枯れなかったのです。中途半端だったのですね。
石灰窒素よりは成分の濃度が濃いまま残らないので良いですね。
ハッピーマン様
さすがに葉は落ちますけれど各枝には太い葉芽(?)〜10cm程度残って冬を越してました。でも地際でバッサリの強選定は意味がなかったのですね…。
薬を入れるなら新芽が出てからの方が効果ありなのですね!
「株元にスコップを入れ根切りをして熱湯攻撃を続けながらビニールで覆って石を並べる」という事ならできそうです。(熱湯と二段攻撃!)
ただ根切りといっても「掘り返す」ということが出来ないのです。
周りの樹木や隣家の塀と我が家の生け垣のため作業スペースが限られていて、鍬を振り上げても下ろすことができず、スコップを突刺しても、もともとの株元(30cmほど下)まで到達できません。以前掘った時は土を足した部分に根は無かったのですが…。
たちつ様
酔芙蓉を現在の場所で小さくして生かすつもりはありません。昨年挿し木した子が大丈夫そうなので、こちらをノビノビ育ててあげたいと思います。
根が浅いのですか?あんなに急に大きくなる子なのに驚きです。根から芽がでて独立する…恐怖です。昨年は地下で株立ち(というのでしょうか?)しているのではないかと思ったほどでした。
除草剤・除草剤(希釈液タイプ)・栄養剤の小さいポット。それぞれオススメの薬(できましたら商品名)をお教えいただけませんか?

株元をできる範囲で掘り→根があれば切り→根気よく熱湯をかけつづけ→地面をビニールでおおい→石をのせ→もし芽が出たら夏に薬を使う
こんな事を考えてみました。
他に注意点やアドバイスありましたらお願いします。

たちつ 【近畿】 2006/03/13(月) 21:08:04
何でも良いですが、例えば

ラウンドアップ 高い
http://image.www.rakuten.co.jp/gardening/img1043237940.jpeg
グリホサート 安い
http://www.yorkey.co.jp/engei/josou.html
を、安物の液肥アンプルか栄養アンプルに詰め替える。(容器材質の非硬質材が良い。非自然分解材質) ラベルにX印を大きく書いておく。間違い防止。面倒ということで、沢山詰め替えない。1-2本にとどめる。事故の元。
http://image.www.rakuten.co.jp/uekibachi/img10411998265.jpeg
を切り株をドリルで開けた穴に差し込む。スポイト感覚で吸い込めばよい。

芙蓉の生長は早い。根が広く広がるので、1年で幹径10cmもあれば、2-3mサイコロ角体積には成る。大きい鉢に植えておけば、根張りに限度があるので株も小さい。毎年晩秋に、一つ握りか二つ握り程度の幹を残して切ればよい。
繁殖は旺盛な割りに、植え替えで枯れる場合がある。根が粗いので裸根になる。
漬物タルに底穴を開けて、植えればよいかも。下にブロックかレンガを敷かないと、そこ穴から根を出す。

鯛次郎 2006/03/14(火) 22:27:15
[[解決]]
たちつ様、ありがとうございました。
除草剤の替わりに栄養剤を注入するのかと思っていました。詰め替えるのですね。薬は夏の最終手段の予定ですが空アンプル捨てないようにします。使用するときは注意しますね。

枯らすための相談に色々とアドバイスありがとうございました。
今後はこんな可哀相な事をしなくても済む様に、よ〜く考えてから購入や植栽をしたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター