樹木の種の保存について

[園芸相談センター]の過去ログです

mit 2006/03/08(水) 13:50:00
お世話になります。

樹木(針葉樹と広葉樹で異なるかもしれません)の種の保存方法として考えられる事としてはどんな事がありますでしょうか?

もちろん樹種によっても異なるかと思いますが、ネットで調べてみると、乾燥すると発芽率が下がるとありました。

例えば真空パックする等そのような方法は効果的でしょうか?お手数ではありますが、是非ご回答宜しくお願いいたします。

Sub-Rosa   【関東】 2006/03/08(水) 14:09:24
種の保存ですね。
私はファスナー付きビニールに入れてお米の冷蔵庫に保存しています。
ただし、米の冷蔵庫が無い花友の家は、冷蔵庫の野菜室に締まって保存しているようです。

ほかに、有効なレスが付くと思いますので其方もよろしく。

mit 2006/03/08(水) 14:53:02
SUB-ROSA様

ありがとうございます。やはり冷暗所に保存というのは鉄則でしょうか?常温だと、同じく発芽率が下がるときいておりますが、常温でも有効な保存方法はあるのでしょうか?

Ryu. 2006/03/08(水) 14:55:25
樹種にもよると思います。
たとえばいわゆるドングリは乾燥に弱いです。
樹種は特定されないのでしょうか?

たちつ 【近畿】 2006/03/08(水) 15:08:19
何の種か解りませんが、この辺を参考に。
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/nourin/ringyo/seika/seika1-20/seika1.htm

mit 2006/03/08(水) 15:44:08
RYU様 たちつ様

コメントありがとうございます。

特定の樹種というよりも、例えば国内の様々な樹種の種を保存してしばらくたった後に栽培するというのが目的です。

その際、暗い場所というのは確保可能なのですが、冷蔵という条件を満たす事ができない場合どうしたらよいでしょうか?

たちつ 【近畿】 2006/03/08(水) 16:42:27
そうすると「木の実図鑑」が必要になりますね。
http://goo11jpn.hp.infoseek.co.jp/AAAframepage.htm
採取時期が面倒。早すぎると完熟していないし、遅いと落ちてしまい、
虫に食べられたり、蟻や鼠が巣へ持ち込んだりと、いろいろ障害もある。

Sub-Rosa   【関東】 2006/03/08(水) 16:44:03
日が当たらず涼しくて風通しの良いところで 種を保存されたら良いと思います。

mit 2006/03/08(水) 19:00:36
たちつ様

木の実図鑑興味深く拝見しました。こんなサイトもあるんですね〜。
保存は基本的に屋内で考えています。時期は確かに面倒ですね。
基本的にどのくらいの期間 種の保存というのは可能な物なのでしょうか?

SubRosa様

涼しくて風通しのよい所ですか。。やはり真空パック等、空気と触れあわなければ種は死んでしまうのでしょうか?

たちつ 【近畿】 2006/03/08(水) 20:13:04
計算したことがありませんが、一応毎年3割りづつ低下すると想像します。種は半年後に蒔くものと考えています。果肉のあるものほど発芽率は落ちる。
雑草は、数が何億と多すぎるし、発芽から種のまでのライフサイクルが極端に短いし、株が小さくても直ぐに種を作る。種類も多い。一応30-50年といわれています。蓮や稲のウルトラ級も発見されていますし、火事が起るまでジッと我慢する種もありますし。これなどは例外。5年が限界かもね。
 こんなのも紹介されています。
http://www.saitama-j.or.jp/%7Etanet/

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/03/08(水) 22:41:30
ごめんなさい初歩的な質問ですが(^◇^;)
>種を保存してしばらくたった後に栽培するというのが目的です。
これの最終的な意味が良く判らないのですが?
※趣味的に少しでも時期外れに発芽だけさせたいのか?・・・・・何故??
※苗での出荷に向けての採算ベースに乗せたい?と云う事でしょうか?
樹木の発芽は自然界でのバランスが先ず大切かと思います
温度、湿度、酸素、がバランス良く揃い発芽開始し
後の生育に日光も加わり初めて健全な苗が確保できると思います
草花は何ヶ月単位で発芽成長しますが
樹木は最低でも1年単位で苗の状態です、中には2年発芽型と云う樹種もあります
この2年発芽型を打破しての発芽促進と云うのが狙いでしょうか?

ヘンなメール被害者 2006/03/12(日) 16:07:46

mit さんアドレスけした方がいいのでは?? 掲示板にヘンな書き込みがありますよ ヘンなメールが入る可能性 大です。お気をつけて〜。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/03/12(日) 22:41:53
>種を保存してしばらくたった後に栽培するというのが目的です。
これの最終的な意味が良く判らないのですが?
 同感です。意図を理解してもらえるように書くことが、良い回答をひきだすための大切な前提です。
 「常温」という言葉を、「変動する外気温」の意味でお使いのようですが、「恒常的な、変動しないよう調整された温度」という、反対に近い意味として使うのが、科学的には正当のようです。
 種も生き物です。呼吸していますので、真空では、じきに死ぬはずです。
 通気のよい場所は、過湿にもなりやすいので、マイナス面が心配です。
 冷凍すれば、数百年は生きている種子が多いようです。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター