枯れてばかり(泣)

[園芸相談センター]の過去ログです

初心者 2006/03/03(金) 15:09:20
初めまして。ガーデニングの悩みで書き込みます。

日当たり良好の場所に花壇を作って貰い土は砂を入れたよう
です。で入居当時園芸用の土を砂に混ぜて花を植えてたの
ですが直ぐに枯れてしまいました。水遣りはほぼ毎日していたん
ですが。で、今回花の種類を初心者でも簡単と言われるパンジー
を植える事にしました。土は以前のままです。

どうなるかわからないですが植えてしまったものは仕方ない
ですが・・・。枯れるでしょうか?もし枯れたら土は全て
パンジーの土を植えるべきでしょうか?

今植えてあるものを出来るだけながく持たせたいです。
水やりはどの位の頻度で行うといいのでしょうか?

アオイのねこ 【九州】 2006/03/03(金) 16:20:18
入居当事花壇に、、、。
とありますが、引越しされた庭でしょうか?長い間空き地になっていたのなら、犬、猫のトイレとなっていた、可能性があります。雑草も生えないですか?水のやりすぎかもしれません、みずやりはかわいたらやるが鉄則で、曇りの日や雨の後は2日ぐらいはしなくてよいです。花壇がどの状態かわからないと土も何をいれたのか?

Ryu. 【関東】 2006/03/03(金) 17:16:29
どんな植物を植えて失敗したのかも気になる所です。
恥と思わず教えていただければ回答する皆さんも検討できると思います。
とりあえず日射と土と水が検討課題でしょうか。

失敗したとおっしゃる植え付けの後はどのようにしていましたか?
多くの場合植え付け後はしばらく覆いをかけるなどして日を弱め、植物の衰弱を避けるようにします。こうしないと活着前に衰弱して枯れる原因になります。

園芸用の土、も何を入れたのか気になります(アオイのねこさんもおっしゃってますな)。
園芸店で打っている用土の多くはポット(鉢やプランター)で使用されることを前提にしているものが多く、花壇に入れるには不向きなものもあります。

水に関連しますが、花壇の地下はどうなっているんでしょうか。粘土質の土壌の場合、花壇が浅いと水のやりすぎで根腐れを起こす場合があります。粗悪な造成地だと地下数十センチが瓦礫の層ということもあります。この場合は地下から水を吸い上げることができずに水不足で枯れてしまいます。

最後に。どこに住んでいるかは結構重要です。せっかく名前入力の横にあるんですから活用しましょう。

花梨 【関東】 2006/03/03(金) 17:32:22
ちょっと確認したいのですが、元から花壇に入っていたのが砂だけで、
その上にまた砂を混ぜた土を入れたということでしょうか?

初心者 【東海】 2006/03/03(金) 17:52:59
アオイのねこ様
 新築での花壇です。外構屋さんが砂を入れて行きました。その後
 花木の土というもの混ぜ入れたと思います。2回ほどチャレンジ
 したのですが駄目で土はそのままで今回パンジーを植えました。
 草はという そんなに沢山は生えないですね。花壇には入居当初枯れ てしまった ので花は諦めてアイビーを植えています。2年になりま すがアイビー は元気です。犬猫のトイレですかそこまでは解らない
 ですが・・。犬猫のトイレだと何か駄目な所があるのでしょうか?

Ryu様
 花の名前は、すみません忘れました。初心者の為見栄えの綺麗な
 花を選んでしまいましたので今回は簡単だと言われるパンジーで
 頑張ろうって思いました。
 
 植え付け後はそのままでしたのでイケナかったですね。園芸用の土
 は普通の花木の土と言うものを砂に混ぜました。花壇だとどんな
 土が良いのでしょうか?

 花壇は結構深いです。一応、木を植えるのを前提に作ったそうなので
 土は造成地ではないので良いと思いますが。
 居住地記入漏れでした。すみません。

花梨様
 外構屋さんが入れてくれた砂と花木の土というものを混ぜてそこに
 花を植えました。本来一度砂を取ってしまって花木の土を全て
 入れた方が安全ですよね。







 

ばんざいうさぎ 2006/03/03(金) 18:37:18
私の以前住んでいたところの土地が川砂主体の土で、植物がまともに育つまで3年くらい土壌改良しました。
最初の年は植えたい場所の土を大きく掘り、バーク堆肥を混ぜた園芸土を入れてからそこに花を植えました。
2年目は全体を良く混ぜてから、またバーク堆肥入りの園芸土を植えるところに入れ、そこに植えつけました。
3年目には大きなミミズが出てくるほど良い土に変わってました。

砂は保水性が無いので、水持ちの良いバーク堆肥が混ざることによって土壌改良になったようです(植物の繊維が良かったみたいです)。完熟した腐葉土なども良いかもしれませんが保水性は劣るかもしれません。自由になる場所があればコンポストで野菜クズや種の付いていない雑草をいれて堆肥を作り入れると良いのですが、無理でしたら農家向けの資材を置いている店で保水性を良くする土壌改良向きの土の事を相談すると良いかもしれません。私は農家をやっていた義父に教わりました。

アオイのねこ 【九州】 2006/03/04(土) 22:50:01
様子からすると、新築か、増築の庭に花壇を作ったと言うことですね。
外構屋さんとは造園か、佐官屋ではないかとおもわれますが?
セメントを作るときに1般に川砂をつかいますが、海砂を混ぜることもあるそうです。余った砂がまざっている可能性があります。そうだと土が酸性化しているかもしれません。
また、猫の尿なども酸性で植物は育ちません。パンジーを残したいなら、野菜と花の土でプランターに植え替えをおすすめします。
花壇は酸性化しているので、炭の粉や苦土石灰を花壇にまき、上が少し、白くなるぐらい、撒いて耕し、そのまま2週間ぐらい待ち、そのあと、野菜と花の土、腐葉土、まぜて、耕しまた、2週間ぐらい、待ってから、好みの花を植えるとよいでしょう。
その頃には夏まで、咲く、ガザニヤ、キンレンカ、ペチュニヤなどの苗が園芸店に並ぶとおもいます。

クモモ 2006/03/05(日) 06:50:21
堆肥を手始めに撒いたほうがいいですね。
このあと野菜を育てるならば米ぬかも必要となる。
ばんざいうさぎさんがいってたようにバークもいいですね。
即効性でいうなら米ぬかだけを土に混ぜ込むとよい。
ただ・・・覚悟しなければならないことがある。
悪臭と、コバエの大群、コクゾウムシ・・・・・・・・

ハッピ−マン 2006/03/05(日) 10:52:23
初心者さん、こんにちは。砂と土の違いを人間の感覚で区別してはいけませんよね。植物の目から見て砂と土はどう違うのか? 砂と土は単に粒子の大きさが違うというこではなく、ザラザラという感じの砂は、石と同じ。だから砂に植物を植えたとしたら、早い話、石ころばかりの中に植えたのと同じです。ここに堆肥や腐葉土を入れても基本的な解決にはなりませんね。だた山野草といわれる草花の中にはそういう砂利のよな環境のほうがベタ−だというものもあります。
普通の草花を花壇で(普通の世話で)育てる場合は、砂はせいぜい10%まででしょう。極端に水はけが悪いときには砂を入れたりしますが、お話しの花壇の水はけ具合はどうですか? 学校の砂場のような感じですか?
花壇の底部に砂が多少あってもほとんど問題になりませんから、上から15センチは入れ替えされたほうが無難です。市販の花と野菜用の一番安価な土でよいと思います。ご近所で畑の土をいただけるようならそれでもいいと思います。それに現状の砂けの多い土を20%ぐらい混ぜると良いと思います。あと堆肥を10%かな。花と野菜の土:現状の土:堆肥=7:2:1。それから花壇は他の地面より五センチほど高く作るとより良いと思います。砂けの多い現状のままで使用されるのならば、それに見合った植物を選ばれると良いですね。がんばりましょう。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター