園芸 失敗団 VS 勝ち組
たちつ
【近畿】
2006/02/28(火) 22:20:22
今日は面白いサイトのスレを見つけた。思わず噴出しました。
最初から「アホなタイトルを付けるとアホが集まる。!!」から和気藹々に延々と話が続く。 ボロニアの自生地は (・・? をポロニア原産とは (・・?のスレ立て。ここから始まるブログ
これはいただきとスレダテしました。
本来のタイトルは2行目にしたかったのですが、一寸きつすぎるかも。
内容。
1) 増えすぎて困った。
2) 予想より大きくなりすぎた。
3) 病害虫が湧きすぎた。(生活害虫を除く)
4) 何回植えても枯れる。挿し木が根付かない。種が生えない。
5) 育ててよかった、あげて喜ばれた。
6) 園芸で一番感激したこと。ほっとすること。
例によって、逆切れは無しよ!!。 片側通行でQに対するAはありません。
私の場合は、プランターの室内管理失敗。
初冬に家に持ち込んだ、プランターの穴から、オオムカデが逃げ出して家中大騒ぎになった。ムカデって畳の上を歩くのが早いですね。
同じようにナメクジ事件、カブトムシ古希振り事件もあった。
イグアナ怪獣騒ぎ。隣のイグアナが訪問して、プランターの草花を食べていた。物干しに出た母ちゃんがゴジラの子供がいてると発狂。それを恐る恐るガラス越しに覗き見る子供。
子供の砂遊びと宝探し事件。
初めて赤いソテツの実を蒔いた時に、中々芽が出ないので掘り返したら、一つもなかった。ある日子供の机の中を見たら、机の中におっチンしていた。これは私が見つけた宝と子供は自慢していた。敵は子供なのだ。 (^_^;)
アオイのねこ
【九州】
2006/02/28(火) 23:33:39
フクロナデシコの種を撒いたら、多くの芽がでて、ざっとみて、100本以上は出ている。トレイに移す作業がまたタイヘン、3日かかり、140本移し終えた。途中で腰がいたくなり、それでもせっかく出た芽だから、かわいそうでから、丈夫な芽はすべて移した。2週間ぐらいして、またポットに移す作業がたいへん。120本ぐらい移した時点でもうなげだしたいと思い、後は友人にあげることにしました。
110本ほど育った苗は花壇、プランター鉢などに植えたが消化しきれず、40本は知人にあげました。パンジーの苗が思うように育たなかったことが残念でした。それでも、ペチュニアは採りだねをダメでもともと思い普通の苗が育っている鉢に撒いたのに忘れた頃にめが出しているのには感激して、どんな花が咲くかたのしみです。
園芸を本格的に始めたのは3年ほどですが、この頃主人が協力してくれるようになったことがうれしです。
以前は花なんかみそ汁にもいれられないじゃないか?と言っていました。
たちつ
【近畿】
2006/03/01(水) 00:29:39
うっとこも仰山あるよ。パン箱にびっしり2箱。コケ状に生えています。1000や2000ではきかないでしょうよ。小さすぎて植え替えもできない。何分種蒔きのときに、土より種の方が多かった。(^_^;)
大きいのを引き抜けば、コケが こぼっ と取れるように団子状に穴が開く。幸い牛蒡抜きでも、根付くのが利点。
春にはなくてはならない当家の御三家の一つです。(ビオラ・クリサンノース・シレネ)
ハッピ−マン
2006/03/01(水) 15:14:48
ねこさん、たちつさん、マキエのしすぎ。えさがもったいないやおまへんか。ひょっとして全部サシエやったらどないしょう。せめて100匹にしといてえな、さかなおらへんようになりまっせ。資源の無駄使い。針の使いすぎ。個人消費のしすぎ。乱獲の岩窟王。
たちつ
【近畿】
2006/03/01(水) 16:05:36
最近は撒き餌も節約している。昔は、瓦に穴を開けて紐を結わえつけて投げ込んでいた。その後ネットに穴を開けて投げ込んで自然の浪で散らばらしていた。(^_^;)
今でも1時間は釣り糸を垂れずに、撒き餌を少しづつ撒いている。
隣の人が釣れるまでジット待つ。これが極意。
何でも沢山すれば何とかなる。大は小を兼ねる。ですね。(^_^;)
釣れる時には、これでもかこれでもかと釣りまくる。草花も育つときには、一気に育てる。後は野となれ山となれですね。(^^♪
料理もしんどい、移植もしんどい。母ちゃん後は頼むわ方式。<(_ _)>
今までにしんどかったのは、ワタリガニのゴミ袋に5袋とハマチ120匹
チダイの大量捕獲もしんどかった。雀漬けにするのが面度になって、だんだんと身が薄くなっていた。挙句の果てに、うろこのまま酢で炊き倒した。頭も鱗も柔らかくなったものの、魚の味がしなかった。お蔭様でその後、魚の煮付けが食べられなくなった(^_^;)
石鯛の丸揚げは、カレーやヒラメより美味しいね。
最近はこのような美味しい話はないですね。乱獲しすぎたかもね。
_| ̄|○ オネガイシマス…戻ってきてください。お魚さん!!
ハッピ−マン
2006/03/01(水) 19:02:08
確かに魚は減りましたね。たちつさんの釣果にも原因がありますが、一説には栄養価の高いオキアミを撒き餌や刺し餌に使うようになって、成魚が減って小物ばかりになってきたということを聞きますね。
しかし、ハマチ120匹もどうすんねん。と聞きたいです。せんど食いして、お腹こわして、笑われて、見る気もしなくなって・・・でも、一度でいいからそんな経験してみたい。私のサイコ−は姫路の妻鹿でチヌの40匹ですが、帰り乗り合わせたおっさんに「チヌは食うもんやない」などとケチを付けられる始末。イシダイは 済州島で出会い頭の65センチ、このときは正直、腰が抜けました〜♪〜。
アオイのねこ
【九州】
2006/03/02(木) 12:10:54
たちつさんは漁協権もっていっるのですか?
私の県ではすぐにパトロールがあり、夜の海などに網などをもって、もぐろうものら、警察行きです。とくに隣の県ではスーツをきて、もぐっただけでうたがわれます。こちらは海に近く、主人がもぐりが趣味で、私もよく一緒に海にでかけます。おお潮のときはカラス貝などがとれるので、主人がもっぐっている間に貝取りです。去年はよく、たこが取れました。多い時は15頭ほどとれました。
たちつ
【近畿】
2006/03/02(木) 15:10:49
夜にもぐるから危ない。昼間に堂々と許可を貰えばよい。
親戚や知り合いに頼めばよい。
イセエビだけは夜潜らないと仕方が無い。海蛇が多い。ミミズで絡ませる。
ウエットスーツはダメですね。すっぽんぽですよ。ましてボンベはダメですね。
防波堤のテトラの中にいてる。尤も命も危ない。夜ならセミ網で採れる。当然陸の上から。いつも採れる物ではない。何年かに一度大繁殖すると言うか、集まるときがある。運任せ。雀でも巣立ちして1-3日は樹に登って待てば、手で捕まえられる。意地悪するわけでは在りませんが、場所は親子と言えども教えたらダメ。後でもめる。慣れれば、海を見れば、底は想像が付く。まして海底地質図もあることですし。
園芸の害虫も同じ、大発生するする年もあれば、全く発生しない年もある。カラス貝や牡蠣の付いている場所は海が死んでいる。藻が生えるか生えないかの新鮮なテトラが良い。
造成地でも、生える植物の生える順序が決まっているし、其処にすむ動物も大体決まっている。獣道といって、通勤通路も決まっている。
人は近道を探して、便利優先。動物は、安全が優先。植物は生存競争に勝てるかどうか。環境設定。人以外は、季節に敏感。海は一潮(大潮)で変わる。同じ地球と言う限られた場所で生活しているのだから、何でも同じようなもの。蛸でも、一度住み込んだ穴には、一晩立てば又入る。
海は広いですが、居心地の良い場所は限られている。古い穴は清潔感がなくなるので、住まなくなる。一寸死に貝や埃を取り除いてあげれば、潮通しも良くなる。雑草とりのようなもの。重たいですがタイヤにチュウブを張って、魚の頭や雑魚カニを投げ入れて、一晩沈めておけばよいし、チュウブの代わりに穴を開けた網を被せておけば蟹が入る。重く流れないので楽。そのまま捨ててこないように。蛸は蟹が動くようになれば、次に蛸が動く。6-8月頃。あわびは海栗を探して石の裏を探す。サザエは夜になればテトラの上に這い上がってくる。浪が荒ければ角が長い、昼間は、割れ目に細かいのが付いている。
と言うことで、草花もその性質と環境の関係や旬毎の管理をすればよい。適期適期に応じた対応が必要です。育つときに育て、採れるときに採る。いつも良いときばかりではない。明日はない。今しかない。未練を残せば、悔いが残る。川上監督流ですね。イチロウや王監督のように超一流なら別ですが。最近は沢山いますが、昔亀が近所にいなくて苦労した。あるとき亀が沢山遠足に来ていたので、うれしくて、バケツに2杯拾って、持ち帰って、親に叱られて、又返しにいったこともある。
海外旅行に行ったときには、海がめを積んだこともある。あれは重たい。居る時には一杯寝ている。砂浜で烏賊が朝寝しているときもある。
最初ビニールが沈んでいると思った。山でも、海でも、新しい発見は面白いものです。
ハッピ−マン
2006/03/02(木) 18:50:01
嫁はんが植えたラムズイヤ−、どんどん広がって、こぼれ種のリクニス(コロナリア)と合体して区別がつかない。どちらも同じような葉っぱで性格も強健。今年の寒さにも耐え抜いて、お好きなように・状態。当方、共倒れに期待。占有面積8m2
これもまた、ハ−ブのミント。五種類合いまみれて陣取り合戦。地下と地上の両面対決。毎年戦地拡大。4年目で5倍、占有面積約10m2 思えばハ−ブティ−をいただいたのは一年目だけだったような。バジルとミントの区別ができるように早くなってちょ−だい。
去年のこと、カボチャの木登り。大きな栗の木に登って枝から枝えとカボチャがぶら下がり状態。栗の枝に被害あり。栗の枝が下がって取りやすいんと違うとの発言。
クチナシのオオスカシバ。いつ来るか、いつ来るか、毎年の楽しみ。 ピーマンにつくカメムシの親子行列、背の順番。
足で踏み潰したと思った樹木が地面に芽を出したときは感謝感激。赤葉のコデマリ、サラサウツギ、カラント、ブッドレア。数多し。
アオイのねこ
【九州】
2006/03/04(土) 14:53:07
早々とジャガイモの種、メークインを買いもとめ、マルチで2kほど植えた。1週間前には芽がでたので、ビニールに穴をあけてやり、順調に成長していた、しかし、寒のもどりで今朝、大霜にあたり、やられいる。幸い茎は丈夫なようので安心したが、昨日上からビニールでもかけていれば、よかったのに反省している。
Sub-Rosa
【関東】
2006/03/06(月) 19:13:59
トンデモ話スレにライバル出現 Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
しかもスレ主は「蝿ある『曲木賞』ガーデナー」とはゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
冗談はさて置き、要りもしないのにオールドローズで接木の練習をして花友に苗を要らないかと聞きまくったが、大きくなるから要らないと断られた。しかし、接木の練習をしないと上手くならないので、仕方なく毎年同じようなことをしています。来年から無難にポリアンサを接ごうと思っています。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
たちつ
【近畿】
2006/03/06(月) 19:45:17
私の花壇も、気が付けば、当人の意思に反して、段々と、Q&Aタイプに変わってきました。何でや念 (((( ;゜д゜)))アワワワワ
まあ 丈夫で長持ちなのが良い。安く付くし、探す手間が要らないのが良い。 (^^♪
どれも繁殖旺盛なのが一寸難儀。(^_^;)
たちつ
【近畿】
2006/03/06(月) 21:39:30
又 Sub-Rosa さんの絵文字いただきぃー。
ハッピ−マン
2006/03/07(火) 09:28:13
いまのところ、家族の中でも、会社でも、携帯を持っていないのはわたしだけ。どうして?なぜ?便利やのに?という有形無形の圧力に耐えてマイペ−スを維持中。たまにPCに飛び込んでくる娘のメ−ルは、なんといいますか、絵文字の羅列状態。絵文字は実に面白いと思うんやけど、どこかにサンプルがあるのでしょうか?
話は変わって、ダウ・アグロサイエンスという巨大化学会社が天然物由来で環境に優しい新殺虫剤を開発して最終審査の段階になりました。適応範囲はすべての植物に対応できるという大型薬剤とのことです。現在はまだ商品名はなくS-1947という審査登録名です。この殺虫剤の原料は土壌放線菌の出す毒素を化学的に加工してつくられます。
世界の農業用殺虫剤は年間金額にしてなんと260億ドル。しかし農薬の開発は資本と手間とリスクが大きいので、260億ドルのうちの75%を世界の六社が握っていますよ。日本は世界で二番目に殺虫剤を使っていますが、ここ数年4%の率で増加しています。 病虫害が増えすぎて困る人と喜ぶ人がいますが、勝ち負けとは関係なかったかな。
たちつ
【近畿】
2006/03/07(火) 12:10:18
>天然物由来で環境に優しい新殺虫剤を開発
が宣伝文句で、農薬は農薬として、危険なものと考えた方が良い。
何でも濃縮すれば良くない。例えば酸素100%の中では生きていけない。
砂糖や塩が多ければ、食べられない。問題は、いかにして早く無害化解毒するかと言うことですね。
私はへそ曲がりなので、いくら自然抽出物で安全といっても鵜呑みにはしない。政府高官も嘘が多い。嘘をつかないまでも、隠すから良くない。尤も我々大衆も良く解らないので騒ぎ出すから隠したくもなる。
エイズにしても、アスベストにしても、自民公明社会みんなで、隠したり、積極的に推進してきた。やはり東大を潰さない限りこの習慣は永遠に残る。明治維新に役人に都合の良いように、庶民泣かせの風習だけ残した。戦後は、アメリカの悪い部分を取り入れた。その点中国とフランスは独自路線を守っているだけえらいと思う。中国も山岳農村部の貧困と公害をどう解決するのか。早く解決しないと、又分裂闘争が始まる。その方が日本は助かりますが・・・・低水準軍事産業を容認して、中国に売れば楽。海洋富裕地域にばかり進出していればいずれ負ける。程ほどにということでしょう。誰を犠牲にするかですね。とにかく消費税廃止・物品税復活に賛成。世俗を忘れて、草取りでもしょうかねぇ〜 (^_^;)
クモモ
2006/03/07(火) 12:20:11
いまだにコバエがうっとうしい・・・
ハエトリリボンがもう満員になりそうだ・・・
脱力_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
ハッピ−マン
2006/03/07(火) 12:51:49
たしかに、危険なものは危険。完全に安全な農薬はありえない。これが真実。この間、散髪屋で雑誌を見ていたら、東大の寮生でヤカンを知らん奴がいるそうな。ポットが壊れたというので管理人さんが、ヤカンでお湯を沸かしなさいと言ったらヤカンが何だか知らなかったらしい。おぼっちゃんでなくてあほぼっちゃん丸出し〜。
日本はアメリカさん追従、もしかして五十何番目かの州かもしれへんです。中国というより日本も貧富の差が拡大、そのうちニ−トさんが増えすぎて彼らの反乱が起こる。小泉さんも9月で予定終了?で求心力なし。民主党もマジック黒線隠しのメ−ルを鵜呑みするほどの集団。
ぽかぽか天気の日は、新芽の膨らんだ枝を眺めながらの草取りがサイコ−かも。 ビンボ−暇なしで考えることだけタクサン。
クモモさん、ハエトり紙でなくハエトリリボンとは可愛いですね。
クモモ
2006/03/07(火) 14:10:42
100円ショップで売ってて、試しに取り付けたら、ものすごいくっつくのなんの。成分は、とりもちか・・セミもくっつきそう。
手につくと厄介ですよ。
クライマー
【近畿】
2006/03/07(火) 14:30:56
寝酒の焼酎飲み残して、翌朝見たらコバエがいっぱい溺死〜溺れるほど飲みたいのは人間だけではないようです。
たちつ
【近畿】
2006/03/07(火) 14:41:58
>いまだにコバエがうっとうしい・・・
>ハエトリリボンがもう満員になりそうだ・・・
歳はとりたくないものです。
絵文字に関心しながら、上目使いに流し読みして、
解釈は・・ 今は小苗(子生え)が沢山生えて、鬱陶しいくらいです。ハエト・リリボン(長いので真ん中で切る) と言う植物で一杯。
一体どのような植物か。ネットで調べてみれば。
止せば良いのに、「ハエトリリボン 花」といつものように画像検索しても該当なし と表示。今度は「ハエトリリボン 種」で検索該当なし ますます (・・? となり ウエーブにハイって、ようやく納得。
蝿捕りテープでした。 (^_^;)汗;
これが本当の失敗団負け組かもね。
この絵文字も、いただきぃ〜。(^^♪
Sub-Rosa
【関東】
2006/03/07(火) 14:51:59
>歳はとりたくないものです。絵文字に関心しながら、上目使いに流し読みして、
絵文字はサイトを使うと便利ですよ。私もトンデモ話様に使ってます。
しかし、水瀬さんの様に自分で開発するのが一番ですね。
http://facemark.vis.ne.jp/facemark.htm
クモモ
2006/03/07(火) 14:59:15
「絵文字回収人たちつ」ですか・・・(おい
クモモ
2006/03/07(火) 15:22:03
園芸失敗団の一員として、1年で簡易温室のファスナー壊れた。
あと、100えんで買った、クランベリーがボッタクリだった・・
お金取られるのc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
アオイのねこ
【九州】
2006/03/09(木) 15:09:48
私も簡易ハウスのフアスナーがこわれ、ビニールもあちこちやぶれ、補修テープをはり、継ぎ接ぎだらけのハウスになった次第である。園芸店に替えのビニールはないかとたずねれば、買ったハウスよりも高くつくと言う、
ホームセンターでタイムサービスがあり、バラの苗木を1つ100円で売ったいた。2株買ったが、この春新芽をみることなく、枯れた。まさに安物の銭失いである。
Sub-Rosa
【関東】
2006/03/13(月) 13:06:25
桜切る馬鹿と言う格言がありますが、ある程度剪定が必要です。
手入れをせずに切りそびれてボウボウに成ったエドヒガンザクラ。
先ほど自棄になって切ってしまおうと思ったのですが、
花が咲いてから切花にして近所の病院の待合室にでも飾ってもらおうと考えを改めました。
剪定しそびれたのも怪我の功名でした。
うにこ
2006/03/13(月) 15:58:23
どうしても、どうしても、どうしても、アルケミラモリスに片思いなんです。日なたに植えても日陰に植えても、湿ったところに植えても乾いたところに植えても、春に植えても秋に植えても、地に植えても鉢に植えても、みるみる小さくなって消えてしまいます。今もまた、秋に植えた時には10cmくらいあった株が4cmくらいになってしまっています。そんなに難しい植物だとは思えないんだけど...。このことをずっと前にこちらで質問したときには、アドバイスがいただけず、やっぱり縁がないのかしら。10年来の片思いの相手はこちら↓
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Alchemilla-mollis.html
Iwasaki
【近畿】
2006/03/14(火) 18:59:26
今日の午前中の失敗談である。
悲しいかな 今日接木をする為に 台木に切れ込みを ナイフで入れている時 左手の人差し指と中指にナイフで 一緒に切れ込みを入れてしまった。
中々血が止まらないし 治療している間に 接ぎ穂に血がべっとりと付いて駄目になるわ 踏んだり蹴ったりでありました。
皆さん 刃物には充分気を つけましょう。
当分やる気がしないので 台木も 一本無駄になった
ハッピ−マンさん
>東大の寮生でヤカンを知らん奴がいるそうな。ポットが壊れたというので管理人さんが、ヤカンでお湯を沸かしなさいと言ったらヤカンが何だか知らなかったらしい。
私は 大阪日本橋の大手電気パーツ店で ヒューズを買う為に ヒューズは何処に置いてますかと 店員に聞いたら 逆にヒューズて何ですかと聞かれました。
最近は 何処でも同じなのではないでしょうか!
たちつ
【近畿】
2006/03/14(火) 20:31:09
何処でも、いつの時代も同じですよ。それだけ年をとったということでしょうね。(^^♪
子供は、いくつになろうとも、子供と思うし、子供は子供で、親父はもうろくしたという。 (^_^;)
たちつ
【近畿】
2006/03/15(水) 09:29:27
今日は大安吉日で、今日から、当分は、暖かくなりそうです。
気温が暖かくなるのはいいのですが、相談も増えそうなので、締め切りたいと思います。
イロイロと貴重なご意見や体験談を沢山投稿くださいまして、ありがとうございました。
又、暇な折には、新たなスレッドを立ち上げたいと思いますので、その節にはよろしくお願いします。
毎年、皇居の桜の花に、雪が積もったときが、冬の終わりと感じています。それまでは、気を抜かないように心がけましょうね。
<(_ _)>
たちつ
【近畿】
2006/03/15(水) 09:30:23
[[解決]]
締め忘れ (^_^;)
初心者用掲示板@園芸相談センター