沈丁花の育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

リス 【九州】 2006/02/19(日) 23:39:03
沈丁花の苗をこれまで3度庭に地植えたが1年もしない内に枯れてしまいました。庭の土は若干粘度質気味で、特に肥料は入れていません。
沈丁花の植え付け方および育て方を教えてください。

花梨 【関東】 2006/02/19(日) 23:55:08
ジンチョウゲは一度根づいてしまえば、あとは病害虫も少なく
とても強い木ですが、植える時に太い根を傷めてしまうと
かなりダメージを受けます。

下記のサイト様に詳しいことが紹介されています。
http://www.pref.gunma.jp/f/05/ryokuka/soudan/jumoku/jumokubetsu/jinncyouge%20.htm

3度も植えたとのことですが、3回とも同じ場所に植えたのでしょうか。
また同じ場所に植えるのだとしたら、まず土の改良を行った方が
いいかもしれません。また植えつけの際は根を傷つけないように
気をつけましょう。

夢丹 【九州】 2006/02/20(月) 01:31:42
 沈丁花は粘性土は好みません、我が自宅も粘性土なので地植えにすると数年で突然枯れます。そこで鉢植えにして栽培中これが意外と好調で10cm位の大きさから花が咲き出しました。用土は鹿沼土3 日向砂3 赤玉土3 腐葉土1位の割合です。これで毎年花を咲かせてくれます。なお保険のために適当な枝を切り挿し木しすると意外と活着が良くてうまく行けばその年に花を咲かせてくれます。本来は日当たりで排水性の良いところだと手を掛けずに咲く花です。 

とら 2006/02/20(月) 01:35:56
植え場所は、西日を避けられる日当たりの良い場所がベスト。場所に問題が無いなら、やはり土が悪いのでしょう。水はけが悪いと白絹病&白紋羽病になりやすく発病したら残念ながら治らず枯れる。また同じ場所に植えなおしても菌が残っていたり土壌改良されていないなら結果は変わらない。枯れる。
沈丁花は移植を嫌がりますから大株を避け小株で状態の良い苗(葉色が良く花数の多いもの)を選べば良いと思う。
植付けは桜の頃〜4月中頃が良い。粘土質とのことなので気合を入れて直径・深さともに30cmは掘ること。リスさんが掘ったら掘っただけ沈丁花は喜び素敵な香りで応えてくれる。大きな石は必ず取り除き土はフルイにかけ使用すること。またフルイにかけた庭土に腐葉土などを混ぜるか市販の培養土を使用した方が良い。(できたら)さらに囲いなどをして20cmほど地表面を高くして植え付ける。土に庭土+腐葉土を使用するなら緩効性の化成肥料を掘った穴の下半分程度の土に混ぜる。
小苗を植えたとして、肥料は3年ほど多めに与えて育てると良い。この間は過湿と乾燥に注意。余計な剪定などは不要。
この時期を過ぎれば手もかからない良い庭木だと思う。
4度目の正直だ。穴掘り頑張れ(^-^)v
枯れた沈丁花と同じ場所に植えるのはすすめない。場所が無いなら必ず殺菌が必要。

ハッピ−マン 2006/02/20(月) 17:06:29
三度植えつけて上手く行かないのが大きな問題です。沈丁花は挿し木も良く付く丈夫な植物ですから、土質も含めて環境に問題があると思います。心配なのは、土質に問題がある場合は、少々場所を変えただけでは済まない可能性があることです。とらさんのお話のように、植え穴を出来るだけ大きく取って新しい土で植えることをお薦めします。

リス 【九州】 2006/02/20(月) 23:25:15
[[解決]]
花梨様、夢丹様、とら様、ハッピーマン様
早々にご親切にも詳細なご連絡を有難うございました.
早速、ご指摘いただきましたように、大きな穴で元肥を入れ4度目の挑戦を致したく考えています.
本当に有難うございました.


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター