完全室内栽培の仕方

[園芸相談センター]の過去ログです

ヨッシー 2006/02/16(木) 23:43:11
初めて室内栽培に挑戦しようと思うんですが、私の家は直射日光があまり当たらない(当たっても西日のみ)んです。こんな環境で可能でしょうか?

ぽー 【関東】 2006/02/17(金) 00:00:17
えっと、お育てになりたい植物は何でしょう?
あと、戸外で育てられない(育てたくない)理由があるのでしょうか?

ヨッシー 2006/02/17(金) 00:06:25
とりあえず家にたまたまあった小松菜の種があったのでそれを育てようと思ってます。希望としてはトマトなんかも育てようと思ってます。

屋外では場所がないので室内で育てようと思ってます。

花梨 【関東】 2006/02/17(金) 00:22:10
完全に室内で育てられる野菜となるとスプラウト(芽を食べる野菜)
くらいしか思い浮かびませんね。

小松菜も芽が出ないことはないと思いますが、売り物のような
苗は望めないと思います。

トマトは特に陽光を好み、根が深く伸びますから室内では無理です。

ヨッシー 2006/02/17(金) 00:38:33
やっぱり日光が当たらないと厳しいですね。

ちなみに水耕栽培で育てようと思ってます。

たちつ 【近畿】 2006/02/17(金) 00:48:53
少し経費がかさみますが、セントポーリアとか、ベゴニアのサイトをヒントにすればよいかも。

ヨッシー 2006/02/17(金) 00:58:02
セントポーリアとかベゴニアは植物の名前ですよね?無知ですいません。どこのサイトを見ればいいんでしょうか?

たちつ 【近畿】 2006/02/17(金) 04:36:24
人というものは、何かしら「集める事が大好きな動物である」
手軽な、切手・コインから、投機的な絵画迄ピンキリ。中でも人類のトップクラスは、歴代の将軍職を引き継いだ、徳川家の大奥展示飼育場でしょうね。集める以上は、同じ様なもで沢山の種類がないと仕方が無い。又時代時代の流行もあります。概ね、流行は、上流階級で長い期間をかけて熟成され、仲間内で広がり、下層階に広まれば、ライフサイクルも終焉となります。従って、知識に乏しい下層階級は、貧乏くじを引いて、経済的な打撃を受け社会問題化する。出発は、発見の得意な関西で始まり、ここでは熟成が下手なので、中部を跳び越して、関東に持っていって、熟成発展させる。その後全国に広がればおしまいの構図が一般的である。その後細々とマニアック的に残っている。
セントポーリア(花の名前)も同じ。比較的、昔セレブ的な存在。
例えば、このような環境で育てる。(日本独特の育て方)
http://nightsky.pekori.to/SaintPaulia/exhibition/tanji2001/tanji_home.htm
このような性質の花。ベゴニアも同じようなもの。
http://nightsky.pekori.to/SaintPaulia/main.shtml#texas
いずれも夏の高温多湿に弱い植物ですが、
室内で、沢山の種類が育てられる。(株が小さい) 花も株が充実すれば、四季に関係なく咲く。 只、温度管理・湿度管理・照度と設備代の初期投資がいる。熱帯魚飼育のようなもの。
 と考えています。

ぽー 【関東】 2006/02/17(金) 08:32:08
ヨッシーさん、お話の様子から、園芸の経験はほとんどないのかな?と想像しました。
そうであれば、まずは観葉植物から始められてはどうでしょうか?
お住まいの地域がわかりませんし、真夏や真冬の室内の環境によっては、ちょっと厳しいものもあるかもしれませんが・・・。(真夏は昼間家を留守にするため窓を閉めきるようなら、暑さで蒸れるのが心配。真冬はある程度の室温がないと、熱帯性の植物の冬越しが難しい)
そこのところだけ、ちょっと注意されたら、室内で育てやすい観葉植物はたくさんありますよ。
耐陰性のある植物なら、日光のあまり当たらない室内向き。逆に日光の好きな植物も、西日が当たる部屋なら大丈夫でしょう(季節によってレースのカーテンなどで光量を加減してやる必要があるかもしれません)。

http://yasashi.info/kanomi001.htm
↑こちらのサイトに50種類以上の観葉植物が載っています。なかでも「育てやすい」マークのついているものは、初心者向きです。
このなかから、ご自分の好みに合うもの、「育て方」を読んで「これなら大丈夫かな」と思えるものをセレクトされてはどうでしょう。
最近はホームセンターでもいろんなミニ観葉を売っていますので、選びやすいと思います。(100円ショップにもミニ観葉がありますが、管理の悪い店が多いので、ホームセンターや園芸店できれいな苗を選んだほうがいいと思います。2〜300円で買えます)

>ちなみに水耕栽培で育てようと思ってます
コップに挿したままで育つ植物・・・というイメージでしょうか?
それだと、観葉植物でも種類が限られます。ポトス、ヘデラ、ドラセナ・サンデリアーナ、ドラセナ・ゴッゴセフィアーナあたりでしょうか。
ハイドロボールやセラミスを使った「ハイドロカルチャー」なら、もっと多くの観葉植物でもOKです。ただし、ハイドロの鉢は直射日光に当てると根がいたむので、日光を好む植物は基本的に向きません。
それに、ハイドロは植物の成長がすごく遅いので、大きく育てたくない場合は
いいのですが、逆に「成長の喜び」は味わいにくいかも。

野菜に関しては私は詳しくないんですが、花梨さんがお書きのように、スプラウト以外は難しいだろうなと思います。
強いて言えば、種まきから収穫までの時間の短いハツカダイコンとかベビーリーフあたりなら大丈夫かな?という気がします。

草花も同様ですが、植物の育成には日光だけでなく風通しも大きな要素です。
室内といっても、窓を開ければ直射日光も当たる、風にも当てられるという環境なら、けっこうイケる植物がありそうです。そのへんの条件はどうですか?
ちなみに、チャットにときどきいらっしゃる方で、室内だけでいろんな植物を育てている方がいます(やはり戸外で育てる場所がないそうです)。
セントポーリアはたしかに室内向きですが、初心者にはハードルが高いと思いますよ。

ぐだぐだ書きましたが、「園芸に目覚めたので何か育ててみたい」ということなら、初心者向きのやさしい観葉植物あたりで肩ならししてはどうでしょう?

ハッピ−マン 2006/02/17(金) 11:13:11
ヨッシーさん、こんにちは。おうちに小松菜の種があったというお話だったので、どこかに畑をしておられる方なのかと思っていました。それに「完全室内栽培」とか「水耕栽培」とか、これまでの農業からひとつの新しい方向を見出そうとしているのかもしれない・・・と密かに想像しておりましたぞな。
まず、小さなプランタ−で野菜や花栽培をすればよいと思います。そして鉢植えの土と畑の土の性質の基本的な違いを勉強しましょう。

ヨッシー 2006/02/17(金) 14:00:13
いろんなアドバイスありがとうございます。
私は園芸の経験はあまりないんです。テレビでトマトなんかも水耕栽培できると知って、それなら家の中でも育てられるなと思ったんですが、まだ園芸のことが詳しくないので相談させていただきました。
とりあえず、できるだけ日光の当たるところを見つけて1度挑戦してみます。(たぶん上手くいかないとは思いますが・・・)

Ryu. 【関東】 2006/02/17(金) 14:17:50
文面からすると解決しているようにも思いますが、せっかくですからこんなものを紹介してみます。

資金が十分にあるのでしたら、下記サイトからアミールという屋内栽培システムの導入を検討してはいかがかと思います。冗談のように高いですが趣味家の人たちには相応の支持を得ています(ちなみに設置面積は一畳ほどでオプション全部つけたら100万円を超えます)。

http://www.amiele.co.jp/index.html

欠点らしい欠点は植物の背丈が限定されることですね。

ヨッシー 2006/02/17(金) 14:44:14
いろいろ調べてみたら、室内栽培用の照明もあるんですね。

たちつ 【近畿】 2006/02/18(土) 07:25:03
ありますよ。運転経費を考えなければ、漏電に注意して、光源距離20cmを基準にして、一般のロング管で代用できるし、フレームは水槽とか、ガラステーブル、食器棚、暖房は、電気カーペット、湿度は加湿器、冷房は冷蔵庫(暖房も採れる)、コンプレッサーは水槽の浄化酸素循環器、鏡も便利と何でも利用できる。材料は、粗ゴミや建築解体なら無料。専用のセットは、便利で、格好よいですが、可也高い。園芸用で探すから高い。日曜雑貨で代用すれば安い。駐車場のポリーカーボ等は買えば高いですが、手に入れば、可也加工が楽。薄くて遮光が楽。
とぼちぼちと組み立てればよい。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター