植物の病院ってあるのでしょうか?

[園芸相談センター]の過去ログです

トトロン 【関東】 2006/02/11(土) 17:32:20

大切な記念樹が危機です。

金木犀なのですが、苗木の状態から葉が2.3枚増えただけでもう2年近く成長がとまっているようにおもいます。
葉は10枚もないのですが、すべての葉が半分枯れています。1年以上こんな状態が続いています。
今でも乾いたら水遣りは欠かしていません。
南向きのベランダで20センチくらいの鉢に植わっています。

なんとかして生き返らせたいのですが、失敗するのも怖いし、詳しい人に状態を見てもらって、アドバイスなり植え替えなりをしてもらいたいのですが、鉢植え持参で診てくれるところってあるのでしょうか?

因みに住まいはさいたま市です。

たちつ 【近畿】 2006/02/11(土) 18:13:22
一応 樹医とか云うのがありますけれど
http://www.nihon-juikai.com/
老舗の植木屋さんでも良い。歯医者・外科医・植木職人は、医者というより職人ですから、場数・年期しだい。頭の良し悪しより、体が覚えているかどうかです。下手なところほど高い。ちなみに内科は薬の数。が勝負。
上手な人ほど、温和でかたぐるしい。下手なものほど調子が良い。
 というイメージがします。

多分植え替えて、作業終了と思います。飾りに枝きり剪定したり、根をとめたりするかも。

未芭 2006/02/11(土) 19:35:38
地域としてはちょっと遠い(関西方面)のですが、
『グリーンプラザ山長』さんのサイト
http://www.gp-yamacho.com/
に、以前は『樹木医の部屋』というものがありました。現在はその頁は閉じられていますが、掲示板に書き込みをするとスタッフ全員でよってたかってお答えして下さるそうです。私は以前『樹木医の部屋』でお世話になったことがあります。掲示板は最近新しくされたようで、過去の書き込みが見られませんが、一度そこでご相談なさってみては如何でしょうか?

大切な記念樹とのこと、復活するといいですね!

たちつ 【近畿】 2006/02/11(土) 21:34:38
上記の資格について訂正? 補足。誤解があるといけませんので、一応試験実施機関のHPでご確認ください。

樹木医が国家資格で、樹医は民間資格のようです。
職人の分野ですから、どちらが上か下かということや、資格のあるなしでその能力は決められない。目安。 もともと、財産と生命に重大な影響を与えるものについて、免許制度を作って、国家が管理した。免許といっても当初は、その職業に携わっていた人は、自動的に交付された。議員年金や駐車違反巡視員?が婦人警官に自動昇格したようなもの。今は、准看護婦を正看護婦に昇格させようという国と反対側の医師会・看護婦会で調整が難航しているといわれている。従って死亡による自然消滅させるように進めている。又、戦災で、名簿が消失し、無受験免許取得者も以前は多くいたとか。殆ど死んだとささやかれている。今は、後継者を大量に早く作りたい。中小企業の知的レベルを上げたい、若者に、目標を明確に持たせたい。という名目で、役人のOB救済の為の受け皿として機能している。らしい。
これがかなかな当初は、上手く稼動しなかったので、徐々に、合格者の受け皿である中小企業に、入札資格という形で、雇用の促進を強制した。資格技量の維持と言う名目で、講習会を開いて、OBが編集した本を高く売りつけることにした。これには必ず抜け道があって、役人には、試験を受けなくても合格できるように、試験免除項目がある。らしい。
資格試験・技量試験・技能試験と免許試験は異なる。資格試験に合格したと言うことと、実務ができるということも違う。持たないより持つ方が有利ということです。本来の試験とは、医師も弁護士も受験資格なし・免除なしの自動車免許方式が望ましい。いつでも・誰でも・全部受ける。ただし、業務上正当な行為以外で、事故を起こせば、免許剥奪再受験とすればよい。
免許試験も、落とす免許と合格させる免許がある。年度によっても試験の難易度が異なる。需給調節。ということが巷でささやかれています。
最近は、一般人もそのことに疑問を持ち出したのと、事故も多いので、2-3ケ所で、診察を受けて、より一層の自己責任で選択してください。という具合に、複数診断を推奨している人もいます。が実際には、し難いものです。このように複雑で拝金崇拝ならぬ、拝免崇拝の一般人の中には、詐欺事件に巻き込まれる場合も多い。らしい。

へんへん 2006/02/12(日) 11:25:13
病院は上記のとおりなので。
20センチの鉢・・・。植え替えされていますか?。
植物が育つためには、常に新しい根をのばしつづけないといけないのです。
根を伸ばすから、枝葉を出すのです。
何年も植え替えしていない場合、土は養分がなくなって、根も伸びる
余地がないので、当然葉も出すことができません。

この辺りが回答にならないでしょうか?。

へんへん 2006/02/12(日) 11:38:25
ついでに。
葉が先から枯れていくのは、そこまで水がいきわたらないからで
あることが多いです。
水がたりない(水をたっぷりあたえていない)。
空気の乾燥がつよすぎて、水分の吸収がおいつかない。
などが考えられます。

水はそこから流れるくらい与えてますか?。
底から根がはみだしていませんか?

根詰まりだとしたら植え替えが必要です。
植え替えは3月ごろにできます。
ぜひ自分でトライしてください。
みんな最初は初心者です。

用意するもの。
一回りかふた回り大きな鉢。素焼きでもプラスチックでもかまわない。
鉢底用の小石と底に敷く網(鉢穴が、丸くひとつあいているものの時必要、プラスチックで網状になっているものは不要)。
鉢植え用の配合用土(市販のもの、観葉植物用でいいでしょう)。

鉢から抜いて、根を少しだけほぐします(あるいは底に十字に、そして側面4箇所ほど縦に、1センチほど切り込みをいれる)。

鉢底に小石を数センチしいて、土を少しいれ、木を入れて回りに土を
つめていく。

箸などでかるくつついて隙間がないようにしてたっぷり水を与える。

さいしょはこれでいいでしょう。
少しづつ経験をつんでください。

トトロン 2006/02/13(月) 16:34:22
[[解決]]
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。

さっそくやってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター