グリーンネックレスの水遣りについて

[園芸相談センター]の過去ログです

あや 【中国】 2006/02/07(火) 10:25:32
クリスマス頃に入手したグリーンネックレスを日中は20度くらいの暖房を入れている室内に置いています。
多肉はあまり育てたことがなかったのですが、水遣りは控えめということでしたので、3週間ほどそのままにしていたら半分ほどのつるが根元10cmくらいペシャンコになってしまいました。
過去ログを拝見して水遣りをして様子をみましたが、1週間経っても元に戻る様子はありません。
主人が買ってきてくれたものだし、厄除けのお札とともに置いているので元気に育ててやりたいのです。
鉢は3号のプラ鉢で樹皮でできたカバーの中に入れています。
今後の管理を教えて下さい。

みさを 【九州】 2006/02/09(木) 22:58:09
あや様・・答になっていませんが
私もグリーンネックレス育てて(?)います。
結構寒い玄関に三鉢置いています。
もう一ヶ月ぐらい水をあげていませんが、元気に
花をつけています。
ペッタンコになったのが回復しない訳は解りませんが
結構強い植物だと思いますし、暖かくなったら動き出すかも・・
私も夏に水をやらなさすぎて、ペッタンコに
したことがありましたが、慌てて水をあげたら復活してくれました
もし、丸い部分が残っていたら、根の部分もつけて
別の鉢に挿し芽?する手もありかな
頼りなくて(^ ^;ごめんなさい

らんちゅう 【関東】 2006/02/09(木) 23:20:34
みなさんこんにちは
グリーンネックレスは「セネキオ」という菊科の仲間です
「セネキオ」は多肉植物としては珍しくあまり乾燥に強く有りません
もちろん多肉植物としてですから 一般の植物よりは乾燥に強いです

水遣りの目安としては 鉢の中が完全に乾き切るのに5日かかる場合 4日目に水を与えます
冬場でも20℃あれば10〜15日くらいで水を欲しがると思いますよ
竹串などで確認してみて下さい

また 1日の温度の変化も出来るだけ10℃ 悪くても15℃以内にしましょう

休眠期のこの時期 根づくのは難しいと思いますが 夜温を15℃くらいに保てれば可能性は有ります

うまくいくと良いのですが

らんちゅう 【関東】 2006/02/09(木) 23:39:11
挿し木の方法は 一般の多肉と違い 多少 土を湿らせておきます
肥料分の無い土なら何でも良いですが 赤玉単用か鹿沼 桐生砂も使いやすいです

今 友人に電話で確認してみたのですが「俺は水槽で25℃かけて 季節を勘違いさせてやって発根させたぞ」と のたまわっていましたが 酔っ払っていたのが 少々不安です
たしか前にこんな話していたと思いますが 私の記憶も少々不安なお年頃なもので すいません

あや 2006/02/10(金) 12:34:19
みさをさん、アドバイスありがとうございます。
らんちゅうさん、ご友人にまで聞いていただいて恐縮です。ありがとうございます。
根というのは粒と粒の間から時々でている1cmくらいのものでいいのでしょうか?うちのグリーンネックレスはどうやら根ぐされをおこしてしまったらしく日に日に枯れる部位が広がってきてましたので今日、残った部分をほぼすべて鹿沼土に挿し芽してみました。
らんちゅうさんのアドバイスどおり土を湿らせてから茎が少し隠れるくらいに土を被せてみました。
明け方の室内の温度は13〜14度くらいなので微妙なとこですが様子をみてみます。
よろしかったら挿し芽後の管理についてもう少し教えて下さい。

らんちゅう 【関東】 2006/02/10(金) 22:12:37
あやさん こんにちは
ゴメンナサイ 多肉は初心者だったんですね 不親切なレスでした 反省します

一般論として多肉植物は比較的高温で日光の良く当たる 乾燥した地域に生育しています 環境に適応する為 身体の中に水分や養分を溜め込んでいるので 一般の植物の様に水遣りや肥料を与えると根腐れや実割れなどという問題が発生します

しかし最近では色々なタイプの多肉が販売されていますので 事前によく調べておきましょう
ガステリア・ハオルチアやよく知られているところではシャコバサボテンなどは直射日光が苦手です
聞いた事も無い様な植物が比較的簡単に入手出来ますから注意して下さい 生き物なんですから

今度はあまり一般的では無い話(一般的になりつつ有りますが・・)
最近の多肉 特に11〜2月頃売り出されている物の中に かなりひどい物が有ります
高温・強光・多肥などによる いわば促成栽培品 これがまたスーパーやホームセンター なかには100円ショップなどで売られていることが多く 急激な環境の変化にひどい物では根腐れを始めている物も有ります 当然 家に持ち帰っても 環境の変化に対応できずに枯れてしまいます 

昔はこの時期 良い物が手に入ったんですがねぇ
みさをさんがおっしゃる様に 本来 多肉は丈夫な物が多いのですけど

我が家のセネキオ(何故グリーンネックレスと書かないかと言うと 従兄弟に取られまして 今 有るのは七宝樹と銀月 ちなみに銀月は冬型種です セネキオと一言でいっても色々有るんですよ)は暖房の無い 無加温の部屋に置いて有ります
だいたい5〜15℃の範囲に収まっていますが 今年は3℃を3回記録しています こんなところですから 水も月に1回くらいしか与えません

しかし促成栽培品をこんな所に置いたら当然もちません
比較的高温15〜25℃で(更に温度変化が少ない方が良いでしょう)良く日光に当てて下さい 肥料等は上げないで下さい

前置きが長くなりましたが挿し木についてです
まず粒間に発生している根は「気根」といって グリーンネックレスの場合は「根腐れ」や「根詰まり」また「水不足」などによって出て来る根です
植物が「クルシイヨ〜」と言っているSOSですので あまり管理が良くなかった様です

「挿し木」という言葉があまり良い表現ではなかったですね
土の上に置くだけでよろしいです 気根には土を掛けてもよいですが さほど気にする点でも有りません

注意しなければいけないのは 土の湿度です 一般の多肉の挿し木は完全に乾燥した土に挿します そうしないと腐ってしまう確率が高いからです ですから一般の植物の挿し木とちょうど中間の様な「軽く湿っている」状況を作りだして下さい 根着いたら徐々に乾燥方向へ持って行って下さい

置き場所は「明るい日陰」に置きます 今の時期ならどこが近いでしょう レースのカーテン2枚越しの光くらいでどうでしょう 植物と相談してみて下さい

上手く活着出来たら水はけの良い「多肉植物の土」などに植え替えて下さい 植え替えは春か秋(本来 夏型種ですから春が理想ですが) 春 5月くらいにまだ根が十分に発育していない様なら9月くらいに あまり晩秋にならない様にします

今の土のあいだは肥料は必要無いと思います その方が根の発育も良く 万一の根腐れなどもおきにくくなります
元々肥料は3000倍くらいに薄めた(一般は1000倍くらい)物を 春・秋 各1回程度でも十分育ちます(もう少し多い方が良いと思いますが)ので気にしなくても 良いと思います

最後に水遣りの方法を貼っておきますが 今の時点ではあくまでも参考程度にして下さい ちなみに これはまだ一番下の段にあった物です 暇な時でも 他のスレも覘いていって下さい 初心者版では無い方の「黒法師・・・」あたりも 似たような事を書きましたので

http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200602/06020007.txt

上手くいくと良いですね 

あや 【中国】 2006/02/12(日) 20:54:40
[[解決]]
らんちゅう様、詳しいアドバイスありがとうございます。
グリーンネックレス、管理が悪いせいで苦しがっていたんですね。
かわいそうなことをしてしまいました。
貼っていただいたスレも黒法師も拝見していたんですが、理解力不足だったようです。
何度も同じような書き込みをさせてしまって申し訳ありません。
挿木をしてから丸二日、すでにしおれかけているものもあって不安ですが、この1月に粒一つから復活した例もあるようなので、用土の湿り具合に注意しながら見守っていきたいと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター