ツルバラの新芽(植付け時)

[園芸相談センター]の過去ログです

マ−ミ 2006/02/06(月) 20:17:37
バラは苦手なのにツルバラの苗木?をもらって(押し付けられて)しまいました。 高さ30センチくらいで7〜8本出ています。(太いのや細いのまで) 長細いビニ−ルポットに入っています。これを気にバラに挑戦したいのですが、どんな土に植えて良いのか判りません。また、今は何をすれば良いのかも、判りません。たまたま、コマ−シャルをしない番組で、今出ている芽は剪定します。と言ってました。目の前のものも芽が出ています。植えつけたら剪定していいのでしょうか?兵庫県南西部で日当たりは午前9時〜午後3時ぐらいです。無加温温室はありますが、室内は先客でいっぱいです。付いていたラベルには、「バラ・ツルバラ・キングロ−ズ・NO54」と書いてあります。何もわからないので、宜しくお願い致します。 『絶対に大木にするぞぉ』と決意だけはあるのですが・・・

R・ひろき 【関東】 [URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~mham] 2006/02/07(火) 08:22:22
 こんにちは。
 キングローズは育てたことがありませんので、一般的なつるばらの植え方として書いてみます。

・どんな土に植えるか。
 鉢植でしたら、バラの土というのを購入して、鉢に満たしてください。これが一番簡単です。あとから、本などを見て、自分なりの調合を考えていくのも楽しいです。とりあえずは、バラの土が良いです。春になって、根が張ったら、置き肥します。
 地面の場合は、腐葉土などを買う方法もありますが、完熟のものを選ぶのも難しいと思うときは、ちょっと庭土をどけて、バラの土を足して鋤き込んだりします。この方法ですと、肥あたりや、未熟堆肥にあたるなどの失敗はさほどありません。元肥は、いろいろやりかたはありますが、植穴の底にいれず、離れた場所を掘って埋めておくと安全かと思います。

・剪定について。
 つるばらではない苗は、ある程度剪定しますと、今年の春から花が楽しめます。
 つるばらの場合、今年の春は多少咲きますが、本格的に咲くのは来年です。
 これもいろいろやり方はありますが、枯れた枝、寒さや移動で傷んだ枝を切り取り、混み合った場所を切り取り、すかすかした手応えで切れるような充実していない枝を切り詰めていくくらいで、よいと思います。切る位置は、芽の上、0、5センチくらいで、番組のとおりだと思います。動いている芽(新芽)は、残しても支障はないようですが、一般的には、その位置より下の動いていない芽の場所で切ってしまいますから、結果的に無くなります。

・置き場所
 露地でだいじょうぶです。根がじゅうぶんに張る前は、ひあたりが良い(午前9時〜午後3時)と、根の前に、暖まって芽が動いてしまい、うまくつかないこともあります。午前中くらいの場所において、様子をみながら、ひあたりの良い場所に移すと安全です。(鉢の場合)

・細長いロングポット
 私の場合は、この形で購入したら、冬のうちに、植え替えます。そのときに、根に瘤がないかなどをチェックします。
 とくに、ロングポットのなかが、普通の土ではなく、水苔や、ピートモスのようなときは、必ず冬のうちに植え替えしてください。土がバラバラ落ちますが、気にしないで、根を見てください。植え替えのときに、根を乾かさなければ、だいじょうぶです。

・今年いっぱいの育て方
 普通の本に載っているつるばらの育て方の一年目でよいと思います。
 花はさほど咲きません。根元から強い枝が出てくると思います。それを、なるべくまっすぐに立てて保護しておきます。
 今年の暮れあたりに、その枝を横に倒して誘引すると、来年の春にたくさん咲きます。

マ−ミ 2006/02/08(水) 17:47:23
[[解決]]
R・ひろき様、ご指導 有難う御座いました。バラは食べず嫌い?(難しい、難しいって、周囲の人が言うもんで・・・)でした。
でも、昨年の秋から挑戦しまくってます。
ご指導頂きましたとおり、やってみます。
昨日は出張していて(させられていて)、お返事が遅れてスイマセン。
今後も、ご指導をお願い致します。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター